INDEX
女の子&男の子のキラキラネーム!名前はどう決める?
時間には余裕を持って考えよう!

赤ちゃんへの最初のプレゼントとなる名前、素敵な名前を付けてあげたいと気合いが入りますよね。漢字の意味、画数など色々調べたり悩んでいると意外と時間がかかってしまうものです。出産後は赤ちゃんが生まれた日を含めて14日以内に出生届を提出しなければならないためゆっくりと考える時間がないことも。
焦って名前を考えてしまうと、あとで後悔してしまうということもあります。安定期に入ったら、性別がわかったら名前を考え始めたという先輩パパママも多くいます。気に入った名前を見つけるためにも、時間には余裕を持って考えてあげましょう。
キラキラネームは家族でじっくり相談しよう

赤ちゃんに素敵な名前を付けてあげたい、それにはパパママや家族が気に入った名前を付けてあげることが大切です。特にキラキラネームを付けたいと考えている方はよく話し合うことが大切です。キラキラネームは読み方が難しかったり、個性的な名前になりますので万人に受け入れられる名前ではありません。
普段の読み方とあまりにもかけ離れた珍しい名前ですと、良い印象を与えないということもあります。賛否両論あるキラキラネームですので、名前を決める時にはしっかりと家族で相談し、みんなが納得した名前を選ぶと良いでしょう。
女の子&男の子のキラキラネーム!失敗しない3つのポイント
1.名前に使うことのできる漢字は決まっている
せっかく時間をかけて考えた名前でも、いざ出生届を提出しに行ったら受理してもらえなかったということでは困りますよね。手続きで失敗しないためにも、名前を考え始める前に知っておきたい3つのポイントをご紹介します。
名前にはどんな漢字でも使えるというわけではありません。名前に使える漢字は戸籍法により決められていて、現在は常用漢字、人名漢字合わせて約3,000文字となっています。それ以外の漢字を使ってしまうと出生届を受理してもらえません。事前に名前に使える漢字であるか調べておきましょう。
\ POINT /
戸籍統一文字情報を活用しよう!
法務省のHPの「戸籍統一文字情報」を使うと名前に使うことのできる漢字であるか調べることができます。戸籍統一文字情報を活用して、事前に調べておきましょう。
2.アルファベットや数字は原則使えない
名前に使うことのできる漢字が決まっていますが、使えない文字も決まっています。日本ではアルファベットなどの外国の文字や数字、ローマ数字などは原則として名前に使うことができません。これらの文字が含まれていると出生届は受理されませんので注意しましょう。
\ POINT /
「-」や「々」などの文字は使える
「イチロー」などの「-」=長音符号、「寧々」などの「々」=繰り返しを表す文字は名前に使うことができます。ただし、名前の最初の文字としては使えませんので注意しましょう。
3.漢字の読み方や長さに制限はない
名前に使うことのできる漢字は約3,000文字と決まっていますが、漢字の読み方については特に制限がありません。例えば「羽」と書いて「つばさ」などの読み方もできますし、「氷姫」と書いて「えるさ」など普段の読み方とは全く違う読み方をしても問題ありません。
また、名前の長さは長くても漢字3文字が一般的ですが、実は名前の長さにも特に制限はありません。凝った長い名前を付けるということも可能なのです。しかし、長い名前は読み書きが難しい、時間がかかるなどお子さんに負担をかけることもありますのでよく考えましょう。
女の子&男の子のキラキラネーム!キラキラネームを付ける時の注意点
お子さんのことを第一に考えてあげよう

キラキラネームは個性的な名前であり、読み方も独特な名前です。個性のある名前が悪いわけではありません。しかし、突拍子もない名前にしてしまうと、お子さんが自己紹介の時に恥ずかしい思いをしたりすることもあります。特に集団生活が始まるとからかわれたり、ひどい時にはいじめられてしまうこともあります。
実際に常識では考えられないような驚きのキラキラネームも存在します。お子さんの将来のことも考えて、常識ある名前を付けてあげましょう。
- 歩木鈴(ぽこりん)詩羽楊(じばにゃん)、弥有二(みゅうつー)、
- 歩木鈴(ぽこりん)、弥有二(みゅうつー)
- 詩羽楊(じばにゃん)、大麻(たいま)
- 大魂(だいそー)、心太(はあふ)
- 妃仁(ひにん)、誕生(ばーす)
- 主人公(ひーろー)、空理鈴(くりりん)
- 万華(まんげ)、羽夢舞(ぱろま)
- 手洗(てぃあら)、初珠(うぃっしゅ)
- 達愛(だあ)、萌胡莉(もこり)
- 九珠(くず)、雨存(あまぞん)
- 爆走蛇亜(ばくそうじゃあ)
読み方ばかりでなく、意味も考えて!
女の子、男の子ともにキラキラネームは読み方にこだわりのある名前です。読み方にばかりこだわり、漢字は読み方に合わせて適当に選んだということではお子さんがかわいそうな思いをすることもあります。読み方だけでなく、しっかりと漢字の意味も調べてあげましょう。
キャラクターなどの名前を参考にする時には要注意!
アニメのキャラクターやゲームのキャラクターの名前を参考にしたいという場合は注意しなければなりません。キャラクターは架空の人物なので、名前には使えない漢字が使われていたりします。同じ漢字を使おうとしたら受理されなかったということにならないようにしましょう。
また、名前に使える漢字であっても忌み嫌われる意味のある漢字を使っていることもあります。この場合は使える漢字ですので、役所で受理はされますが、名前の印象としては良くありませんので注意しましょう。
女の子&男の子のキラキラネーム!人気の名前ランキングTOP20
女の子の名前人気ランキングTOP20
女の子、男の子のキラキラネームを31選ご紹介する前に、女の子、男の子それぞれの名前人気ランキングを見てみましょう。人気の名前でも、漢字の使い方によってはキラキラネームになりますし、名前を考える上でヒントになることもあります。
女の子の名前人気ランキング | |||
---|---|---|---|
第1位 | 結菜 | 第11位 | 紬 |
第1位 | 咲良 | 第12位 | 陽菜 |
第3位 | 陽葵 | 第12位 | あかり |
第4位 | 莉子 | 第14位 | 葵 |
第5位 | 芽依 | 第14位 | 凛 |
第6位 | さくら | 第16位 | 花 |
第6位 | 結衣 | 第17位 | 美月 |
第6位 | 杏 | 第18位 | 杏奈 |
第9位 | 結愛 | 第18位 | 澪 |
第9位 | 凜 | 第20位 | 結月 |
男の子の名前人気ランキングTOP20
続いて男の子の名前の人気ランキングを見てみましょう。男の子に人気の名前を見てみると、同じ漢字が何度も登場しています。人気がある漢字を使うとイマドキ感のあるカッコいい名前になります。
男の子に人気の名前ランキングTOP20 | |||
---|---|---|---|
第1位 | 悠真 | 第11位 | 朝陽 |
第1位 | 悠人 | 第11位 | 悠 |
第1位 | 陽翔 | 第13位 | 瑛太 |
第4位 | 湊 | 第14位 | 颯太 |
第5位 | 蓮 | 第14位 | 颯真 |
第5位 | 蒼 | 第16位 | 颯 |
第7位 | 新 | 第16位 | 岳 |
第8位 | 陽大 | 第18位 | 大翔 |
第9位 | 陽太 | 第18位 | 樹 |
第9位 | 大和 | 第18位 | 旭 |
女の子&男の子のキラキラネーム!人気の漢字TOP25
女の子の名前に人気の漢字
女の子の名前で人気の漢字をご紹介します。女の子らしい印象の漢字が多く使われています。ここ数年で多く見られる漢字ですので、キラキラネームに取り入れたら、響きは珍しくても、受け入れられやすくなりますよ。
女の子の名前に人気の漢字 | ||||
---|---|---|---|---|
菜 | 花 | 奈 | 美 | 愛 |
結 | 莉 | 咲 | 乃 | 心 |
陽 | 彩 | 子 | 優 | 希 |
里 | 紗 | 音 | 桜 | 衣 |
葉 | 月 | 香 | 茉 | 華 |
男の子の名前に人気の漢字
男の子の名前で多く使われている人気の漢字をご紹介します。男の子の名前では、ここ数年で人気が上昇している漢字も使われていますが、昔から名前に使われている漢字や、古風な止め字なども人気があります。
男の子の名前に人気の漢字 | ||||
---|---|---|---|---|
太 | 大 | 翔 | 陽 | 斗 |
真 | 人 | 悠 | 一 | 郎 |
蒼 | 晴 | 輝 | 生 | 介 |
優 | 奏 | 颯 | 仁 | 湊 |
汰 | 希 | 士 | 和 | 佑 |
女の子&男の子のキラキラネーム!受け入れられやすい名前31選
キラキラネーム31選!男の子、女の子どちらも使えるキラキラネーム10選
キラキラネーム31選をご紹介します。まずは、女の子、男の子どちらにも使える中性的なキラキラネームを10選ご紹介します。ご紹介している漢字は女の子でも男の子でも違和感なく使える漢字です。使う漢字を変えれば、女の子らしさ、男の子らしさを表現することもできます。名前に込められる願いも参考にしてみて下さい。
中性的なキラキラネーム10選 | ||
---|---|---|
そら | 大きく羽ばたき世界で活躍する人になって欲しい | 宇宙、奏良、奏空、星空、希空、空来、碧空、爽楽、爽来、蒼空、青空、颯空 |
しおん | 華々しい活躍ができる人に、人を楽しませたり癒やすことができる人に、品格が高く多くの人に支持される人に | 詩音、紫温、紫苑、紫音、紫央、汐音、栞鳳、星音、志音、志苑、志穏、心温、心音、史音、史恩、初音 |
りずむ | 人との縁を大切にできる人に、人を楽しませたり癒したりできる人に、 | 奏音、律夢、愛絆、陽音、李音、理澄、音楽、音夢 |
はあと | 自由にのびのびと育ち自分の力を発揮できる人に大きく羽ばたき世界で活躍して欲しい | 心、羽亜桃、羽愛都、羽愛叶、 |
すかい | 世界で活躍して欲しい、元気で活発な人に、大きな愛情のあるひとに | 寿海、清海、澄海、珠快、透海、青空 |
つばさ | 世界で活躍して欲しい、大空を舞うように自由にのびのびと生きて欲しい | 羽、天羽、羽沙、翔沙、翔夢、翼咲、翼沙、翼羽、都羽沙 |
そなた | 様々な体験をしながらまっすぐ成長して欲しい、心の広い人に | 壮向、大翔、奏空、奏那太、宇宙、星空、空遥、颯空、颯、蒼空 |
たから | 豊かな裕福な人生を歩んで欲しい、落ち着きのある気品高い振る舞いができる人に、賢い人に成長して欲しい | 多叶良、大空、宝良、尊楽、聖、誉空、貴良、 |
れいん | 華やかさと上品さを持った人に涼やかで透明感のある人に、純粋で清廉実直な人に | 光、玲、怜音、玲音、麗音、虹音 |
きなり | 純粋な気持ちを持ち毎日を生き生きと過ごして欲しい、どんな道に進んでも諦めず成し遂げることができる人に、責任感のある落ち着いた雰囲気の人に | 季生、季成、希生、希成、葵成、生成 |
女の子・男の子のキラキラネーム31選をご紹介します。まずは女の子、男の子どちらにも使える中性的なキラキラネームを10選ご紹介します。
キラキラネーム31選!女の子におすすめのキラキラネーム11選
女の子におすすめのキラキラネームを11選ご紹介します。キラキラネームはどちらかというと女の子の方が多く見られます。響きも漢字も可愛らしい印象の女の子のキラキラネームをご紹介します。
女の子におすすめキラキラネーム11選 | ||
---|---|---|
ひいな | 明るく生き生きとした人に、強く優しく健やかに成長して欲しい、気品漂う優美な女性になって欲しい | 妃依那、妃夏、姫菜、柊南、柊菜、陽愛、陽依菜、姫菜 |
まりん | 周りの人を楽しませたり癒したりできる人に、 心が綺麗な気品溢れる人に、心の広い優しい人に | 稀琳、碧海、綺海、舞音、葵海、蒼海、麻李音、麗鈴 |
こあ | 思いやりに満ち溢れた人に、実り多い人生を、容姿だけでなく中身も美しく成長して欲しい、幸せな人生を歩んで欲しい | 乎愛、光愛、幸愛、心彩、心愛、心空、心緋、心逢、恋杏、琥蒼、胡杏、香杏、虹亜 |
どれみ | 美しい容姿と綺麗な心を持った人に、自分の居場所を持ち故郷などをいつまでも大切にする人に、人を楽しませたり癒したりできる人に | 瞳麗美、瞳澪未、留未、留怜美、十玲美、一ニ三、七音、三音 |
てぃな | どの道に進んでも頂点に立って欲しい、どの道に進んでも耀く才能を発揮できるように、 | 望叶奈、天響、星奈、星愛、美月、禎夏 |
にいな | 世の中に夢を与えられるような努力を惜しまず成功をおさめられるように | 彩愛、新依愛、新夏、新絆、新雛、日捺、笑花、虹七、虹愛、虹渚、虹衣奈、虹奈、 |
めいさ | 明るく希望に満ちた人生を歩んで欲しい、人を優しく包み込む心優しい人に、春の日差しのように温かい心を持った人に、 | 命桜、姫桜、明偉咲、明里、芽桜、苺衣沙、萌愛桜、萌桜、鳴桜 |
ななか | 努力を惜しまず頑張り成功や栄光を手に入れて欲しい、国や人の架け橋になるような人に、明るく活動的で生き生きとした人に、 | 七虹、七虹香、夏々香、夏々果、夏々花、奈永、奈菜奏、花菜香、華愛香、虹夏、虹架、虹花、虹香、 |
はるあ | 優しさや思いやりのある子に成長して欲しい、世界で活躍して欲しい、心が広くスケールの大きな人に | 春空、春愛、温葵、羽瑠杏、晴愛、晴空、桜愛、遼愛、遼空、陽愛、青空 |
てぃな | どの道に進んでも輝く才能を発揮して欲しい、どの道に進んでも頂点に立つように | 美月、禎夏、星愛、星奈、天響 |
どれみ | 自分の故郷や居場所を持ちその場所を大切にできる人に、聡明で知的さを持つ清潔感のある人に | 一二三、七音、三音、十令三、留怜美、留未、瞳澪美、瞳麗美 |
キラキラネーム31選!男の子におすすめのキラキラネーム10選
男の子におすすめのキラキラネームを10選ご紹介します。男の子のキラキラネームはイマドキの響きでかっこよく、漢字の使い方で男の子らしさが出ます。ぜひ参考にしてみて下さい。
男の子におすすめのキラキラネーム10選 | ||
---|---|---|
せいあ | 世界で活躍して欲しい、どの道に進んでも輝く才能を発揮して欲しい、誠実で心豊かな人に成長して欲しい | 青空、星愛、星空、星青、星蒼、聖天、聖蒼、聖空、誠生亜、 |
ないと | 秘めた強さを持つ人に、自由にのびのびと成長して欲しい | 乃斗、乃翔、夜月、夢翔、星斗、永生人、生糸、那絃、騎士 |
だいな | 広い心を持った立派な人になって欲しい、清涼感みずみずしさを感じさせる人に、自分の意見をはっきりと言える人に | 大凪、大和、大樹、太那、泰那、醍那、雫偉樹 |
らいと | 明るく輝く未来が訪れるように、向上心を持ち輝きを失わない人に成長して欲しい、きらめくような才能と魅力を持った人に、 | 來叶、光、光斗、光灯、励人、天煌、星、月、月光、来叶、来星翔、来生人、煌月、空色人、輝、輝大、輝星、輝飛、雷虎 |
あくあ | 大きな愛情を持つ人になって欲しい、元気で活発な生命力のある人に、世界で活躍して欲しい、優しさや思いやりのある人に | 亜虎海、安玖亜、愛功明、愛空、明空、海空 |
あとむ | 希望や理想を持ち続ける人に、自分の夢を実現して欲しい、優しさや思いやりのある人に、幸運幸福の多い人生を歩んで欲しい | 与夢、亜叶夢、亜富、原子、愛富、愛翔夢、愛斗夢、明都夢、阿都夢、貴夢 |
あると | 夢や希望を持ち行動力のある人に、自由にのびのびと成長して欲しい、人をまとめ統率力のある人に | 光音、有大、生翔、愛瑠人、愛留斗、明瑠翔、歩仁、歩冬、歩斗、歩杜、歩音、歩翔 |
とうい | 強く優しくすくすくと健やかに成長して欲しい、周りを優しく穏やかに照らすことができる人に、純粋で汚れのない心を持った人に、頭脳明晰で頭の回転が速い人に | 叶海、柊泉、柊生、燈伊、燈衣、燈偉、透依、透偉、透生、透唯 |
あおと | 穏やかで気品あふれる人に、のびのびと健康に成長して欲しい、曇りのない澄んだ心を持った人に、世界で活躍して欲しい | 碧、碧秋、空音、空桜音、葵人、葵大、葵斗、葵音、葵翔、蒼大、蒼絃、蒼隼、蒼音、 |
かいる | 堂々とした人に成長して欲しい、希望や夢に向かって自分で道を切り開ける人に、容姿も心も美しい人に成長して欲しい | 叶偉琉、櫂琉、櫂瑠、翔衣瑠、華衣瑠、魁瑠、魁琉、魁粒 |
キラキラネームも意味があれば個性的で素敵な名前に!
いかがでしたか?女の子、男の子のキラキラネームを31選ご紹介しました。赤ちゃんへの最初のプレゼントとなる名前、素敵な名前を付けてあげたいですよね。しかし、漢字の意味や画数など調べ、頭を悩ませているうちにあっという間に時間が経ってしまうものです。時間には余裕を持って名前を考えるようにしましょう。
キラキラネームを付ける時にはお子さんが恥ずかしい思いをしないよう、また読み書きなどで負担をかけないようお子さんのことを1番に考え、家族でじっくりと話し合って決めるようにしましょう。読み方にばかりこだわるのではなく、組み合わせる漢字の意味などを考えると良いでしょう。
女の子と男の子のキラキラネームを31選ご紹介しましたが、気に入った名前は見つかりましたか?キラキラネームはしっかりと意味を込めれば個性のある素敵な名前になりますよ。ぜひ、気に入った名前が見つかりますように!
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。