
INDEX
タピオカ店101(ワンオーワン)ってどんなお店?
大阪で人気のタピオカドリンク専門店
「101(ワンオーワン)」は、大阪を中心に人気があるタピオカドリンク専門店です。タピオカの妖精である「フィン」というキャラクターの存在もお馴染みで、関西や四国地方で愛されているタピオカ店です。タピオカと相性の良いミルクティーをはじめ、フルーツジュースやコーヒーなど多数のメニューを取り揃えています。
こだわりの素材・製法で台湾の味を再現
101(ワンオーワン)は素材や製法にこだわり、タピオカドリンク発祥である台湾の味を再現しています。101で使用しているタピオカは台湾直輸入の生タピオカで、弾力のあるもちもちとした食感を楽しむことができます。シロップに浸してほんのりと甘みを付けており、タピオカだけでも美味しく味わえるのが特徴です。
ミルクティーやフルーツティーも厳選した材料を使用し、台湾で味わうような本格的なタピオカドリンクが堪能できます。本場のタピオカドリンクを楽しみたいという人におすすめのお店なんです。
タピオカの原料や成分、カロリーについて詳しく知りたいという人は、以下の関連記事を参考にしてみてください。タピオカの栄養素や産地、健康や美容への影響について分かりやすくまとめています。
タピオカ店101(ワンオーワン)の値段は安い?
リーズナブルな値段でコスパが良い

101のタピオカドリンクは、リーズナブルな値段設定でコスパが良いと評判です。タピオカドリンクの値段は500円~800円程度が相場ですが、101のタピオカドリンクは300円台という安い値段から販売されています。
値段は101の店舗によって差があるようですが、だいたい320円~440円の安い値段で購入することができます。ワンコイン以下で美味しいタピオカドリンクが味わえるのは嬉しいですよね。ドリンク、タピオカの量も十分あり、コスパの良いドリンクだと言えます。
トッピングの値段も安い
101では有料でトッピングが追加できますが、トッピングの値段もリーズナブルです。例えばタピオカ2倍の値段は50円、タピオカ3倍の値段は100円とお手頃となっています。
タピオカ以外は、パインナタデココ、ホイップ、チアシード(夏季限定)、仙草がプラス50円でトッピングできます。また、アイスのトッピングはプラス80円です。
タピオカ店101(ワンオーワン)のおすすめメニュー7選
①フィンミルクティー
「フィンミルクティー」は、101のメニューの中で人気ナンバーワンのタピオカドリンクです。フィンとは101のキャラクターであるタピオカの妖精のことで、お店を代表するドリンクメニューの名前に採用されています。
香り高いアッサムを使用した紅茶に、たっぷりのミルクを入れたコクのあるミルクティーに仕上がっています。シンプルなドリンクですが、もちもちとしたタピオカの食感や味わいが一層際立ちます。王道のタピオカミルクティーを味わいたい人におすすめのメニューです。
②キャラメルフインスムージー
「キャラメルフィンスムージー」は、人気メニューのフィンミルクティーをスムージーに仕立て上げたドリンクです。トッピングはタピオカ、ホイップ、キャラメルと贅沢な組み合わせで、スイーツ感覚で美味しく味わえます。普通のミルクティーに飽きてきた時や、甘いものが飲みたい時におすすめのメニューです。
③台湾黒糖ミルク

「台湾黒糖ミルク」は、程良い甘さの黒糖と濃厚なミルクの組み合わせが美味しいと人気のメニューです。タピオカそのものにも黒糖の味が付いており、黒糖が好きな人にはたまらない一品となっています。甘めのタピオカドリンクが好きな人にもおすすめです。
④抹茶キャラメルスムージー

「抹茶キャラメルスムージー」は、ほろ苦い抹茶ドリンクをスムージーに仕立て上げ、ホイップとキャラメルを加えたメニューです。抹茶の苦みとホイップの甘み、そしてタピオカの甘みが絶妙なバランスで、抹茶ドリンクが好きな人も満足できる味わいです。
⑤ナタデココミルクティー
「ナタデココミルクティー」は、もちもちのタピオカとコリコリのナタデココが同時に味わえる贅沢な一品です。タピオカだけでも美味しいですが、ナタデココが加わると絶妙なアクセントになります。101のナタデココはパイン風味で、ほんのり甘酸っぱさも堪能することができますよ。
⑥いちごミルク

「いちごミルク」は、程良い酸味のいちごドリンクに、濃厚なミルクが加わったまろやかな味わいの一品です。タピオカの甘みもマッチして、子供から大人まで美味しく味わえる仕上がりとなっています。ピンク色のドリンクは見た目も可愛らしく、写真をSNSにアップしてみるのもおすすめです。
⑦チョコレートココアスムージー

「チョコレートココアスムージー」は、濃厚で味わい深いチョコレートとココアが堪能できる人気のメニューです。スムージーなので舌触りがなめらかで、スイーツ感覚で味わうことができます。タピオカとの相性も抜群で、チョコレート好きにおすすめしたいメニューです。
タピオカ店101(ワンオーワン)の店舗情報【大阪】
①あべのキューズモール店

大阪にある101「あべのキューズモール店」は、大阪府下最大級のショッピングセンター内に店舗を構えています。イートインスペースはなく、持ち帰り専門の店舗になります。
天王寺駅前駅からすぐの場所にあり、超高層ビル「あべのハルカス」が近くにあります。観光地としても人気のスポットで、大阪旅行の際にも立ち寄りやすいタピオカ店です。
101あべのキューズモール店
営業日 | あべのキューズモール定休日に準ずる |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール B1F |
アクセス | 天王寺駅前駅から154m |
電話番号 | 06-6586-9190 |
②南海なんば駅店

大阪にある101「南海なんば駅店」は、南海難波駅2階の南改札口にある駅ナカの店舗です。持ち帰りも可能ですが、店内には座れるイートインスペースが用意されています。座席数は15席で、待ち時間なく座れることが多いようです。季節によってはソフトクリームやかき氷の販売も実施しています。
101南海なんば駅店
営業日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~21:00(L.O.20:30) |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 南海難波駅 2F |
アクセス | 南海難波駅から徒歩0分 |
電話番号 | 06-6641-7101 |
③三井アウトレットパーク大阪鶴見店

大阪にある101「三井アウトレットパーク大阪鶴見店」は、唐揚げ専門店「金のとりから」が一緒になった持ち帰り専門の店舗です。意外なんですが、タピオカドリンクと唐揚げは相性の良い組み合わせで、101のタピオカドリンクと一緒に出来立ての唐揚げを持ち帰りにすることもできますよ。
101三井アウトレットパーク大阪鶴見店
営業日 | 不定休 |
営業時間 | 平日11:00~21:00 土日祝10:00~21:00 |
住所 | 大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2-7-70 3階 |
アクセス | 門真南駅から徒歩5分 |
電話番号 | 06-6912-9101 |
④アリオ鳳店

大阪にある101「アリオ鳳店」は、大型ショッピングセンターのアリオ内に店舗があります。「三井アウトレットパーク大阪鶴見店」と同様に、唐揚げ専門店の「金のとりから」と一緒になっています。持ち帰りできるほか、フードコートの座席で座って味わうこともできますよ。唐揚げと一緒に味わってみるのもおすすめです。
101アリオ鳳店
営業日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
住所 | 〒593-8325 大阪府堺市西区鳳南町3-199-12 |
アクセス | 鳳駅東口から徒歩10分 |
電話番号 | 072-349-7078 |
タピオカ店101(ワンオーワン)の店舗情報【奈良・高知・大分】
①ならファミリー店

奈良にある101「ならファミリー店」は、奈良県内で唯一の101店舗になります。奈良市内にある、ならファミリーというショッピングモール地下1階に店舗を構えています。フードコートの中にあり、持ち帰りにしてフードコートのイートインスペースで味わうことができます。
電車を利用する場合は、近鉄奈良線を使うのが便利です。奈良で有名な平城旧跡の近くにあり、その他奈良の観光エリアにあるので、奈良旅行の際に立ち寄ってみるのもおすすめですよ。
営業日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリー B1F |
アクセス | 大和西大寺北口から徒歩3分 |
電話番号 | 0742-34-4888 |
②高知潮江店

高地にある101「高知潮江店」は、四国初出店である高知県内唯一の店舗です。2019年8月30日に高知初上陸し、大阪で人気の味が高知でも楽しめるとオープン時から大きな注目を集めました。
高知潮江店はショッピングモールや駅の中にある店舗ではなく、専用の駐車スペースを設けた路面店です。持ち帰り専門なので店内で飲むことはできませんが、店の外にテラス席があるので利用することができます。駐車場が広いので、車内で飲むという人が多いようです。
高知潮江店は営業開始時間が12時からと少し遅めなので、午前中に行かないよう気を付けてくださいね。電車を利用する場合は、桟橋通二丁目駅から徒歩10分ほどでアクセスできます。
101高知潮江店
営業日 | 不定休 |
営業時間 | 12:00~21:00 |
住所 | 高知県高知市北新田町17-10 |
アクセス | 桟橋通二丁目駅から609m |
電話番号 | 088-831-4577 |
③アミュプラザおおいた店

大分にある101「アミュプラザおおいた店」は、大分県唯一の101店舗になります。アミュプラザというショッピングモール3階のフードコートに入っており、持ち帰り可能でフードコート内で飲むことができます。大分駅すぐの場所にあるので、買い物のついではもちろん、通勤や通学の途中にも立ち寄りやすいですよ。
営業日 | 不定休 |
営業時間 | 月-木 10:00~20:30 金・土・日・祝・祝前日10:00~21:00 |
住所 | 大分県大分市要町1-14 アミュプラザおおいた 3F フードコート |
アクセス | 大分駅から56m |
電話番号 | 097-576-7252 |
101(ワンオーワン)で美味しいタピオカドリンクを味わおう
タピオカ専門店101(ワンオーワン)は、大阪や奈良、高知など西日本で店舗を展開し、リーズナブルな値段で本格的なタピオカドリンクが味わえると人気です。基本的には持ち帰り専門のお店ですが、店舗によってはイートインできる所もありますよ。ぜひ101の美味しいタピオカドリンクを味わってみてくださいね。
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。