
INDEX
【人気】母の日に喜ばれるおすすめの和菓子プレゼント3選!
①丸ごとみかん大福

「丸ごとみかん大福」は、新杵堂から発売されている、母の日に人気のお取り寄せ和菓子です。瑞々しく甘いみかんが包み込まれており、一口食べると爽やかな果汁が広がります。こだわり抜かれたあんこが柑橘系の酸っぱさを緩和してくれるので、ちょうどいい塩梅で食べることができるでしょう。
「丸ごとみかん大福」は冷凍することができるため、和菓子にしては日持ちがするのも特徴です。冷凍した後解凍しても、作りたてのような柔らかさで味わうことができますよ。お母さん世代に大好評のお取り寄せ和菓子です。
丸ごとみかん大福
値段 | 2980円 |
②名代金鍔 12個入

「名代金鍔 12個入」は、榮太樓總本鋪から発売されている、東京老舗のおすすめ和菓子です。丸く成形したあんこをこだわりの油であげて仕上げられた和菓子で、上品な甘みを楽しむことができます。「接待の手土産セレクション」という評論会で特賞を受賞した経歴もあり、様々な人から愛されていますよ。
お母さんへ感謝を伝えるプレゼントとしてはもってこいの品でしょう。東京日本橋のお店で購入することもできますし、お取り寄せも可能です。是非上品なあんこの味わいをお母さんに堪能してもらいましょう。
名代金鍔 12個入
値段 | 3197円 |
③麻布かりんと詰め合わせ

「麻布かりんと詰め合わせ」は、高島屋から発売されている、人気の和菓子詰め合わせセットです。白・紫・オレンジの3つの袋に、様々な味のかりんとが入っています。紫には醤油ノリ味や紅あられ、角ざらめかりんと、白には黒糖や黒糖きなこ味、オレンジにはゆずや生姜のかりんとうが入っていますよ。
かりんとは軽く食べられるため胃などの負担になりにくいです。また「麻布かりんと詰め合わせ」は、様々な味が詰め合わせになっているため、飽きずに食べ進めることができるでしょう。甘いものが苦手なお母さんにも楽しんでもらえる和菓子プレゼントです。
麻布かりんと詰合せ
値段 | 2580円 |
【食べやすい】母の日に喜ばれるおすすめの和菓子プレゼント3選!
①市田柿フロマージュ

「市田柿フロマージュ」は、東京正直屋から発売されている、高級和菓子のプレゼントです。南信州で栽培されているブランド柿に、長野県で生産されたクリームチーズが挟み込まれています。ブランド柿の濃厚にとろける質感と甘さ、そして爽やかなチーズが絶妙にマッチする一品です。
「市田柿フロマージュ」は、贈答にぴったりの高級和菓子です。実のお母さんだけでなく義理の母にも喜んでもらえるでしょう。お取り寄せも可能ですので、手軽にプレゼントできるのも魅力ですね。
市田柿フロマージュ
値段 | 2700円 |
②お茶屋の生クリーム大福

「お茶屋の生クリーム大福」は、雅正庵から発売されている、食べやすいと人気のおすすめ和菓子です。あんこの中に包まれているのは、静岡県産の抹茶のみで作られたクリームです。クリーミーかつ深い旨みのある抹茶の味が、そのまま楽しめる和菓子となっていますよ。
抹茶を包んでいるあんこの製法や味付けにも拘られており、抹茶クリームと味が馴染むよう調節されています。よく伸びて口の中でとろけるおもちも人気の秘訣ですよ。また解凍の時間によって和菓子の食感が変わります。完全に解凍した柔らかさや、シャリシャリとした質感など、様々な味わいを楽しむことができるでしょう。
お茶屋の生クリーム大福
値段 | 2600円 |
③一福百果 フルーツ大福3種セット

「一福百果 フルーツ大福3種セット」は、清光堂から発売されている、フルーツ大福の詰め合わせセットです。大人気商品であるみかん大福と、はっさく・甘夏の大福の3種類がセットになった商品です。柑橘系の果物と、調節されたあんこの甘みがぴったりとマッチします。爽やかな味つけなのでしつこくありません。
また「一福百果 フルーツ大福3種セット」の大福生地には、砂糖やもち米のみならず求肥蜜が加えられています。そのため大福を解凍した後も生地が硬くならず、まるで作りたてのような質感を楽しむことができるでしょう。果物とあんこ、生地の全てにこだわり抜かれた和菓子です。
一福百果 フルーツ大福3種セット
値段 | 4484円 |
【高級】母の日に喜ばれるおすすめの和菓子プレゼント4選!
①出雲国の十二撰 ひとくち上生菓子詰め合わせ

「出雲国の十二撰 ひとくち上生菓子詰め合わせ」は、有限会社坂根屋から発売されている、高級和菓子の詰め合わせセットです。出雲大社の一口サイズの上生菓子が12種類詰まっており、一つ一つが職人の手作りです。どの和菓子にも工夫が凝らされているため、食べるだけでなく目で楽しむこともできますよ。
どの和菓子も食べやすいよう、通常の和菓子よりも小さめに作られています。すっきりと食べやすく、年配のお母さんにも喜んでもらえることでしょう。是非母の日にお取り寄せをしてみてください。
出雲国の十二撰 ひとくち上生菓子詰合せ
値段 | 3480円 |
②和菓子 詰合せギフト 百合

「和菓子 詰合せギフト 百合」は、翁屋から発売されている、老舗の高級和菓子です。職人が一つ一つ手作りした和菓子がセットになっていますよ。あんこに餅と栗が詰められた「華音」、白あんこが使われている栗饅頭、ふっくらしたお餅とこし餡の「六花の精」、パイ饅頭、羊羹とこしあんの「うらら」の5種類が楽しめます。
どの和菓子もこだわり抜かれた品ですし、高級品らしい風格もあります。母の日のプレゼントとして渡せば、その特別感に喜んでもらえることでしょう。是非こちらの高級和菓子をお取り寄せし、お母さんに渡してあげてください。
和菓子 詰合せギフト 百合
値段 | 5140円 |
③栗柿20個箱入

「栗柿20個箱入」は、南陽軒から発売されている、母の日にぴったりの高級和菓子です。岐阜県で作られている上質な甘さを持つ栗を栗きんとんにし、高級な「市田柿」に詰めた商品ですよ。栗の加工は全て手作業で、不純のない上品な甘さを体感できます。
栗きんとんには添加物などは一切使われておらず、栗と砂糖のみて作られています。創業から100年の老舗ならではの、こだわり抜かれた人気和菓子ですよ。お取り寄せにも対応していますので、是非プレゼントしてあげてくださいね。
栗柿20個箱入
値段 | 6500円 |
④小形羊羹5本入とアレンジメント

「小形羊羹5本入とアレンジメント」は、とらやから発売されている、大人気の高級和菓子です。完成までに3日もかかるという羊羹がセットになっていますよ。フレーバーは小倉、抹茶、蜂蜜入り、黒砂糖入り、紅茶入りの5種類です。
またこちらにお取り寄せセットには、母の日にふさわしいアレンジメントも付いています。華やかで可愛らしいアレンジメントを眺めながら、老舗の羊羹の味を堪能してくださいね。
小形羊羹5本入とアレンジメント
値段 | 6600円 |
【老舗】母の日に喜ばれるおすすめの和菓子プレゼント3選!
①きぬの夕月

「きぬの夕月」は、翁屋から発売されている老舗和菓子です。あんこの中でも最高級品だと言われる「丹波大納言」が使われており、上品かつ胃もたれしない甘さを堪能できるでしょう。またあんこの製造方法にも拘られており、丹波大納言の甘さを最大限に生かすことに成功しています。
老舗店「翁屋」の中でも、もっともリピート率の高いおすすめ和菓子となっています。かつてない味わいに出会える和菓子ですよ。是非お取り寄せ等で購入してみてくださいね。
きぬの夕月
値段 | 2300円 |
②栗きんとん 10個入り

「栗きんとん 10個入り」は、くり屋南陽軒から発売されている、老舗の人気和菓子です。最高級の栗のみが使用されている他、作業は全て手作りで行われています。老舗ならではのこだわりが詰まったおすすめの和菓子です。どんな方にも喜んでもらえること間違いなしでしょう。
栗きんとん 10個入り
値段 | 3300円 |
②生クリーム大福 8個入り

「生クリーム大福 8個入り」は、喜久福から発売されている、京都の老舗和菓子です。宇治で取れた抹茶を丁寧に引き上げた抹茶と、山形県産のだだ茶豆餡、ほうじ茶、生クリーム餡の4種類が楽しめるセットです。どの大福にも厳選したあんこが使われていますので、素材の味わいを楽しむことができますよ。
これらのこだわり抜かれたクリームとあんこを、ふんわりとつきあげた柔らかい餅で包んだ和菓子です。買ってよかった、あっという間に食べてしまったという口コミも多いですよ。
生クリーム大福 8個入り
値段 | 1028円 |
母の日の和菓子の選び方とは?
①普段目にしない珍しいものを選ぶ

母の日の和菓子には、普段見ることのない珍しい和菓子を選ぶといいでしょう。ありきたりな和菓子ではなく、地域限定の和菓子を贈ってあげる方が喜ばれます。お取り寄せが可能な和菓子店も多いので活用してはいかがでしょうか。
②食べづらい食材が使用されていないか注意する
母の日に贈る和菓子は、素材にこだわることが大切です。硬くて食べにくいものや癖の強いものなど、食べにくい食材が使われている和菓子は避けた方が無難です。なるべく柔らかく、癖の少ない味付けのものを選んでくださいね。
またこちらに、老舗で人気の和菓子がランキングで紹介されている生地を載せておきます。有名店の高級な和菓子がもっと知りたい!という方は、是非参考にしてくださいね。
母の日におすすめの和菓子を贈りましょう!
大阪や金沢、京都など、美味しい老舗和菓子店は数多くあります。また現代はネットでのお取り寄せに対応しているお店も多く、手軽にプレゼントできるでしょう。今回紹介したおすすめ和菓子を参考に、母の日に贈るアイテムを考えてみてくださいね。
またこちらに、おすすめの美味しい豆大福がまとめられている生地を載せておきます。東京や大阪などの有名和菓子店が紹介されていますよ。是非こちらの記事にも目を通してみてください。
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。