
INDEX
- 1. ミスドのドーナツの人気メニューランキングTOP15|カロリー・口コミ①
- 2. ミスドのドーナツの人気メニューランキングTOP15|カロリー・口コミ②
- 3. ミスドのドーナツの人気メニューランキングTOP15|カロリー・口コミ③
- 4. ミスドゴハンとは?人気メニューランキングTOP10|カロリー・口コミ①
- 5. ミスドゴハンとは?人気メニューランキングTOP10|カロリー・口コミ②
- 6. ミスドゴハンとは?人気メニューランキングTOP10|カロリー・口コミ③
- 7. ミスドのメニューの中で低カロリーの商品は?ドーナツ編
- 8. ミスドのメニューの中で低カロリーの商品は?食事編
- 9. 人気のミスドメニューを楽しもう!
ミスドのドーナツの人気メニューランキングTOP15|カロリー・口コミ①
【ミスドメニュー15位】オールドファッション
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第15位は定番のオールドファッションです。昔ながらの素朴で変わらない味と言えば、やはりオールドファッションですね。
表面はサクサク、中はふんわり柔らかい食感は、老若男女問わず誰からも愛される味です。甘すぎないので、甘いドーナツが苦手な方にもおすすめできるミスドメニューです。
気になるカロリーは328キロカロリー、お値段は税込108円とお手頃価格です。シンプルで混じりけのない王道ドーナツが食べたい方は、是非オールドファッションをお試しください!
【ミスドメニュー14位】フレンチクルーラー
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第14位はフレンチクルーラーです。フレンチクルーラーと言えばミスドを代表するドーナツメニューの一つですね。
独特の形状のドーナツは、お口の中でふんわりとろけるような柔らかさです。表面にまぶしてある砂糖の甘さは、コーヒーや紅茶にもよく合います。
どちらかというと甘めなメニューなのでカロリーも気になりますが、一つあたり170キロカロリーとミスドの中でも比較的低カロリーです。お値段も108円と手を出しやすいのも魅力ですね!
【ミスドメニュー13位】ハニーディップ
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第13位は口どけのいい食感と蜂蜜の甘さが嬉しいハニーディップです。蜂蜜の甘みと香りが感じられるグレーズがたっぷりとかかっています。
ドーナツの食感は軽く、ふんわりと柔らかい為お子様にも人気のメニューです。ドーナツというよりふわっと柔らかいパンのような食感と言えます。意外にもしつこくない甘さなので、食べやすいですよ。
カロリーは230キロカロリーで、お値段は108円です。蜂蜜の甘さが堪能できるメニューなので、ストレートティーや甘さを控えたコーヒーなどにも是非おすすめです。
【ミスドメニュー12位】ゴールデンチョコレート
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第12位はミスドのドーナツでは古株のゴールデンチョコレートです。こちらはなんと1971年にミスドがオープンした時から愛されているメニューですよ。
チョコレート味のドーナツはしっとりとした食感です。表面にまぶしてある黄色い粒は、砂糖、小麦粉、卵黄などの材料を混ぜて乾燥させたもので、独特のカリカリ食感が楽しめます。
中のしっとり感と表面のカリカリ食感が楽しめるメニューですね!カロリーは285キロカロリー、お値段は129円です。表面の粒がこぼれやすい為、食べる際はお皿を持つといいでしょう。
【ミスドメニュー11位】ココナツチョコレート
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第11位はココナツチョコレートです。ゴールデンチョコレートと同じく、ミスドのオープン時から販売されている古株メニューです。
しっとりとしたチョコレート生地にまぶしてあるのは、シャリシャリサクサク触感が楽しいココナツです。南国を思わせるトロピカルな香りのココナツが、チョコ味の生地によく合いますよ!
カロリーは268キロカロリー、お値段は129円です。ゴールデンチョコレートと同じく表面にまぶしてあるココナツが落ちやすい為、食べる際は注意しましょう。
ミスドのドーナツの人気メニューランキングTOP15|カロリー・口コミ②
【ミスドメニュー10位】ストロベリーリング
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第10位はピンクの見た目も可愛いストロベリーリングです。ふんわりと柔らかいドーナツの表面には、甘酸っぱいいちごミルク味のチョコレートがコーティングされています。
更にチョコレートの中にはいちごのツブツブも入っており、甘酸っぱい果実の風味がしっかりと味わえます。味はもちろんのこと、ピンク色の見た目はSNS映えしそうですね!
カロリーは264キロカロリー、お値段は129円です。ミスドのドーナツは甘い印象ですが、こちらはいちごの酸味も味わえる為、甘すぎないメニューとしてもおすすめですよ。
【ミスドメニュー9位】ポンデ黒糖
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第9位は人気のポンデリングの中でも和風の素材を使ったポンデ黒糖です。ミスドを代表するメニューと言えば、ポンデリングではないでしょうか。
その中でもおすすめは、材料に黒米や黒豆を使用した黒五黒糖シュガーをまぶしたポンデ黒糖です。通常のポンデリングよりも甘さが控えめで、あっさりとした黒糖風味が味わえます。
おすすめは烏龍茶と合わせて食べることです。すっきりとした味わいが引き立ち、和風な甘みとも相性抜群です!カロリーは215キロカロリーで、お値段は108円です。
【ミスドメニュー8位】ダブルチョコレート
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第8位はチョコレート好きにはたまらないダブルチョコレートです。生地にもトッピングにもチョコレートをふんだんに使用しています。
濃厚なチョコレート味の生地にチョコレートをコーティングし、更にザクザク食感のチョコクランチをまぶした、まさにチョコ尽くしのメニューです。その濃厚さはまるでガトーショコラのようです。
チョコレートをたっぷり使用している為、甘さの中にビターな深みがあります。カロリーは267キロカロリーで、お値段は129円です。冷たいミルクやカフェオレなどとの相性が抜群ですよ!
【ミスドメニュー7位】チョコリング
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第7位はふわっと柔らかい生地の上にチョコレートをコーティングした、チョコリングです。人気の理由は見た目に反して甘すぎないところです。
意外にも甘すぎずシンプルな味の為、甘いメニューが苦手な方や男性にもおすすめです。ふわっとしたパンのような食感のドーナツにビターなチョコレートをまぶしたこちらは、朝食にもおすすめです。
カロリーは268キロカロリー、お値段は129円です。コーヒー、紅茶などの他、甘さが強くない為フルーツジュースなどとも相性のいい、まさに定番人気のメニューです。
【ミスドメニュー6位】ハニーチュロ
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第6位はカリカリ食感が人気のハニーチュロです。スペイン発祥のチュロスが原型で、ふんわりドーナツとは一味違うカリッとした食感が魅力です。
独特な形状に揚げられたハニーチュロは、食感と蜂蜜味の甘いグレーズが人気です。また、こちらのメニューが人気の理由として、食べかすが出にくい為食べやすいという点も挙げられます。
おすすめは、ミスドのドリンクメニューであるリッチシェイクチョコファジと一緒に食べることです。本場スペインのホットチョコレートと一緒に食べる食べ方を再現できるでしょう。カロリーは216キロカロリー、お値段は129円です。
ミスドのドーナツの人気メニューランキングTOP15|カロリー・口コミ③
【ミスドメニュー5位】シュガーレイズド
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第5位はイーストを使用したふんわりと発酵させた人気メニュー、シュガーレイズドです。同じふんわり生地のメニューでも、こちらはシンプルな王道メニューですね。
表面に砂糖をまぶしたドーナツは、シンプルな味わいで甘さも控えめです。口の中でとろけるような軽い柔らかさは、どんな世代からも支持される人気メニューと言えるでしょう。
様々なドリンクとの相性のいいメニューですが、特にコーヒーとの組み合わせがおすすめです。カロリーは221キロカロリー、お値段は108円です。
【ミスドメニュー4位】チョコファッション
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第4位は王道のオールドファッションにチョコレートをコーティングしたチョコファッションです。甘さ控えめのクッキータイプ生地が特徴です。
シンプルなオールドファッションにチョコレートをまぶしたメニューは、外がサクサク、中がふわふわ食感の生地とチョコレートのビターな味わいが絶妙にマッチしています。
カロリーは364キロカロリー、お値段は129円です。オールドファッションと合わせて是非頂きたい、定番の人気メニューとして第4位にランクインしました。
【ミスドメニュー3位】ポンデリング
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第3位はミスドメニューを代表するロングセラー商品、ポンデリングです。2003年に登場して以来人気が衰えない定番ドーナツです。
人気の秘訣は、そのモチモチとした食感です。他のドーナツにはない独特の食感は、ドーナツの概念を変えた新しいメニューとも言えるでしょう。中でもプレーンは、王道の人気です。
ほんのり蜂蜜風味が感じられる生地は、そのままかじってもいいですが一つずつちぎっても食べやすい形状も嬉しいですね。カロリーは232キロカロリー、お値段は108円です。
【ミスドメニュー2位】エンゼルフレンチ
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第2位はフレンチクルーラーにホイップクリームとチョコレートを合わせた贅沢なメニュー、エンゼルフレンチです。
ふわっと軽い食感のフレンチクルーラーに、濃厚なホイップクリームがたっぷりとサンドされています。クリーム系のドーナツが食べたい方には、是非こちらがおすすめです。
表面にまぶしてあるチョコレートがほのかにビターな風味も加えている為、クリームのしつこさも感じません。カロリーは201キロカロリーとクリーム系の割に低カロリーなのもポイントです。お値段は140円です。
【ミスドメニュー1位】エンゼルクリーム
ミスドメニューの人気ドーナツランキング、第1位はフワフワの生地にたっぷりのクリームが入った大人気商品、エンゼルクリームです。こちらも1971年の日本でのオープン時から、変わらぬ人気を誇る王道メニューです。
パンのように軽くフワフワの生地の中には、滑らかなホイップクリームがたっぷりと入っています。エンゼルフレンチと同じく、クリーム系が好きな方におすすめです。
カロリーは206キロカロリー、お値段は129円です。クリームがたっぷり入っており表面にまぶしてある砂糖の甘さもいいアクセントになっています。コーヒーや紅茶と共にどうぞ!
ミスドゴハンとは?人気メニューランキングTOP10|カロリー・口コミ①
【ミスドゴハンメニュー10位】セイボリーパイエビのビスク
最近話題のミスドゴハンというのをご存知ですか?おやつのイメージが強いミスドで、しっかりとした食事も楽しめるものです。以前はドーナツやパイがメインでしたが、最近はパスタなどしっかり食べられるメニューも増えてきました。
そんなミスドゴハンの人気ランキング、第10位はセイボリーパイエビのビスクです。セイボリーとは塩味をメインとした甘くないパイなどのスナックを指し、朝食や間食としても楽しめます。
こちらのエビのビスクは、エビの風味とコクが楽しめる贅沢なおかずパイです。カロリーは295キロカロリー、お値段は210円です。11時までの朝のミスドゴハン時にドリンクとセットで頼むのがおすすめです。
【ミスドゴハンメニュー9位】グリーンベジ涼風麺
ミスドゴハンの人気ランキング、第9位は人気のラーメン店『ソラノイロ』が監修した本格麺、グリーンベジ涼風麺です。ミスドと言えば飲茶メニューも人気ですよね。
こちらは野菜をたっぷりと使用して女性にも人気の高い、ヘルシーな麺メニューです。涼しげなグリーンの見た目は、暑い季節のランチにもピッタリですね!
小松菜ベースのヘルシーなスープは、ほんのりと酸味が効いておりスルスルと食べられる一品です。お値段は572円で、お好みのドリンクとセットで注文できます。
【ミスドゴハンメニュー8位】蒸し鶏とアスパラのレモンクリーム
ミスドゴハンの人気ランキング、第8位は夏の新作パスタ、蒸し鶏とアスパラのレモンクリームです。パスタソースはドレッシングで有名なピエトロが監修しています。
ホワイトソースをベースとしたパスタソースには、レモンのさわやかな酸味が加えられており、夏にピッタリの一品です。蒸し鶏とアスパラの具材も、バランスがいいですね。
お値段は680円と、しっかり食べられるパスタメニューでありながらお手頃価格なのも嬉しいですね。様々なドリンクメニューとも相性がいいので、お好みのドリンクとセットでお楽しみください。
【ミスドゴハンメニュー7位】あまーいマリネトマトの涼風麺
ミスドゴハンの人気ランキング、第7位はこちらもソラノイロが監修したあまーいマリネトマトの涼風麺です。夏にピッタリの冷製スープが爽やかなパスタメニューです。
甘口のマリネソースで味付けしたミニトマトは、トマトのジューシーさと甘み、酸味がしっかりと楽しめます。お好みでバジルソースを加えても香りと味の違いが楽しめます。
体に優しいヘルシーな野菜をたっぷりと使用したミスドゴハンは、しっかり食事をしつつ体に気を使いたい方には最適ですね。ミスドで本格的な飲茶の味をお楽しみください。
ミスドゴハンとは?人気メニューランキングTOP10|カロリー・口コミ②
【ミスドゴハンメニュー6位】ピリっとサルサチーズドッグ
ミスドゴハンの人気ランキング、第6位はピリ辛味がアクセントのホットドッグ、ピリっとサルサチーズドッグです。こちらは期間限定メニューなのでお早めにどうぞ。
ミスドゴハンの人気メニュー、定番のホットドッグにピリ辛味のサルサソースととろけるチーズを組み合わせた、ボリュームのある一品です。辛いメニューが好きな方におすすめです。
お値段は388円です。辛みの強いサルサソースは、烏龍茶などさっぱりしたドリンクと組み合わせるのがおすすめです。デザートには甘いドーナツを頼んでもいいですね。
【ミスドゴハンメニュー5位】ツナメルト
ミスドゴハンの人気ランキング、第5位はトロトロにとろけるチーズとツナの味が絶妙にマッチしたトースト、ツナメルトです。名前の通りとろけるチーズの柔らかさが特徴です。
ミスドゴハンで唯一のホットトーストメニューは、パンの上にたっぷりのツナととろけるチーズを乗せた、朝食にぴったりなメニューです。コーヒーにも紅茶にもよく合いますよ。
カロリーは423キロカロリー、お値段は270円です。厚みのあるトーストなので、これ一つでもしっかりと食べられます。ミスドゴハンで朝食を食べる方は是非こちらがおすすめです。
【ミスドゴハンメニュー4位】セイボリーパイ5種の野菜&チキン
ミスドゴハンの人気ランキング、第4位はセイボリーパイ5種の野菜&チキンです。こちらは贅沢に5種類の野菜が入った、おかず感覚のセイボリーパイです。
使用している野菜はニンジン、ジャガイモ、タマネギ、ホウレンソウ、グリーンピースの5種類で、一緒に入っているチキンとの相性も抜群です。サクサクパイと野菜、チキンの味をお楽しみください。
カロリーは258キロカロリー、お値段は216円です。サクサクのパイ生地はコーヒーとの相性も抜群で、ミネストローネやクラムチャウダーなどスープ類と合わせるのもおすすめです。
ミスドゴハンとは?人気メニューランキングTOP10|カロリー・口コミ③
【ミスドゴハンメニュー3位】セイボリーサンド・ドーナツハムタマゴ
ミスドゴハンの人気ランキング、第3位はセイボリーサンド・ドーナツハムタマゴです。こちらのセイボリーサンドは、甘くないドーナツで具材を挟んだサンドイッチ感覚のドーナツです。
フワフワとした軽い食感のドーナツの中には、ハムと卵サラダが挟んであります。ドーナツというと甘いイメージですが、こちらはしっかりと主食代わりに食べられるメニューですね。
カロリーは256キロカロリーで、お値段は172円です。また、セイボリーサンド・ドーナツにはハムタマゴ以外にハムとツナを挟んだハムツナ味もありますよ。
【ミスドゴハンメニュー2位】ホットスイーツ・パイりんごとカスタード
ミスドゴハンの人気ランキング、第2位はホットスイーツ・パイりんごとカスタードです。こちらはできたてアツアツが美味しい、ホットタイプのデザートパイです。
角切りにした甘酸っぱいりんご果肉と、濃厚なカスタードクリームが絶妙にマッチしています。デザート感覚のパイですが、パイ生地に包まれてボリュームのあるメニューなのでドリンクと合わせてお食事代わりにもおすすめです。
なお、ミスドゴハンのパイメニューはテイクアウトにすると冷めてしまうのが難点ですよね。そんな時は500Wの電子レンジで、20~30秒ほど過熱すればOKです。
【ミスドゴハンメニュー1位】とろとろチーズドッグ
ミスドゴハンの人気ランキング、第1位はとろとろチーズドッグです。こちらは定番の人気を誇るホットドッグに、とろっととろけるチーズをたっぷりと乗せたメニューです。
使用しているパンは食感が楽しめるソフトフランスで、ガッツリとしたお肉の味が食べ応えのある粗挽きソーセージを挟んでいます。はみ出すほどのサイズも嬉しいですね!
そこにたっぷりのチーズを加えることで、よりコクと食べ応えのあるメニューになりました。カロリーは369キロカロリー、お値段は388円です。コーヒーやスープと共にどうぞ!
ミスドのメニューの中で低カロリーの商品は?ドーナツ編
【ミスドの低カロリーメニュー1】紅茶のマンナンスティック
ミスドのメニューで気になると言えば、カロリーではないでしょうか?砂糖を使用し油で揚げているドーナツは、どうしてもカロリーが高くなってしまいます。そんな方におすすめなのが、低カロリーのヘルシードーナツです。
紅茶のマンナンスティックは、スティック状の形がポイントの新感覚ドーナツです。しかし、驚くのは見た目ではなくそのカロリーです。プレーン味は136キロカロリー、黒糖シュガー味は139キロカロリーと、驚きの低カロリーです!
その秘密は、生地に使用されているグルコマンナンです。モチモチとした食感と同時に、ヘルシーでも食べ応えのあるメニューに仕上がっています。お値段はどちらも140円です。
【ミスドの低カロリーメニュー2】ふかふか焼きドーナッツ
ミスドの低カロリーメニュー、二つ目のおすすめはふかふか焼きドーナッツです。こちらのメニューは店頭ですぐ食べられるものではなく、冷凍状態で販売されている商品です。
アレルギー特定原材料7品目を使用せず、小麦粉の代わりに米粉で作った体に優しい焼きドーナツです。優しい甘さとふかふかの柔らかい食感が楽しめますよ。
カロリーは一つ108キロカロリーと、大変ヘルシーになっています。二個入りですが二つ食べても200キロカロリー程度なので、アレルギー持ちの方はもちろんカロリーが気になる方にもおすすめです。
ミスドのメニューの中で低カロリーの商品は?食事編
【ミスドの低カロリーメニュー3】ローストアマニ汁そば
ミスドの低カロリーメニュー、三つ目のおすすめはローストアマニ汁そばです。シンプルな汁そばに、香ばしくローストした健康食材、アマニをトッピングしました。
麺類というと高カロリーになりがちなイメージですが、こちらは251キロカロリーと比較的カロリーを抑えた一品になっています。美味しくヘルシーに食べたい方におすすめです。
お値段は410円と、美味しくてヘルシーなだけでなくお財布に嬉しいのも魅力ですね。ランチタイムにはデザート感覚のドーナツよりしっかり食べられるメニューが欲しい方も多いでしょう。是非こちらがおすすめです。
【ミスドの低カロリーメニュー4】汁そば
ミスドの低カロリーメニュー、四つ目のおすすめはシンプルな汁そばです。塩とチキンがベースのスープは、あっさりとしていてホッとするような優しい味です。
スープと麺のみ、具材は乗っていないごくシンプルな汁そばは、さっぱりとしたものを食べたい方にも是非おすすめです。カロリーも231キロカロリーと、控えめですよ。
食べやすい細麺なので、女性のお客様にも人気のメニューです。お値段は334円と、しっかり食べられる麺類とは思えないお手頃価格なのもポイントです。
【ミスドの低カロリーメニュー5】野菜を食べるミネストローネ
ミスドの低カロリーメニュー、五つ目のおすすめは野菜を食べるミネストローネです。こちらは温かいスープメニューで、ドーナツなど甘いもの以外が食べたい方におすすめです。
トマトベースの濃厚なスープには、キャベツ、レンコン、じゃがいも、セロリをはじめとしたたっぷりの野菜を使用しています。カロリーは一杯70キロカロリーと、大変ヘルシーですね!
温かいスープは朝食に食べるのもおすすめです。ここに紅茶のマンナンスティックをプラスしても、カロリーは十分抑えられます。お値段は324円です。
人気のミスドメニューを楽しもう!
ミスドのおすすめメニューランキングをご紹介しました。ミスドゴハンや低カロリーメニューなど、好みに合うものは見つかりましたか?是非ミスドで美味しいメニューをお楽しみください!
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。