
INDEX
- 1. 横浜(鶴見区)のおすすめ岩盤浴第13位:スパリブール横浜
- 2. 横浜(金沢区)のおすすめ岩盤浴第12位:金沢八景天照の癒
- 3. 横浜(中区)のおすすめ岩盤浴第11位:ストーンSPAダマイ
- 4. 横浜(青葉区)のおすすめ岩盤浴第10位:すすきの湯けむりの里
- 5. 横浜(旭区)のおすすめ岩盤浴第9位:竜泉寺の湯横浜鶴ヶ峰店
- 6. 横浜(西区)のおすすめ岩盤浴第8位:SkySPA横浜
- 7. 横浜(中区)のおすすめ岩盤浴第7位:横浜みなとみらい万葉倶楽部
- 8. 横浜(西区)のおすすめ岩盤浴第6位:SPA-EAS
- 9. 横浜(都筑区)のおすすめ岩盤浴第5位:センター南温泉湯もみの里
- 10. 横浜(神奈川区)のおすすめ岩盤浴第4位:INSPA横浜
- 11. 横浜(港北区)のおすすめ岩盤浴第3位:綱島源泉湯けむりの庄
- 12. 横浜(鶴見区)のおすすめ岩盤浴第2位:RAKU-SPA鶴見
- 13. 横浜(港北区)のおすすめ岩盤浴第1位:SPAガーディッシュ
- 14. 横浜のおすすめ岩盤浴ベスト13を参考に岩盤浴を満喫しよう!
横浜(鶴見区)のおすすめ岩盤浴第13位:スパリブール横浜
「スパリブール横浜」のおすすめ人気サービスとポイント
こちらは2006年3月にOPENした、大型温泉施設です。低温40度のバリ風岩盤浴が人気のスパリーブル横浜の店内は、フロア全体が吹き抜けで天井まで続く大きなガラスの窓から差し込む優しい日差しは、開放感がありとっても素敵です。店内はまるでバリ島へ旅行に来たような、南国リゾートムードに浸れます。
2Fに受付・更衣室等があり、3Fにレストランに4Fにお風呂そして5Fに足湯と岩盤浴があります。さらに無料で参加出来る岩盤浴ホットヨガもあり、通常の岩盤浴と共に楽しめるようになってます。1Fから5Fまで様々なサービスが入り、たっぷり楽しめるようになってます。
「スパリブール横浜」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
一日中楽しめる大型温泉施設としては、比較的空いていることからゆっくり楽しめることが出来ます。女性に嬉しいエステやボディケアを始め、珍しい耳エステを取り入れているので、試してみる価値があります。岩盤浴や温泉でお腹が空いたらランチビュッフェもあるので、お腹も大満足できますよ。
その他のおすすめサービス
- ・耳エステ
- ・バリ式エステ
- ・日本式手もみ
- ・フットケア
- ・ランチビュッフェ
- ・源泉かけ流し温泉他
- ・インターネットコーナーなど
スパリブール横浜
- 住所:横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-39-18
- 入館料:平日1380円 休日1580円
- 営業時間:10:00〜翌8:00
- 最寄り駅:川崎駅と鶴見駅から無料送迎バス有
- 定休日:年中無休
横浜(金沢区)のおすすめ岩盤浴第12位:金沢八景天照の癒
「金沢八景天照の癒」の人気おすすめサービスとポイント

パワースポットで有名な宮崎県高千穂の太陽の恵みをタップリ含んだ「天照石」を使った岩盤浴が特徴で、42度から43度の蒸気による遠赤育成光線マイナスイオンが、自然治癒力や健康改善効果があります。岩盤浴の良い所は体の芯から温まり、ジックリかく汗は驚くほどサラッと爽快で美肌効果もあるそうです。
「金沢八景天照の癒」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
こちらは岩盤浴の他に、アロマフェイシャルやアロマボディにリフレクソロジーなど、リラックス出来るサービスも沢山あります。さらにまつげエクステも行っており、ご希望によっては事前の予約をして頂ければ、出張まつげエクステサービスの嬉しいサービスも取り扱っていますよ。横浜の金沢八景駅から直ぐも嬉しいですね。
その他のおすすめサービス
- ・まつげエクステ
- ・アロマフェイシャル
- ・アロマボディ
- ・リフレクソロジーなど
金沢八景天照の癒
- 住所:横浜市金沢区瀬戸21-13
- 入館料:60分 1500円
- 営業時間:10:00〜21:00 最終受付 20:00
- 最寄り駅:金沢八景駅から徒歩6分
- 定休日:不定休
横浜(中区)のおすすめ岩盤浴第11位:ストーンSPAダマイ
「ストーンSPAダマイ」の人気おすすめサービスとポイント
横浜関内駅チカの女性専用スパダマイのサーマルフィットセラピーは、「温めること」「高い技術力」「植物の力」の三本柱で、ストレス社会で働く女性の為に至福の時をご用意しています。サーマルフットセラピーとは、血流・代謝・免疫・排出の4つをUPさせて、健康と美貌をご提供しています。
ダマイの岩盤浴で使われている石は、ブラックシリカと呼ばれる天然鉱石を1tも使用し、人間の生体細胞を活性化させる遠赤外線を豊富に放射されます。その他にもマイナスイオンを放出するドラバイト鉱石や、美肌を作るエジプト鉱石なども使われており、女性に嬉しい要素がふんだんにある岩盤浴となっています。
「ストーンSPAダマイ」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
その他魅力的なサービスの一つの、オールハンドでのオイルトリートメント。リンパトリートメントやデトックストリートメントなど、全身の疲れや滞ったリンパや血液の流れの改善になり、今までなんだか不調と感じていた事も軽くなりそうですよ。それと同時に血流が良くなることで美肌効果も期待されます。
その他のおすすめサービス
- ・リンパデトックストリートメント
- ・脂肪燃焼トリートメント
- ・揉み出しドレナージュ
- ・引き締めバンテージなど
ストーン SPA ダマイ
- 住所:横浜市中区尾上町4-54 関内exビル6F
- 入館料:3000円
- 営業時間:9:00〜23:00 最終受付 21:00
- 最寄り駅:JR関内駅北口から徒歩2分
- 定休日:ー
横浜(青葉区)のおすすめ岩盤浴第10位:すすきの湯けむりの里
「すすきの湯けむりの里」の人気おすすめサービスとポイント
大人向けの高級日帰り温泉がコンセプトのこちらの岩盤浴は、ゲルマニウムやトルマリンなどの天然鉱石をふんだんに使用し、アンチエイジングに新陳代謝アップや美肌効果もあり、さらには通常の50倍以上のマイナスイオンも放出されていることから、疲労回復や精神安定効果もあります。
人気の低温タイプの岩盤浴もあり、こちらではゴロンと横になりながらゆっくりテレビを見たり雑誌や漫画を読む事が出来ます。じんわりじっくり効果を受けたい人にはピッタリですね。岩盤浴では男女ともに時間や回数の制限はなく、休憩と水分補給をしご自分のコンディションと合わせながら何度でも楽しむことが出来ます。
「すすき野湯けむりの里」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス

足で踏みながら圧をかけて血流を良くする「足流」がおすすめです。手もみだけでは物足りないと感じている方にはビッタリ。全身コースから上半身・下半身と選ぶことが出来ます。その他にもバラエティーに富んだ16種類のお風呂から、アカスリにヘッドスパなど体の隅々までキレイに健康になれるサービスで一杯です。
その他のおすすめサービス
- ・手もみ処・足流
- ・アカスリ・エステ
- ・ヘッドスパ
- ・フェイシャル
- ・16種類のお風呂
- ・レストランなど
すすき野湯けむりの里
- 住所:横浜市青葉区すすき野3-2-7
- 入館料:500円
- 営業時間:7:00〜24:00
- 最寄り駅:あざみ野駅から無料送迎バスで10分
- 定休日:年中無休
横浜(旭区)のおすすめ岩盤浴第9位:竜泉寺の湯横浜鶴ヶ峰店
「竜泉寺の湯横浜鶴ヶ峰店」の人気おすすめサービスとポイント
横浜のみならず日本初の「アロマザルツ」の岩盤浴は、壁から塩水を流下させてミネラル豊富な水蒸気を発生させることで、呼吸疾患に良い治療とヨーロッパ諸国では古来から取り入れた方法です。塩分によるマイナスイオンを粘膜の免疫調整や血圧の安定に繋がるそうです。他にはないアロマザルツ、是非お試しください。
その他にも女性専用の岩盤浴も有り、こちらは床にアメジストと2種類の瑪瑙を使用した贅沢な空間となっています。癒やしのアロマの香りに包まれて、至福の時をお過ごせることでおすすめです。まだまだその他にも数種類の岩盤浴をご用意しておりますので、一日いても飽きない充実した時間を過ごすことが出来ます。
「竜泉寺の湯横浜鶴ヶ峰店」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
こちらでは珍しい骨盤をメンテナンスしてくれるサービスも有り、骨盤のもみほぐしをゆっくり行うリラクゼーションです。更に効果を上げたい方には、リフレクソロジーとのお得なセットコースもご用意してありますので、リラックスも出来て大変おすすめです。
また人気のタイ健式では、体の至る所にあるリンパ腺を刺激して血流の流れの改善し、慢性疲労や冷え性に肌荒れや更にはダイエットにも効果絶大だそうです。試してみる価値はありそうですね。
その他のおすすめサービス
- ・耳かきエステ
- ・エステ(フェイシャル・セルライト・リンパトリートメント)
- ・骨盤メンテナンス
- ・アカスリ
- ・タイ健式など
- ・高濃度炭酸風呂など
竜泉寺の湯横浜鶴ヶ峰店
- 住所:横浜市旭区白根8-8
- 入館料:500円
- 営業時間:6:00〜0:40
- 最寄り駅:JR中山駅・相鉄線鶴ヶ峰駅から無料送迎バス有り
- 定休日:年中無休
横浜(西区)のおすすめ岩盤浴第8位:SkySPA横浜
「SkySPA横浜」の人気おすすめサービスとポイント
何と言ってもこちらは雨の日でも濡れずに横浜駅から直結で行くことが出来る、とっても便利なSkySPA横浜。こちらの岩盤浴はソルト溶岩浴と呼ばれるMagma Srone Spaは、溶岩ならではの遠赤外線で気持ちのよい大量の汗をかくことが出来ます。
仕事に追われる現代人に不足がちなミネラルを豊富に吸収し、マイナスイオンで身も心も癒されほぐれて行きます。こじんまりとしていますが、横浜駅からの近さを活かし仕事帰りに気軽に立ち寄る事が出来るので、通いやすく健康もゲットできちゃいますよ。
「SkySPA横浜」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
その他の人気のサービスは盛り沢山あり、ヨガスパやジョグスパなどバラエティーに富んでいます。もちろんお風呂もご用意しておりますので、お風呂でスッキリさっぱり、そして美味しいお食事も頂けます。メニューも豊富で、お味も一流レストランに劣らない抜群さです。
その他おすすめメニュー
- ・ボディケア(フットリフレクソロジー・アロマトリートメント・アカスリ・ネイル・マツエクなど)
- ・フィットネスプログラム(ヨガスパ・ウェーブストレッチスパ・ジョグスパなど)
- ・高濃度炭酸風呂・ソルト溶岩浴など
- ・宿泊設備
- ・レストランなど
SkySPA横浜
- 住所:横浜市西区高島2-19-12 スカイビル14,15F
- 入館料:2370円
- 営業時間:10:30〜翌9:00
- 最寄り駅:横浜駅東口から徒歩3分
- 定休日:年中無休
横浜(中区)のおすすめ岩盤浴第7位:横浜みなとみらい万葉倶楽部
「横浜みなとみらい万葉倶楽部」の人気おすすめサービスとポイント
横浜では誰しもが知っている万葉の湯。こちらの岩盤浴は女性をターゲットした4つのテーマから作られており、それぞれがテーマにそっての効果を発揮しています。「朱」のお部屋は女性専用の赤いモンゴル岩塩をしようした遠赤外線効果を。「玄」のお部屋は世界的に貴重なブラックシリカを贅沢に使用した湿式タイプ。
「橙」のお部屋は高いデトックス効果がある乾式タイプ。「碧」のお部屋はパワーストーンの翡翠と珊瑚を贅沢にしようした乾式タイプ。どれも効能効果が素晴らしく、飽きずに楽しめることが出来ます。横浜で買い物で疲れた後、仕事の後、是非極上のひとときを味わってみて下さい。
「横浜みなとみらい万葉倶楽部」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
数々の天然温泉と露天風呂を始め、展望足湯庭園では横浜の夜景を楽しむ事も出来、ほてった体も外の風に当たれば爽やかにリラックス出来ます。ボディケアとして様々なタイプのマッサージをご用意しておりますし、お腹が空いたら大広間で美味しいご馳走でお腹も満足。横浜で岩盤浴を楽しむには、最適の場所です。
その他のおすすめメニュー
- ・ボディケア(タイ古式・足流療術・中国アモイ式オイルセラピー・よもぎ蒸し・英国式リフレクソロジーなど)
- ・展望足湯庭園
- ・露天風呂
- ・レストラン
- ・宿泊設備など
横浜みなとみらい万葉倶楽部
- 住所:横浜市中区新港2-7-1
- 入館料:2500円
- 営業時間:24時間営業
- 最寄り駅:横浜駅東口から無料送迎バス有り/ みなとみらい駅から徒歩5分
- 定休日:年中無休
横浜(西区)のおすすめ岩盤浴第6位:SPA-EAS
「SPA-EAS」の人気おすすめサービスとポイント
敷地面積約2000坪で4フロアからなるこちらのSPA-EASでは、体に負担の少ない温度でジックリと汗をかいていただく「火火」のお部屋と、美しいサンゴが敷き詰められた幻想的なお部屋で楽しんで頂く「瑪瑙」に、女性専用の「朱蓮」は女性専用のパウダールームも併設しているので、気兼ねなくご利用できますよ。
どちらも優しい柔らかな証明の中、開放感ある広いお部屋でデトックスや免疫力アップ効果と、気持ち良い発汗で美肌効果と気持ちのリラックス効果も得られますし、こちらは横浜駅から近いことも有り、仕事帰りに気軽に立ち寄る事も出来て大変便利です。
「SPA-EAS」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
マッサージは色々なタイプが有りますが、おすすめは日本人に一番合う様にタイに古くから伝わる健康法を、日本式と合わせた施術法のタイ建式が人気です。またもう一つの人気イベントが、サウナストーンにアロマオイルを含ませた水の水蒸気で入るサウナは無料なのが嬉しいですね。
その他のおすすめメニュー
- ・痩身エステ
- ・ボディケア(あかすり・タイ健式・アロマセラピー・フェイシャルなど)
- ・鍼灸
- ・レストラン
- ・天然温泉など
SPA-EAS
- 住所:横浜市西区北幸2-2-1 ハマボールイアス4〜7F
- 入館料:2670円
- 営業時間:10:30〜翌9:00
- 最寄り駅:横浜駅から徒歩5分
- 定休日:年中無休
横浜(都筑区)のおすすめ岩盤浴第5位:センター南温泉湯もみの里
「センター南温泉湯もみの里」の人気おすすめサービスとポイント
こちらの岩盤浴の「彩」のお部屋は、老廃物や有害物質を排出し細胞の活性化に血流の改善に人体の電子バランスを保つ、化石黄土・木紋石・ゲルマニウムの鉱石を使用しています。「美」のお部屋では疲労回復に自律神経の調整や、新陳代謝に腰痛肩こり冷え性を改善してくれる岩塩と、希少なブラックゲルマニウムを使用。
「星」のお部屋では不眠症や肝臓の働きを補い、美肌効果と自然治癒力の効果がある薬宝玉石とトルマリンを使用しています。どのお部屋でもテーマに沿ったムードの中、身も心も解き放たれる感覚はクセになる気持ちよさですよ。横浜でリゾートセレブ気分を味わえて、大変おすすめです。
「センター南温泉湯もみの里」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
ボディケアやフットケアはモチロンのこと、こちらの人気の一つのおすすめ「腸動セラピー」は、腸は第二の脳と言われている点に注目し、腸の働きを活性化させるマッサージは是非受けたい一つです。幸せややる気を感じさせてくれるホルモンの一種のセロトニンは、大部分が腸で作られている大事な臓器です。是非お試し下さい。
その他のおすすめメニュー
- ・ボディケア(腸動セラピー・脳内セラピー・タラソリンパドレナージュなど)
- ・フィットケア
- ・タイ古式
- ・あかすり
- ・レストラン
- ・高濃度炭酸風呂など
センター南温泉湯もみの里
- 住所:横浜市都筑区茅ケ崎南4-3-1
- 入館料:860円
- 営業時間:10:00〜25:00 (最終受付 24:00)
- 最寄り駅:センター南駅から徒歩8分
- 定休日:年中無休
横浜(神奈川区)のおすすめ岩盤浴第4位:INSPA横浜
「INSPA横浜」の人気おすすめサービスとポイント
漆黒色のインパラブラックストーンを使用したおすすめの岩盤浴は、最高の遠赤外線の放出しより体を心から温め、免疫力を上げる効果に新陳代謝が活発になります。岩盤浴で火照った体をクールダウンするのに最適な展望テラスはからの絶景は、昼の姿も夜の夜景もこれこそ正に息を呑むほどの開放感と美しさです。
「INSPA横浜」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
富士山の溶岩石を800度の窯で焼き、その熱で暖められた部屋で行うヨガやストレッチクラスは、初心者の方でも安心して参加でき、デトックス効果が期待されます。そしてナノミストサウナは温度が40〜43度と身体に負担の少ない状況で行いますので、ストレスを感じさせません。ナノレベルの微粒はここだけのサウナです。
その他おすすめメニュー
- エステ(ボディケア・フットケア・ヘッドケアなど)
- タイ健式
- 弱酸性硫黄の湯など
- ヘアサロン(ネイル・まつげエクステ)
- レストランなど
INSPA横浜
- 住所:横浜市神奈川区山内町15-2
- 入館料:2500円
- 営業時間:10:00〜23:00 金・土・祝前日 10:00〜24:00
- 最寄り駅:横浜駅・東神奈川駅・仲木戸駅・みなとみらい駅から無料送迎バス有り
- 定休日:毎月第3木曜日
横浜(港北区)のおすすめ岩盤浴第3位:綱島源泉湯けむりの庄
「綱島源泉湯けむりの庄」の人気おすすめサービスとポイント
こちらの岩盤浴はヒマラヤ山の天然の岩塩にブラックゲルマニウム、そしてパワーストンのアメジストやトルマリンなど8種類以上の鉱石を贅沢に使い、美容と健康の為に作られた最適な空間はセレブになった気分にさせてくれます。お洒落なインテリアの空間は、ハッと息を呑むほど。一部を除き時間に制限なく利用が可能です。
「綱島源泉湯けむりの庄」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
これこそ極上の癒やしと言える、全身の疲れを心地よく取り除いてくれるサービスが満載です。指圧によるもみほぐしから、高周波を利用した「ハイパーナイフ」にセルライトや皮下脂肪の改善をしてくれる「エンダモロジー」など、美を追求したサービスを取り揃えております。疲労回復は勿論、健康効果も絶大です。
その他のおすすめメニュー
- ・源泉かけ流し温泉・炭酸琥珀湯・電気風呂など
- ・ロウリュウイベント
- ・タイ古式
- ・エステ(フェイシャル・あかすり・オイルトリートメントなど)
- ・ヘッドスパ
- ・ボディケア
- ・レストランなど
綱島源泉湯けむりの庄
- 住所:横浜市港北区樽町3-7-61
- 入館料:平日 800円 土日祝 900円
- 営業時間:9:00〜24:30 (最終受付 24:00)
- 最寄り駅:綱島駅から無料送迎バス有り。綱島駅から徒歩18分
- 定休日:年中無休
横浜(鶴見区)のおすすめ岩盤浴第2位:RAKU-SPA鶴見
「RAKU-SPA鶴見」の人気おすすめサービスとポイント
6種類の岩盤浴「六癒房」は、お部屋ごとに異なるアロマの香りや幻想的な空間は、日常の忙しさやストレスから解放される一時です。その中の一つ「瞬の房」のお部屋は、プラネタリウムを鑑賞しながら出来るお部屋になっています。
プラネタリウムを見ながら眠りにつくと、寝付きが良くなったり眠りの質が上がる効果が期待されいますので、他にはないRAKU SPAで人気のこちらの岩盤浴はおすすめです。
「RAKU-SPA鶴見」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
こちらのおすすめは珍しくヘアサロンが併設しており、従来のヘアカットやヘアカラーは勿論のトータルビューティーサロンです。その他にも頭から足の爪先まで、全身を揉みほぐしてくれる人気のサービスも様々取り揃えております。横浜でお買い物の帰りに、ちょっと寄るのもおすすめですよ。
その他のおすすめメニュー
- ・ヘアサロン・ネイル・まつエク
- ・ボディケア
- ・フェイシャル
- ・エンダモロジー(リンパ、セルライト改善)
- ・タイ古式
- ・レストランなど
RAKU-SPA鶴見
- 住所:横浜市鶴見区元宮2-1-39
- 入館料:1480円
- 営業時間:10:00〜深夜2:00 (最終受付 深夜1:00)
- 最寄り駅:川崎駅・鶴見駅・武蔵小杉駅から無料送迎バス有り
- 定休日:不定休
横浜(港北区)のおすすめ岩盤浴第1位:SPAガーディッシュ
「SPAガーディッシュ」の人気おすすめサービスとポイント
こちらの岩盤浴は他にはない天寿石で作られた「天寿石岩盤浴」に、イタリアで採取された溶岩石を使用している「火山溶岩浴」があり、どちらも遠赤外線放射率が非常に強く、ミネラル成分もとっても豊富な上に、体を心から温め血液循環の改善を促してくれます。こちらはカップルでのご利用も可能ですので、とっても便利です。
「SPAガーディッシュ」の岩盤浴以外の人気おすすめサービス
おすすめは頭皮のコリや眼精疲労改善に効果がある「バリ式クリームバス」は、栄養価の高いクリームを惜しげもなく頭皮に使い、優しく揉みほぐしてくれます。その他にも様々なリラクゼーションを取り揃え、ヘッドセラピーを始めネックにアイセラピーなど、日常の疲れから開放してくれる至福のセラピーとなっております。
その他おすすめメニュー
- ・バリ式エステ
- ・アイ・ネック・ヘッドセラピー
- ・アンチエイジングフェイシャル
- ・あかすり
- ・源泉かけ流し温泉
- ・レストランなど
SPAガーディッシュ
- 住所:横浜市都筑区中川中央2-7-1 港北みなも3F
- 入館料:1234円
- 営業時間:10:00〜24:00 (最終受付23:00)
- 最寄り駅:センター北駅から徒歩7分
- 定休日:偶数月の第一水曜日
横浜のおすすめ岩盤浴ベスト13を参考に岩盤浴を満喫しよう!
今回紹介した岩盤浴は、遠くまで行かなくても横浜でリゾート気分を味わえ、どれも行きたくなる素敵な空間ですね。日頃の疲れやストレスを癒し、お店を出る時にはまるで生まれ変わったかのようにスッキリしますよ。リピする人が多いのも理解できますよね。あなたも横浜の岩盤浴で心身ともに癒されてみませんか?
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。