
INDEX
神奈川県のおすすめ岩盤浴第9位:スパガーディッシュ
スパガーディッシュ(神奈川周辺の岩盤浴)のおすすめポイント
横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩約5分にある天然温泉施設が「スパガーディッシュ」は、温泉・サウナ・ストーンスパ・リラクゼーションなどを楽しめる施設です。中でも人気のストーンスパ(岩盤浴)は、天寿石岩盤浴と火山溶岩浴の2種類の岩盤浴を楽しむ事が出来ます。ミネラル豊富で、新陳代謝の向上が期待出来ます。
アロマの香りを嗅ぎ、リラックスできる照明の中でゆっくりと寛げる空間です。リーズナブルな値段で利用時間が無制限の為、思う存分岩盤浴を楽しむ事ができます。また、岩盤浴の上で行なうホットヨガ体験も人気です。音楽や映像を見ながらヨガをする事で、より体にいい汗をかき、健康回復を期待出来ます。
スパガーディッシュ(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめサービス
スパガーディッシュ(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめサービスは、カルダリウムサウナになります。女性専用になりますが、スチームサウナの1つになります。アロマを楽しみながら、サウナで汗を流す事が出来ます。本格的なフィンランドサウナとは違ったサウナを楽しみたい女性には是非行ってほしいですね。
スパガーディッシュスパガーディッシュ
- 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央2-7-1 港北みなも3階
- 入館料:平日1,234円~/土日祝日1,440円~
- 営業時間:10:00~24:00
- 最寄り駅:横浜市営地下鉄センター北駅徒歩約5分
- 定休日:偶数月の第1水曜日
神奈川県のおすすめ岩盤浴第8位:すすき野湯けむりの里
すすき野湯けむりの里(神奈川周辺の岩盤浴)のおすすめポイント
あざみ駅より無料送迎シャトルで10分のところにある温泉施設が「すすき野 湯けむりの里」になります。風呂や岩盤浴、食事などが楽しめる人気の施設になります。人気の1つ岩盤浴は、6種類の鉱石を使用したプレートの上に横たわり、リラックスしながら疲労回復が出来ます。自分の体調に合わせて岩盤浴の種類を選べます。
主な効能は、肩こり、腰痛の緩和・美容作用・ストレス解消・冷え性の改善など他にも様々な効果が期待出来ます。TVや雑誌をを見ながらくつろげる低温の部屋もあるので、熱いのが苦手な方にもぴったりな岩盤浴を体感出来るのも人気の特徴です。
すすき野湯けむりの里(神奈川周辺の岩盤浴)岩盤浴以外のおすすめサービス
すすき野湯けむりの里(神奈川周辺の岩盤浴)岩盤浴以外のおすすめサービスは、漢方薬草蒸風呂になります。女湯のみになるのですが、七種類の和漢植物を使っており、蒸気を吸収することにより呼吸器系や消化器系等の機能を高めてくれます。又、皮膚にも浸透し、新陳代謝も良くなります。
すすき野湯けむりの里すすき野湯けむりの里
- 住所:神奈川県横浜市青葉区すすき野3-2-7
- 入館料:岩盤浴500円
- 営業時間:7:00〜24:00
- 最寄り駅:あざみの駅から無料シャトルバスあり
- 定休日:年中無休
神奈川県のおすすめ岩盤浴第7位:観音崎京急ホテルSPASSO
SPASSO(神奈川周辺の岩盤浴)のおすすめポイント
馬堀海岸駅より無料シャトルバスが出ているスパが「観音崎京急ホテルSPASSO」になります。露天風呂やリラクゼーション、岩盤浴、食事などが楽しめる施設で、観音崎ホテル内にあります。人気の岩盤浴は低温岩盤浴で暑すぎない40℃前後に設定された温度で、じんわりと体を芯から温めてくれます。
北投石やゲルマニウムなど7種類の鉱石を使った様々なプレートを採用、石から出る遠赤外線で10分程で発汗作用がでます。岩盤浴を楽しみながら、季節に合わせた香りや、音楽、ライトアップなどの演出もあり、心も体もリラックスして癒されます。日頃の疲れを癒してくれる空間が楽しめると大人気です。
SPASSO(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービス

SPASSO(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービスが、ホワイトシルキーイオンバスになります。シルクのような泡が美肌効果を齎します。又超音波の振動がマッサージ効果をプラスしてくれます。マイナスイオン交換もあり、女性には嬉しい効果ばかり期待できます。
観音崎京急ホテルSPASSO観音崎京急ホテルSPASSO
- 住所:神奈川県横須賀市走水2丁目 (観音崎京急ホテル内)
- 入館料:平日1,500円/土日祝日1,900円
- 営業時間:10:00~23:00
- 最寄り駅:馬堀海岸駅より無料シャトルバスあり
- 定休日:年中無休
神奈川県のおすすめ岩盤浴第6位:横須賀温泉湯楽の里
湯楽の里(神奈川周辺の岩盤浴)のおすすめポイント
馬堀海岸駅から徒歩約12分のところにある温泉が「横須賀温泉湯楽の里」になります。海が見える露天風呂がある事で人気で、天然温泉が楽しめます。なかでも注目を集める岩盤浴は3つの岩盤房が利用出来ます。岩温洞は無理なく発汗が出来て疲労回復に効果があり、塩温洞は皮膚の老化やトラブルの悩みに効果があります。
静話蜂巣洞は、蜂の巣のように小部屋になっており、プライベートな空間で岩盤浴を楽しめる岩盤房になっています。その日の気分や体調に合わせてセレクトし、利用してみてください。美容や健康、脂肪燃焼にも効果があるとされていますので、疲れを癒すと同時に健康にも慣れるのが人気の特徴です。
湯楽の里(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービス

湯楽の里(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービスは、展望露天風呂になります。東京湾を一望できる景色は圧巻です。雄大な気分になれて、海を眺めながらゆったりとした贅沢な時間を満喫できます。入る時間に寄って変わる東京湾の景色を是非体感してほしいですね。
横須賀温泉湯楽の里横須賀温泉湯楽の里
- 住所:神奈川県横須賀市馬堀海岸4-1-23
- 入館料:平日1,030円/土日祝日1,230円
- 営業時間:9:00~0:00
- 最寄り駅:馬堀海岸駅徒歩約12分
- 定休日:不定休
神奈川県のおすすめ岩盤浴第5位:竜泉寺の湯
竜泉寺の湯(神奈川周辺の岩盤浴)のおすすめポイント
茅ヶ崎駅より無料送迎バスが出ている温泉施設が「湘南RESORTSPA竜泉寺の湯」になります。湘南に出来た待望の温活施設として大人気のスポットになります。こちらの大人気サービスはアロマ岩盤浴になります。6つの岩盤浴が完備、中には女性専用の岩盤浴もあり、疲労回復や免疫力向上が期待できる房になっています。
6つの岩盤浴では、多くの汗を流せる房やミネラルを多く含んだ呼吸器官に良いとされる房、火照った体を冷やしてくれる房まで様々。天然のアロマオイルを使った岩盤浴を楽しめるとあって多くのリピがいるようです。上質なアロマオイルを使用する事により、室内の清浄、疲労回復、免疫力が向上と良い効果が期待出来ます。
竜泉寺の湯(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービス
竜泉寺の湯(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービスは、美泡の壺になります。神奈川県では初登場となる美泡の壺は、信楽焼きの陶板からむ数の気泡が出て、肌に刺激をしてくれます。気泡から発するマイナスイオンを浴びながら癒される事が出来ます。壺と合って一人でゆっくり入れる所も人気の秘訣です!
竜泉寺の湯竜泉寺の湯
- 住所:神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1
- 入館料:岩盤浴600円
- 営業時間:5:00~翌2:00
- 最寄り駅:茅ヶ崎駅より無料送迎バスあり
- 定休日:年中無休
神奈川県のおすすめ岩盤浴第4位:綱島源泉湯けむりの庄
湯けむりの庄(神奈川周辺の岩盤浴)のおすすめポイント
綱島駅から無料送迎バスで行ける温泉が「綱島源泉湯けむりの庄」になります。天然温泉や岩盤浴、食事などが楽しめる施設です。人気の1つ、岩盤浴は6種類のスペースがあり、様々な効果が得られる8種類の鉱石を使用しています。同じ岩盤でも砂利式と岩盤式が選べる岩盤房もあるのも嬉しい特徴です。
暑いのが苦手な方にも楽しめる息苦しくない岩盤房や、暑いのが好きな方におすすめのロウリュウを行なう岩盤房もあります。お好みに合わせて岩盤浴を楽しんでみてください。日頃の疲れやストレスを芯から体を温める事によって、緩和する効果が期待出来ます。
湯けむりの庄(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめサービス
湯けむりの庄(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめサービスは、立ち湯になります。女性限定のお風呂になりますが、なかなか無い立ち湯を是非楽しんでほしいです。深さ120cm、水圧でマッサージ効果が期待でき、ウエスト周りの血行が良くなり、ウエストの引き締めや腰痛に効果あると言われています。
綱島源泉湯けむりの庄綱島源泉湯けむりの庄
- 住所:神奈川県横浜市港北区樽町3-7-61
- 入館料:平日1,200円/土日祝日1,400円
- 営業時間:9:00〜24:30
- 最寄り駅:綱島駅より無料シャトルバスあり
- 定休日:年中無休
神奈川県のおすすめ岩盤浴第3位:横浜みなとみらい万葉倶楽部
万葉倶楽部(神奈川周辺の岩盤浴)のおすすめポイント
みなとみらい駅より徒歩約5分の場所にある温泉が「横浜みなとみらい万葉倶楽部」になります。神奈川県以外にもある万葉倶楽部は、風呂・岩盤浴・食事・休憩・リラクゼーションなどが楽しめる複合施設です。値段もリーズナブルで、仕事帰りにも時間を気にせずゆっくりと過ごす事が出来ます。
人気の岩盤浴は4つの部屋があり、8種類の鉱石を使用したプレートで様々な効能を受ける事が出来ます。女性に人気の美肌効果のある岩盤や、リラックスを目的にしたマイルドな岩盤浴、大量の汗をかいてデトックスできる本格的な岩盤浴など、自分に合った岩盤を選べるのも人気の特徴です。
万葉倶楽部(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービス
万葉倶楽部(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービスは、展望足湯庭園になります。夜景スポットとしても人気の展望足湯庭園になります。深夜まで利用できる為、カップルのデートコースにもいいかも!ショッピング帰りや家族サービスでも利用できる展望足湯庭園、是非行ってみて下さいね。
横浜みなとみらい万葉倶楽部横浜みなとみらい万葉倶楽部
- 住所: 神奈川県横浜市中区新港2-7-1
- 入館料:2,500円
- 営業時間:24時間
- 最寄り駅:みなとみらい駅徒歩約5分
- 定休日:年中無休
神奈川県のおすすめ岩盤浴第2位:SPAEAS
SPAEAS(神奈川周辺の岩盤浴)のおすすめポイント
横浜駅より徒歩5分のところにある天然温泉「SPAEAS(スパ イアス)」は、ボディケア・マッサージ・温泉などが楽しめます。2000坪の4フロアを誇る館内は清潔感満載で、リラックス出来る空間が広がります。人気の1つの岩盤浴は、岩盤房が3種類あり、入館料のみで無料利用が出来るのが嬉しいポイントです。
岩盤浴3つのうち1つは女性専用の部屋の為、安心してゆっくりと寛ぐ事が出来ます。館内着で入るサウナではロウリュウを時間ごとに楽しめ、暑いのがお好きな方はぜひ体感してほしいです。ロッカールームやラウンジなども女性専用ルームを完備しているのも人気の理由の1つです。
SPAEAS(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービス
SPAEAS(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめ人気サービスは、ホットヨガになります。初心者でも楽しめるプログラムを週30本用意しているとあって、大変人気のサービスになります。専用のホットスタジオでじっくりとヨガを楽しみ、終わったら施設内の温泉やサウナを楽しむのも良いですね。
SPAEASSPAEAS
- 住所:神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 ハマボールイアス内 4階~7階
- 入館料:平日2,670円(別途入湯料100円)/土日祝日2,880円(別途入湯料100円)
- 営業時間:10:30~翌9:00
- 最寄り駅:横浜駅徒歩約5分
- 定休日:年中無休
神奈川県のおすすめ岩盤浴第1位:RAKUSPA鶴見
RAKUSPA鶴見(神奈川周辺の岩盤浴)のおすすめポイント
武蔵小杉駅、川崎駅等から無料送迎バスで行けるスパが「RAKUSPA鶴見」になります。風呂や岩盤浴、リラクゼーション、食事などが楽しめるテーマパークのような複合スパです。人気の岩盤浴は6つの岩盤房があり、どれもテーマも効能もが異なっており、沢山の癒される空間が広がっています。
キャンドルの灯を眺めながらの部屋、アメジストを敷き詰めた部屋、プラネタリウムの部屋、岩塩・木紋石・シュンガイトの岩盤プレートを使用した本格岩盤浴まで、様々な種類を堪能できて楽しめます。美容効果や有害物質の排出、肌トラブルの悩み、癒し、精神安定など、いろいろな効果が期待できる岩盤浴はおすすめです。
RAKUSPA鶴見(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめサービス
RAKUSPA鶴見(神奈川周辺の岩盤浴)の岩盤浴以外のおすすめサービスは、清凛の水になります。高濃度の炭酸ガスのの入った冷水になります。温箱サウナと清凛の水を交互に入る事で、よりキメの細かい美肌と血行促進に期待が出来ます。毛穴を引き締める事で体内から熱が熱が逃げくくなる為、湯冷め効果もあります。
RAKUSPA鶴見RAKUSPA鶴見
- 住所:神奈川県横浜市鶴見区元宮2-1-39
- 入館料:平日1,480円/土日祝日1,680円
- 営業時間:10:00~翌2:00
- 最寄り駅:川崎駅・鶴見駅・武蔵小杉駅より無料送迎バスあり
- 定休日:年中無休
神奈川周辺のおすすめ人気の岩盤浴で疲れを癒そう!
いかがでしょうか?神奈川周辺のおすすめ人気の岩盤浴、参考になりましたか?神奈川周辺と大きなくくりになりましたが、駅近の施設から無料送迎バスが出ている施設まで様々でしたね。無料送迎バスがあれば、ちょっとした旅行気分で岩盤浴に行く事も出来ます。日頃の疲れを取る為に、岩盤浴巡りしてみるのもいいかも!
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。