
INDEX
- 1. 【大阪のおすすめ大きい本屋】大阪の本屋の魅力と気になる営業時間
- 2. 【大阪のおすすめの本屋・新大阪駅】ってどんなところ?
- 3. 【大阪のおすすめの本屋・新大阪駅周辺】:bookstudio
- 4. 【大阪のおすすめの本屋・新大阪駅周辺】:ブックキヨスク新大阪
- 5. 【大阪のおすすめの本屋・新大阪駅周辺】:リブロ新大阪店
- 6. 【大阪のおすすめの本屋・梅田駅】ってどんなところ?
- 7. 【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:紀伊國屋書店梅田本店
- 8. 【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:ブックファースト茶屋町口店
- 9. 【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:梅田蔦屋書店
- 10. 【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:旭屋書店梅田地下街店
- 11. 【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:MARUZEN&ジュンク堂書店
- 12. 【大阪のおすすめの本屋・なんば】ってどんなところ?
- 13. 【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:丸善高島屋大阪店
- 14. 【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:旭屋書店なんばCITY店
- 15. 【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:くまざわブックストア
- 16. 【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:ジュンク堂書店難波店
- 17. 【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:ブックファーストなんばウォーク店
- 18. 【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:リブロなんばウォーク店
- 19. 【大阪のおすすめの本屋・天王寺、あべの】ってどんなところ?
- 20. 【大阪のおすすめの本屋・天王寺周辺】:喜久屋書店
- 21. 【大阪のおすすめの本屋・天王寺周辺】:くまざわ書店天王寺店
- 22. 【大阪のおすすめの本屋・天王寺周辺】:旭屋書店天王寺MiO店
- 23. 【大阪のおすすめの本屋・あべの周辺】:ジュンク堂書店あべのハルカス店
- 24. 【大阪のおすすめの本屋・本町】ってどんなところ?
- 25. 【大阪のおすすめの本屋・本町周辺】:(株)天牛堺書店船場店
- 26. 【大阪のおすすめの本屋・本町周辺】:紀伊國屋書店本町店
- 27. 【大阪のおすすめの本屋・本町周辺】:株式会社ブックスドリーム学参プラザ
- 28. 【大阪のおすすめの本屋・京橋】ってどんなところ?
- 29. 【大阪のおすすめの本屋・京橋周辺】:ブックオフ京阪京橋店
- 30. 【大阪のおすすめの本屋・京橋周辺】:アニメイト京橋
- 31. 【大阪のおすすめの本屋・京橋周辺】:紀伊國屋書店京橋店
- 32. 【大阪のおすすめの本屋・京橋周辺】:アシーネ京橋店
- 33. 【大阪のおすすめの本屋・上本町、鶴橋】ってどんなところ?
- 34. 【大阪のおすすめの本屋・上本町周辺】:ジュンク堂書店上本町店
- 35. 【大阪のおすすめの本屋・上本町周辺】:ブックランキング
- 36. 【大阪のおすすめの本屋・鶴橋周辺】:高坂書店鶴橋駅前店
- 37. 【大阪のおすすめの本屋・鶴橋周辺】:BOOKOFFジェイアール鶴橋駅店
- 38. 【大阪のおすすめの本屋・布施】ってどんなところ?
- 39. 【大阪のおすすめの本屋・布施周辺】:ヒバリヤ書店
- 40. 【大阪のおすすめの本屋・そのほかの地域】
- 41. 【大阪のおすすめの本屋・そのほかの地域】:パルネット駅前アビコ店
- 42. 【大阪のおすすめの本屋・そのほかの地域】:日之出書房平野喜連店
- 43. 【大阪のおすすめの本屋・そのほかの地域】:未来屋書店喜連瓜破
- 44. 食いだおれの大阪で本屋巡り
【大阪のおすすめ大きい本屋】大阪の本屋の魅力と気になる営業時間
厳選!【大阪にあるおすすめの大きい本屋】その魅力に迫る!
明治維新の後、大坂から【大阪】へと変わった大阪は上方とも呼ばれています。その歴史も深く商いの中心地として、また現在では外国からの観光客も数多く訪れており、東京と並んで出張や旅行の発着点ともなっている関西の中心地です。最近では、大阪市でも知育・教育に力を入れおり、絵本作家さんなども多く輩出しています。
【大阪にあるおすすめ本屋】その規模は大きい?駅チカ?気になる営業時間
日本経済を支える関西の中心地にある本屋は個性も様々で、お客様のニーズに応えようと、日々努力を重ねています。子どもに優しい本屋やお子さん連れのファミリー層でもゆったりと本を探すことのできる本屋、ビジネスマンが会社帰りの遅い時間の合間を縫って本を選べるような本屋などです。ユニークな魅力をご覧ください!
【大阪のおすすめの本屋・新大阪駅】ってどんなところ?
新大阪駅周辺
ドリカムの『大阪LOVER』にも出てくる新大阪駅は東海道線上にあります。大阪市内には文化施設・劇場なども多く、多くの有名人にも利用されているビックターミナル。そんな新大阪駅周辺の本屋さんをピックアップ!
【大阪のおすすめの本屋・新大阪駅周辺】:bookstudio
営業時間も6:30~!入場券があればおトクにお買いものもできる!
入場券でJR新大阪駅の在来線改札内へ入場して、エキマルシェ新大阪内のブックスタジオで入場券を見せると、500円(税込)のお買い上げ毎に1枚使用できるお買い物券(120円分)がもらえます。関西土産を購入するのにもおトクですね。
bookstudio
住所 | 大阪市淀川区西中島5-16−1 |
所在 | エキマルシェ新大阪 |
電話番号 | 06-6307-2610 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
QUOTE
「今売れている本がわかる!」「選びやすい!」「思わず立ち寄りたくなる!」をキーワードに、お客様に提案し喜んでいただける駅ナカ書店です。ビジネスパーソンに加え、女性のお客様に喜んでいただける品揃え。 引用元:bookstudio
【大阪のおすすめの本屋・新大阪駅周辺】:ブックキヨスク新大阪
新幹線に乗るなら改札内のココ!
新幹線の車内で駅弁や音楽を楽しむのもいいけれど、もっと有益に時間を過ごしたいな...と、迷ったら、ブックキヨスク新大阪に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。クレジットカードと交通系マネーが利用できるので、さっとお好みのジャンルの本を手に取ることもできますよ!
ブックキヨスク新大阪
住所 | 大阪市淀川区西中島5-16-1 |
所在 | 新大阪駅 |
電話番号 | 06-6326-5073(東海キヨスク株式会社 関西支社 新大阪支店) |
営業時間 | 6:30~21:30 |
【大阪のおすすめの本屋・新大阪駅周辺】:リブロ新大阪店
新大阪駅で時間があるなら!
見送りやお迎えにも利用される新大阪駅。せっかく大きなターミナルまで足を運んだなら、探索してみるのもいいのでは?充実した店舗の中にあって豊富なジャンルの品揃えです。和書、文具のお取り扱いクオカード販売・ご利用ができます。HonyaClub商品受取もすることができます。
リブロ 新大阪店
住所 | 大阪市淀川区西中島5-16-1 |
所在 | JR新大阪駅2階 アルデ新大阪 |
電話番号 | 06-4805-7380 |
営業時間 | 平日 7:00~22:30・土日祝 8:00~22:00 |
【大阪のおすすめの本屋・梅田駅】ってどんなところ?
梅田駅周辺
なんば駅周辺をミナミと呼ぶのに対して、梅田駅周辺はキタとも呼ばれています。阪神電気鉄道・阪急電鉄・大阪市交通局(大阪市営地下鉄)の駅のひとつで、地下鉄の駅の中では1日の乗降者数が日本一なんだとか。それだけにさまざまな商業施設がある高層ビルが立ち並ぶ、大阪の二大繁華街のひとつです。
【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:紀伊國屋書店梅田本店
阪急梅田駅すぐ!
大阪キタの待ち合わせのメッカ"BIGMAN"(ビッグマン-大型モニタービジョン)は書店の出入口のすぐ前にあります。阪急梅田駅ターミナルのすぐ下の阪急三番街1Fに立地していて、JR大阪駅や大阪市営地下鉄御堂筋線梅田駅からも徒歩数分の距離で、アクセスがとても便利な本屋さんです。
取扱い商品は、和書、和雑誌、コミック、洋書、海外マガジン、DVD、CD、文具、紀伊國屋書店ギフトカード、ギフトカードモール、図書カード、VJAギフトカードと多種多彩。お取り寄せをはじめ、配送サービスや各種ポイントも貯めることができます。SOFTBANK、auのWi-Fiも使用可能。
紀伊國屋書店 梅田本店
住所 | 大阪市北区芝田1丁目1-1-3 |
所在 | 阪急三番街 |
電話番号 | 06-6372-5821 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
POINT
梅田駅周辺に紀伊國屋書店は他2店舗
・紀伊國屋書店 グランドビル店/大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル ・紀伊國屋書店 グランフロント大阪店/大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪ショップ&レストラン南館
【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:ブックファースト茶屋町口店
阪急梅田駅茶屋町口改札のすぐ目の前のコンパクトな本屋さん
阪急梅田駅茶屋町口改札のすぐ目の前に位置している大変便利なお店!コンパクトにまとまった店内には、新刊話題書をはじめ雑誌、文庫、コミックまで取り揃えられています。
ブックファースト茶屋町口店
住所 | 大阪府北区芝田1-1-2 阪急梅田駅2階 |
所在 | 梅田駅 |
電話番号 | 06-6292-4343 |
営業時間 | 平日 8:00~23:00 ・土曜9:00~23:00・日祝日10:00~22:00 |
【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:梅田蔦屋書店
オトナ素敵な本屋さんなら
蔦谷書店が進化し続けています。あなたへの貴重な一冊をジャンル別に得意な分野を持ったコンシェルジュが探してくれるオトナ魅力的な本屋さんです。
梅田 蔦屋書店
住所 | 大阪市北区梅田3丁目3−1−3 ルクアイーレ |
所在 | LUCUA osaka |
電話番号 | 06-4799-1800 |
営業時間 | 7:00~23:00 不定休 |
POINT
コンシェルジュがいるお店
梅田 蔦屋書店には、コンシェルジュが在籍。各コンシェルジュは、ビジネス、文学、旅行、写真など、それぞれ専門の分野を担当し、その分野に対する深い知識をベースに、お客様のご相談に対応しているとのこと。 第一線で活躍されるあなたに相応しい1冊を、個性豊かな面々にアドバイスしてもらうのもいいかも。
【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:旭屋書店梅田地下街店
綺麗な陳列がうれしい
作家別に綺麗に陳列された書棚を眺めるだけでもウットリしてしまいそう。お天気も気にすることなく、地下街にある立地も足を運びやすいですね。
旭屋書店 梅田地下街店
住所 | 大阪市北区曾根崎梅田地下街5−2 |
所在 | Whityうめだ |
電話番号 | 06-6312-0877 |
営業時間 | 月~土 8:00~21:00・日祝日 10:00~21:00 |
POINT
取扱いサービス
「JAS」「JAL」のマイレージポイントサービス取扱いがあります。
【大阪のおすすめの本屋・梅田駅周辺】:MARUZEN&ジュンク堂書店
各階・品揃え豊富でジャンルごとに楽しめる!
筆者も待ち合わせに利用してます。地下1階~7階まで、飽きることを知らずに時間のたつのさえ忘れてしまいそうな本屋さん。2階の文具店も要チェック!
MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
住所 | 大阪市北区北区茶屋町7 茶屋町7-20 |
所在 | チャスカ茶屋町 地下1階~7階 |
電話番号 | 06-6292-7383 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
POINT
東京・池袋本店を凌ぐ品揃え!
MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店は、ジュンク堂書店池袋本店を凌ぎ、国内最大の売場面積と蔵書数を誇る大型書店で、あらゆるジャンルで最高の品揃えを目指しているそう。2階にはナガサワ文具センターがあります。
【大阪のおすすめの本屋・なんば】ってどんなところ?
JR難波駅・地下鉄なんば駅周辺
大阪二大繁華街のなんば。なんばグランド花月や千日前道具屋筋商店街、ヤマダ電機LABI1などの電気店、高島屋やなんばマルイなどが点在しています。南海本線・なんば駅側の大きい本屋さんは3店舗。日本初のメンズホビーショップ「信長書店」難波店・日本橋店という男性にとってはうれしい個性的な本屋さんも!
信長書店 ホームページ【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:丸善高島屋大阪店
高級筆記具まで幅広く取り扱う本屋さん
大型店でゆっくり本を探す時間がない時、電車に乗る前にちょっと寄りたい時に使い勝手のいい本屋さんです。文具、雑貨、事務用品も取り扱うお店です。
丸善 高島屋大阪店
住所 | 大阪市中央区難波5-1-5 |
所在 | 高島屋大阪店西館地下1階 |
電話番号 | 06-6630-6465 |
営業時間 | 10:00~20:00・金曜、土曜日10:00~20:30 |
【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:旭屋書店なんばCITY店
仕事帰りでもお買いもので疲れてもリフレッシュできる
地下鉄御堂筋線、地下鉄千日前線、南海電鉄、なんば駅から屋内通路で行くことのできる本屋さんです。24時間、365日注文受付しているe-hon会員に登録すると、本の受け取りがここでできます。
旭屋書店 なんばCITY店
住所 | 大阪市中央区難波2丁目5−1−60 |
所在 | ベストライフ なんばCITY店 |
電話番号 | 06-6644-2551 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:くまざわブックストア
デコレ雑貨も購入できる!
JR難波駅からもご紹介。地下鉄なんば駅からは、なんばウォーク(屋内)を歩けば、お天気を気にすることなく本屋さんめぐりができちゃいます!
くまざわブックストア
住所 | 大阪市浪速区難波中2丁目2−10−70 |
所在 | なんばパークス Namba Parks |
電話番号 | 06-6644-1005 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:ジュンク堂書店難波店
ホームセンターも同ビル内にあって便利な本屋さん
ジュンク堂書店 難波店があるビルにはホームセンターもあります。おうちに積み上げた本を整理する本棚も一緒に探して、お部屋をリフレッシュするのもいいですね。
ジュンク堂書店 難波店
住所 | 大阪市浪速区湊町1-2-3 |
所在 | マルイト難波ビル 3F |
電話番号 | 06-4396-4771 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:ブックファーストなんばウォーク店
地下街をブラブラ歩いて・・
地下鉄四ツ橋線なんば駅すぐの大阪ミナミの地下街「なんばウォーク」。その中に華やかに彩られたファッション雑誌を手に取る若い女性で店頭がにぎわっている本屋さんです。
ブックファースト なんばウォーク店
住所 | 大阪市浪速区湊町1-1 |
所在 | なんばウォーク虹のまち1-2 なんばウォーク1番街 |
電話番号 | 06-6484-2751 |
営業時間 | 平日、土曜日 8:00~22:00・ 日祝日 9:00~22:00 |
定休日 | 奇数月の第3水曜日 |
【大阪のおすすめの本屋・なんば周辺】:リブロなんばウォーク店
歩き疲れたら本を片手に一服いかがでしょう
なんばウォークの中には、自家焙煎の珈琲店やスタバや英国屋など様々なCafeもおおく、その中でも話題のMACCHA HOUSE 抹茶館も入っています。読書しながら一服する至福の時間は最高ですよね。
リブロ なんばウォーク店
住所 | 大阪市中央区千日前1 虹のまち5-7 |
所在 | なんばウォーク3番街北通り |
電話番号 | 06-6484-0910 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
POINT
取扱いサービス
Tポイントが使える・貯まる!
【大阪のおすすめの本屋・天王寺、あべの】ってどんなところ?
天王寺・あべのハルカス周辺
2014年3月に開業した日本一の高さを誇るあべのハルカスをはじめ、多くのビルが軒を連ねています。天王寺エリアは、Night zooでもおなじみの天王寺動物園もすぐ近くにあり、小さな子どもから大人まで楽しめる街。
【大阪のおすすめの本屋・天王寺周辺】:喜久屋書店
読み聞かせイベントもある子どもにやさしい本屋さん
喜久屋書店は、アポロビルとルシアスビルに建物が分かれているものの、連絡橋で連結されているので雨にも濡れず、スムーズに往来できます。漫画館は関西最大級のコミック専門店。コミックの他に、漫画文庫、ライト文庫、BL小説、ゲーム攻略本、TRPG本など品揃え多数。猫や鳥グッズなどの取扱いもあります。
1. 喜久屋書店 阿倍野店
住所 | 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 |
所在 | アポロビル2F |
電話番号 | 06-6634-8606 |
営業時間 | 10:00~21:00(不定休) |
2. 喜久屋書店 子ども館・3. 喜久屋書店 漫画館
住所 | 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 |
所在 | ルシアスビル西棟2F |
電話番号 | 06-6634-8607 |
営業時間 | 10:00~21:00(不定休) |
【大阪のおすすめの本屋・天王寺周辺】:くまざわ書店天王寺店
JR天王寺駅直結ビル内から
お店の入り口には、朝日・日経・読売新聞の日曜日書評に載った書評コーナーが大好評の本屋さん。ベストセラー・話題本、高校参考書など幅広い品揃えが魅力的なお店です。
くまざわ書店 天王寺店
住所 | 大阪市天王寺区悲田院町10-48 |
所在 | 天王寺MIOプラザ館3階 |
電話番号 | 06-6772-6460 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
【大阪のおすすめの本屋・天王寺周辺】:旭屋書店天王寺MiO店
サイン会なども充実の本屋さん
JR、地下鉄御堂筋線、地下鉄谷町線の天王寺駅より屋内通路で連絡しているので、外に出ることなく、本屋さんへ行くことができます。店頭情報端末「BOOKiNFO」が設置されているお店ですので、探したい本もすぐに検索できますね。
旭屋書店 天王寺MiO店
住所 | 大阪市天王寺区悲田院町10-39 |
所在 | 天王寺MiO本館 |
電話番号 | 06-6773-0107 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
【大阪のおすすめの本屋・あべの周辺】:ジュンク堂書店あべのハルカス店
日本一の高さを誇るビルの中から
以前は7階と8階の2フロアで展開していた書店ですが、2018年1月13日からは7階に売り場を移動しています。お間違いのないようにお気をつけくださいね。
ジュンク堂書店 あべのハルカス店
住所 | 大阪市阿倍野区阿倍野区阿倍野筋1-1-43 |
所在 | あべのハルカス近鉄本店 ウイング館7階 |
電話番号 | 06-6626-2151 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
POINT
高さ日本一のビル内
あべのハルカスは日本一の高さを誇るビル。その中の7階に位置するジュンク堂書店 あべのハルカス店の児童書専門フロアは日本最大級の広さでお子様が自由に絵本を楽しむことのできるフリースペースも!景色も知識も豊富に味わえること間違いなしの本屋さんです!
【大阪のおすすめの本屋・本町】ってどんなところ?
本町周辺
QUOTE
付近は淀屋橋と並んで大阪最大のオフィス街となっている。「淀屋橋 - 本町間(いわゆる北船場)の会社に就職すること」がステータス・シンボルと言われる傾向がある(東京人の「丸の内」に匹敵するブランド・イメージ)。日本を代表する大企業が数多く集中するほか、地方銀行の大阪支店も多くが当駅付近に集中している。 引用元:.wikipedia『本町』より
【大阪のおすすめの本屋・本町周辺】:(株)天牛堺書店船場店
商業施設が立ち並ぶ中で古き良きものに出会えるかも
天牛境書店の特徴はなんといっても古書。全国古書籍商組合連合会に加盟しており、大阪で長年に渡って、古書・古本の買取・販売に携わっています。地下鉄堺筋線、中央線の堺筋本町駅からすぐ。大阪府内に13店舗あります。
1. (株)天牛堺書店 船場店(3号館店)
住所 | 大阪市中央区船場中央1-4-3-108 |
所在 | 船場センタービル3号館1F |
電話番号 | 06-6264-3356 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日・祝日 |
2. (株)天牛堺書店 船場店(古書専門店)
住所 | 大阪市中央区船場中央1-4-3-113 |
所在 | 船場センタービル3号館1F |
電話番号 | 0120-711-415(古書買取・古本買取専用ダイヤル) |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日・祝日 |
【大阪のおすすめの本屋・本町周辺】:紀伊國屋書店本町店
ビジネス街の中にある老舗書店
本町は淀屋橋や北浜といった大阪を代表するビジネス街に近く歴史のある商業地。落ち着いた雰囲気の中にたたずまいを見せる老舗書店の紀伊国屋書店 本町店。ビジネスマンが多く、ビジネス書は豊富な品揃えを誇っています。
紀伊國屋書店 本町店
住所 | 大阪市中央区安土町2-3-13 |
所在 | 大阪国際ビルディング 1F |
電話番号 | 06-4705-4556 |
営業時間 | 平日10:00~21:00・土曜10:00~19:00・日祝日11:00~18:00 |
POINT
100円shopもあります!
地下鉄御堂筋線・本町駅と地下鉄堺筋線・堺筋本町駅の中間に位置する紀伊国屋書店本店には、DVD・CDの取り扱いのほか、100円shop「セリア」があります。100円shop「セリア」の営業時間は10:00~20:00まで。
【大阪のおすすめの本屋・本町周辺】:株式会社ブックスドリーム学参プラザ
こんなものまで取引できる本屋さん
あなたの汗と涙がしみ込んだ受験用の教材を、使用していても(書き込みがあっても)送料無料で買い取ってくれるうれしいサービスのお店です。
株式会社ブックスドリーム 学参プラザ
住所 | 大阪市中央区久太郎町中央区久太郎町3-2-11 |
所在 | 船場エクセルビル2F |
電話番号 | 06-6210-1675 |
営業時間 | お電話でのお問い合わせは平日9:00~18:00 |
POINT
一風変わった本屋さん
株式会社ブックスドリーム学参プラザは、参考書・赤本、予備校テキストなど受験・勉強・学習に関する書籍や教材を送料無料で買取りしてくれるお店。普通の古本屋では買取していない予備校テキスト・教材などを専門に買取りしてくれるそうですよ。あなたが使用した(書き込んであってもOK!)塾のテキストも買い取ってくれるかも?!
【大阪のおすすめの本屋・京橋】ってどんなところ?
京橋周辺
大阪城や造幣局からもほど近い、京橋駅からも大きめの本屋さんをご紹介。京阪本線側から3店舗、東西線・大阪環状線側から1店舗ご案内いたします。
【大阪のおすすめの本屋・京橋周辺】:ブックオフ京阪京橋店
売るもよし、買うもよしの本屋さんといえば
“本を売るなら~”の音楽が頭の中でリフレインしてしまう本屋さんといえば、ブックオフ。引っ越しの時や年末の大掃除のときなどお部屋に溜まった本を整理するのに最適ですね。
ブックオフ 京阪京橋店
住所 | 大阪市都島区東野田町1-6-22 |
所在 | kiki京橋3F |
電話番号 | 06-4801-8570 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
POINT
売っても買っても!!
本を売るなら、本を買うならBOOKOFF。毎月29日はおトクなイベントも開催しているそうですよ!(詳しくは店舗スタッフまで)
【大阪のおすすめの本屋・京橋周辺】:アニメイト京橋
あついゼ!!アニメ専門店
イベントやフェアも随時開催。コミック・マンガ、同人誌・ライトノベル(ラノベ)などの書籍、キャラクターグッズやフィギュア、トレーディングカード(トレカ)、食玩、アニくじなどのアニメグッズ、ゲームやCD、DVDやBlu-rayなど多種多彩。
アニメイト京橋
住所 | 大阪市都島区東野田町1-6-16 |
所在 | ワタヤ・コスモスビル2F |
電話番号 | 06-6352-8864 |
営業時間 | 月~金11:00~20:30、土・日・祝10:00~20:00 |
QUOTE
大阪でアニメグッズをお探しならアニメ・コミック・ゲームの専門店、アニメイト京橋へ!! 引用元:アニメイト京橋
POINT
アニメ好きならココ!!
日本が世界に誇るアニメ。老若男女問わず、アニメ好きなひとって多いですよね!そんなアニメ好きなあなたは京阪京橋駅の片町口から徒歩1分のアニメイト京橋へGO!
【大阪のおすすめの本屋・京橋周辺】:紀伊國屋書店京橋店
おけいはんなあなたにピッタリ
2017年3月17日には、本格的日本茶カフェの「紀伊茶屋(きのちゃや)」が紀伊國屋書店 京橋店にオープンしました。まったりと、はんなりと、読書とお茶の時間を楽しむのも優雅でおしゃれなひと時ですね。
紀伊國屋書店 京橋店
住所 | 大阪市都島区東野田町2-1-38 |
所在 | 京阪モール2F |
電話番号 | 06-4801-9255 |
営業時間 | 10:30~21:00 年中無休 |
【大阪のおすすめの本屋・京橋周辺】:アシーネ京橋店
オールエイジの味方!ショッピングセンター内で悠々と本をチョイス!!
イオンを中心とした全国の大型ショッピングセンター(SC)に出店していて、現在では全国38都道府県で店舗展開中、お客様を第一に考えた店舗づくりをしているそう。ショッピングセンターはベビーカーやショッピングカートを利用しますよね。広い売り場はゆっくりと本を選ぶのに最適ですね!
アシーネ 京橋店
住所 | 大阪市都島区片町2-3-51 |
所在 | イオン内 |
電話番号 | 06-6352-2775 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
【大阪のおすすめの本屋・上本町、鶴橋】ってどんなところ?
上本町・鶴橋周辺
関西国際空港・大阪国際空港直通バスが発着の上本町駅周辺から2店舗。乗り換えも便利で、焼肉の香りが食欲をそそってたまらない鶴橋駅周辺からも、2店舗ご紹介させていただきます。
【大阪のおすすめの本屋・上本町周辺】:ジュンク堂書店上本町店
デパートがおやすみでも営業中!
デパート定休日は、近鉄百貨店はお休みですが、ジュンク堂書店上本町店は営業しているんです。改札口を出てすぐの便利な立地で、使い勝手がよさそうですね!
ジュンク堂書店 上本町店
住所 | 大阪市天王寺区上本町6-1-55 |
所在 | 近鉄百貨店11階 |
電話番号 | 06-6771-1005 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
ジュンク堂書店 上本町店 ホームページQUOTE
ジュンク堂書店上本町店は百貨店内という立地もあり、特にご家族様方からご愛顧いただいております。 特に、児童書・学参の品揃えにご好評をいただいております。 引用元:ジュンク堂書店 上本町店
【大阪のおすすめの本屋・上本町周辺】:ブックランキング
改札内で便利な本屋さん
改札入ったけど...。次の電車まで時間があるときに、ふらりと立ち寄れる本屋さん。近鉄グループの商品券も利用できて、KIPSポイントも貯めたり、使ったりできますよ。
ブックランキング
住所 | 大阪市天王寺区上本町6-1-55 |
所在 | 大阪上本町駅地下改札内 |
電話番号 | 06-6779-1390 |
営業時間 | 9:00~22:00 祝・12:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
【大阪のおすすめの本屋・鶴橋周辺】:高坂書店鶴橋駅前店
生野・鶴橋の名所ポストカードまで販売している!
近鉄大阪線 鶴橋駅改札を出るとすぐ目の前にある高坂書店には、生野・鶴橋の名所がカレンダーやポストカードになって販売されています。線路直下でガタゴトと音がしますが、それもまたいい感じなのです。
高坂書店 鶴橋駅前店
住所 | 大阪市天王寺区下味原町2-2 |
電話番号 | 06-6771-2560 |
営業時間 | 平日 6:30~23:00・土曜 6:30~21:00・日祝祭日 9:00~21:00 |
【大阪のおすすめの本屋・鶴橋周辺】:BOOKOFFジェイアール鶴橋駅店
不要な本を売ってお肉を食べるなんてどうでしょう
近鉄大阪線と地下鉄千日前線の中間に位置するBOOKOFFジェイアール鶴橋駅店。本を売って、近くの韓国料理店や焼き肉店でお食事を楽しむのもいいですね!
BOOKOFF ジェイアール鶴橋駅店
住所 | 大阪市天王寺区下味原町1-1 |
所在 | JR鶴橋駅構内2F |
電話番号 | 06-6776-6707 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
【大阪のおすすめの本屋・布施】ってどんなところ?
布施駅周辺
大阪といえば、戎さま。近鉄大阪線と近鉄奈良線の交わる布施駅には、えべっさんの愛称で親しまれている、日本一大きい戎さまのいる布施戎神社がすぐ近くにあります。近くの本屋さんだったら、ご利益もあるかも?!ヒバリヤ書店チェーンより3店舗をご紹介します。こちらの本屋さんで各種検定試験の申込みすれば合格かも?
【大阪のおすすめの本屋・布施周辺】:ヒバリヤ書店
ノスタルジックな雰囲気のチェーン店!営業時間がバラバラなのでご注意を!
住所は東大阪市となっていますが、近鉄大阪線と近鉄奈良線が交わる布施駅を挟んで3店舗展開しているヒバリヤ書店は、ディスプレイも素敵で種類が豊富なんです。
1. (株)ヒバリヤ書店ロンモール店
住所 | 東大阪市長堂1-1-52 |
所在 | ロンモール布施 |
電話番号 | 06-6783-6369 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
POINT
取り扱いサービス
クオカード取扱いはじめました。
2. コミックランドヒバリヤ
住所 | 東大阪市足代3-1-6 |
電話番号 | 06-6725-2999 |
営業時間 | 【平日(月~金)】10:30~21:00 【土・日・祝】10:00~21:00 年中無休(元日休み) |
POINT
取り扱いサービス
楽天ポイントカード取扱いはじめました。
3. (株)ヒバリヤ書店 本店
住所 | 東大阪市足代2-5-24 |
電話番号 | 06-6722-1121 |
営業時間 | 10:00~20:30 年中無休(元日休み) |
POINT
取り扱いサービス
検定試験申し込みができます。クオカード取扱いしています。
株式会社ヒバリヤ書店 ホームページQUOTE
東大阪市が舞台のコミック「ワルキューレのキコ」 (〔原著〕天王寺キツネ先生 〔画〕阿倍野ちゃこ先生 秋田書店)が発売中です。 ヒバリヤ書店本店とコミックランド店では、特別描き下ろしペーパー付です。 描き下ろしイラストも展示中。 コミックランド店では、サイン色紙も展示しております。 引用元:ヒバリヤ書店
【大阪のおすすめの本屋・そのほかの地域】
そのほかの地域
地域はばらけますが、住吉区と平野区から地元に愛される本屋さんもご紹介いたします。仕事帰りや学校帰りに立ち読みして、ついつい本を片手に帰宅してしまうなんてこと、結構ありますよね。
【大阪のおすすめの本屋・そのほかの地域】:パルネット駅前アビコ店
夜24時まで営業の本屋さん
パルネット駅前アビコ店は夜24時まで営業の本屋さん。昼間、仕事や学校が忙しくても、遅くまで営業している本屋さんがあると、欲しかった本を購入することができますね。大阪市内と兵庫県内に展開する書籍店です。地下鉄御堂筋線・あびこ駅すぐの立地も便利!
パルネット 駅前アビコ店
住所 | 大阪市住吉区苅田5-19-13 |
電話番号 | 06-6696-0601 |
営業時間 | 9:00~24:00 |
【大阪のおすすめの本屋・そのほかの地域】:日之出書房平野喜連店
専門的に古書をお求めなら
日之出書房 平野喜連店
住所 | 大阪市平野区喜連西4-6-59 |
電話番号 | 06-6790-6889 |
営業時間 | 11:00〜20:30 |
POINT
取扱い商品
社会科学・美術 他、文庫・コミック・古書、古本全般などを取り扱ってます。
【大阪のおすすめの本屋・そのほかの地域】:未来屋書店喜連瓜破
喜連瓜破(きれうりわり)って読むんです
未来屋書店では、雑貨屋さんが多肉植物の寄せ植えワークショップなども開催されていて、自分だけのちいさなお庭づくりもできちゃうそうですよ!ワークショップの詳細は店舗までお問い合わせくださいね。緑に癒されながら読書なんてステキです。
未来屋書店 喜連瓜破
住所 | 大阪市平野区瓜破2-1-13 |
電話番号 | 06-4302-3022 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
食いだおれの大阪で本屋巡り
食の都と言われる大阪で本屋めぐりの旅もオシャレ!こちらでご紹介した大きい本屋さんをはじめ、大阪には小さくても、古書や専門書などを取り扱うディープな本屋さんかて、ぎょーさんあるんやもん!おすすめやも~ん!営業時間を各店舗毎に確認して、大阪の本屋さんであんさんも知識を増やしてみたらどないやろかぁ~。
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。