
INDEX
アートフラワーとは?
アートフラワーとは①アーティシャルフラワー
アートフラワーとは作られている作られた花で、アートフラワーの正式名称が「アーティシャルフラワー」です。素材は、木綿やレザー、オーガンジー、サテンといった様々な布、クレイやペーパーなどを使用しています。生花に近いとてもリアルで高品質な造花のことをいいます。
アートフラワーとは②造花との違い
アートフラワーと造花の違いは「素材」です。ひとくくりにしてしまえばアートフラワー(アーティシャルフラワー)も造花ですが、造花とは一般にポリエステルやビニールなどを素材にして作った、見た目で作り物と分かるものを指します。
やはり、よりリアルに作られた高品質なアートフラワーとは別物ですよね。造花は100均でも購入できます。以下の記事を参考にしてください。
アートフラワーとは③値段の相場
アートフラワーはよりリアルに丁寧に作られた造花ですから、値段の相場は普通の造花に比べればやはり高価です。内容やオーダー、作者などによっても価格は違ってきますが、一般的なインテリア用のアートフラワーでしたら、3,000円くらいからになります。ほぼ、値段は生花と変わらないといえるでしょう。
アーティシャルフラワーの簡単な作り方は?
アーティシャルフラワーの簡単な作り方①フラワーアレンジメント
アーティシャルフラワーの簡単な作り方の1つ目は「フラワーアレンジメント」です。アーティシャルフラワーの作り方というと、ほとんどはこのフラワーアレンジメントを指します。完成したアートフラワーのパーツを組み合わせながら、形を作っていきます。
写真のようにオアシスに差してインテリアを作成したり、ブーケなど様々な作品を作ります。飾り方にルールはありませんが、初めはバランスをとるのが難しいでしょう。初心者の方は、作品を見ながら真似から始めると感覚がつかめるようになるのでおすすめです。以下の動画を参考にしてください。
アーティシャルフラワーの簡単な作り方②リボンフラワー
アーティシャルフラワーの簡単な作り方の2つ目は「フリボンフラワー」です。アートフラワーのパーツから自分で作りってみたいという方は、まずこのリボンフラワーからチャレンジしてみましょう。リボンの端をぐし縫いして引っ張りギャザーを寄せます。
そのリボンを丸めてアートフラワーのパーツを作ります。くしゅっとしたカーネーションのような花が仕上がります。とても簡単に作れますのでぜひチャレンジしてください。リボンフラワーの詳しい作り方は以下の動画を参考にしてください。
アーティシャルフラワーの簡単な作り方③ペーパーフラワー
アーティシャルフラワーの簡単な作り方の3つ目は「ペーパーフラワー」です。こちらも、アートフラワーのパーツから作りたい場合の作り方になります。あまり厚い紙は向いていません。和紙や薄葉紙を使用すると、よりリアルに作れますのでお試しください。
花が完成したら、「アーティシャルフラワーの簡単な作り方①フラワーアレンジメント」を参考にして、ぜひ作品を完成させてくださいね。ペーパーフラワーについてもっと詳しくお知りになりたい方は、以下の記事をご覧ください。
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像【花の種類編】3選
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像①薔薇
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像の1つ目は「薔薇」です。アートフラワーの中でも薔薇は圧倒的人気の高い花になります。薔薇と一口に言っても、写真上のような淡い色でまとめシックで落ち着いたイメージや、写真下のように艶やかな薔薇もあります。
薔薇は大きく美しい主役の花なので、主役を目立たせる小振りの花を一緒に飾ってあげるのが、薔薇のアートフラワーのコツです。以下の薔薇の花束の作り方手順・動画を参考にしてチャレンジしてみてください。小さな花束の場合、折り紙ラッピングがおすすめです。以下の記事を参考にしてください。
アートフラワー薔薇の花束の作り方手順
- メインとなる薔薇を2輪から3輪中心にセットします。
- メインの薔薇よりも薄めのカラーでこぶにの花、葉を薔薇の周りに飾ります。
- ②で完成でもOKですが、もっと大きな花束にしたい場合は、メインの薔薇よりも一回り小さめの薔薇を周囲にバランスよく配置しましょう。
- 花束の元を縛って、紐を短くカットしたら完成です。
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像②ひまわり
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像の2つ目は「ひまわり」です。ひまわりはとても元気になれる花ですね。しかし、ひまわりだけで存在感が大きな花なので、花束にアレンジするのが難しい花でもあります。しかし、アートフラワーのヒマワリは小ぶりなものが多いので花束を作りやすいですよ。
ひまわりのアートフラワーのコツは、やはり、メインであるひまわりを活かす飾り方をすることです。写真は、青い小振りの花が、ひまわりの黄色を引き立てています。以下の動画の作り方は、シックなパーツを合わせてひまわりを活かす飾り方です。まずは真似をしながら作ってみてください。
アートフラワーひまわりのアレンジメントの作り方手順
- 花瓶のサイズに合わせて、オアシスをカットします。
- メインであるひまわりからオアシスにセットしていきます。高さや向きを変えるのがコツです。
- グリーンは流れるように挿すとバランスがとりやすいので花瓶から垂れるように刺してみましょう。
- 隙間に脇役の花(動画ではベリー)を隙間を埋めるように刺して行きます。
- どの向きから見ても寂しい部分がないように隙間を埋めたら完成です。
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像③ガーベラ
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像の3つ目は「ガーベラ」です。ガーベラの花言葉は「希望」「常に前進」というポジティブなものですし、ビタミンカラーが元気にしてくれる人気のある花です。頑張っている友人や家族へのプレゼントに向いています。
こちらの作り方手順・動画は作り方の例なので、まったく同じものが作れなくても大丈夫です。ルールはありませんので、参考にして自分なりのアレンジメントを楽しんでください。
アートフラワーガーベラのアレンジメントの作り方手順
- 植木鉢にオアシスをセットします。
- ガーベラのアレンジですが、豪華さを出すためにボリュームのある花を飾ります。(動画ではシンピジューム)
- 周りに広がるようにグリーンを配置するとバランスがよくなります。
- バランスを見ながらガーベラを指していきましょう。
- 下の方にボリュームが集まるようにしましょう。
- バランスを見ながら他の植物で隙間を埋めていき完成です。
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像【作品編】4選
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像①アートフラワーリース
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像、作品の1つ目は「アートフラワーリース」です。リースと言えば、壁面の飾りの代表ですね。飾りやすく部屋の雰囲気を明るく変えてくれるインテリアです。季節ごとに季節の花をメインにしたリースに変えるといいですね。
アートフラワーのリースにも作り方にルールはありません。しかし、初心者の方は花の配置に悩むかと思います。まずは、以下の動画や作り方手順を参考にして作って、感覚を覚えましょう。
アートフラワーのリースの作り方手順
- ラタンリースを土台に使用します。
- 土台は座りが良い方を表にしましょう。
- アートフラワーをグルーガンを使用して土台につけていきます。
- 大きなメインになる花は、向きに気を付けます。正面を向くようにしましょう。
- バランスをとるために、対象に貼ることがポイントです。
- 脇役になる小さなパーツを隙間を埋めるように、後から入れていき完成です。
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像②ハーバリウム
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像、作品の2つ目は「ハーバリウム」です。ハーバリウムは植物の標本と言われるインテリアで、瓶に花とオイルを入れて作ります。生花でも作れますが、カビなどが心配なので、アートフラワーがおすすめです。
以下の動画、作り方手順を参考にして作ってくみてください。ハーバリウムについてもっと詳しくお知りになりたい方は以下の記事も併せてご覧ください。
アートフラワーハーバリウムの作り方手順
- 瓶に入るサイズにカットしたアートフラワーをバランスよく瓶に詰めていきます。
- オイルを注ぐとアートフラワーが浮いてくるので、下に重いものを入れるのがポイントです。
- 指で整えられない部分は竹ひごなどを使って整えます。
- 花が移動しないようにゆっくりとオイルを注ぎます。
- ふたを閉め、瓶を装飾したら完成です。
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像③ネイルアート
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像、作品の3つ目は「ネイルアート」です。小さく作られたアートフラワーは、ネイルアートに最適です。花弁だけをカットして使用してもOKです。アートフラワーのネイルアートのやり方は、以下の動画や手順を参考にしてください。
アートフラワーネイルの手順
- ベースコートを塗ります。
- メインカラーを塗って乾いたらトップコートを塗ります。
- アートフラワーを爪に乗せます。爪のカーブに沿わせて浮かないようにしっかり押さえましょう。
- 花の中心にビジューなどを飾ると可愛いのでおすすめです。
- トップコートを塗って仕上げます。
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像④花冠
アートフラワーのフラワーアレンジメント画像、作品の4つ目は「花冠」です。花嫁の衣装や、イベントの時の女の子の衣装に向いています。直線にアートフラワーを貼っていくので、比較的簡単です。以下の動画や手順を参考にしてください。
アートフラワーの花冠の作り方手順
- 頭に巻くリボンを用意します。細すぎると花がつけにくいので気を付けましょう。
- リボンにワイヤーをグルーガンで付けていきます。ワイヤーをリボンで挟みます。
- メインとなる花から付けていきます。上下に少しずらすとバランスがとりやすくなります。
- 隙間を埋めるようにグリーンや脇役の花を付けていきます。
- 頭の形に丸めたときに隙間が空かないように気を付けましょう。
- リボンの後ろを縛ったら完成です。
アートフラワーで生活に彩を!
いかがでしたでしょうか。インテリアやプレゼントに最適なアートフラワーにも、様々な作り方がありました。作ってみたいアートフラワーはありましたか?きれいなアートフラワーを作って、あなたの生活に彩(いろどり)をプラスしましょう!
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。