
INDEX
風水からみて開運が期待できる財布の色とは?
金運アップ!金、銀
金色はお金が入ってくる力も、貯まる力も、両方強いと言われています。金運は色の中で最も力のある色と言えるでしょう。直観も鋭くなるので無駄な出費も減らせる色です。
POINT
金色
金運の最も強い色。
銀色は、家庭運などの財産に恵まれる色です。恋人や友達にも恵まれるようになり、その運が助けとなってお金を運んできてくれるでしょう。
POINT
銀色
家庭運や不動産運など、お金以外の財運を上げてくれる色。
お金が貯まる!黒、白、茶、紫
黒色は、入るお金は大きくは増えません。今あるお金が減らないように守ってくれる色です。もうすでに成功していて、今の財運を守りたい人におすすめの色です。
POINT
黒色
今あるお金を守ってくれる色。
白色は浄化作用があります。今までのお金の流れを変えて、新しい金運を得たい人におすすめの色です。ただし、汚れてくると力も弱くなります。清潔に保つ事に注意してください。
POINT
白色
今までの金運をリセットしてくれる色。
茶色は土の色なので金運と相性が良い色です。しっかりと地に足つけて安定し、貯金が増える色です。貯金をしたい人におすすめです。
POINT
茶色
安定して貯金を殖やしてくれる色。
紫色は、金運というより地位や名誉を上げてくれる色です。出世を狙う人や、人気が収入に直結する仕事をしている人におすすめの色です。
POINT
紫色
地位や名誉を上げてくれる色。
注意!黄、桃、緑
黄色は金運アップで有名です。ですが、実はあまりに真っ黄色だと力が強すぎてしまいます。お金が入るのも出るのも激しくなる色。黄色を選ぶならパステルカラーを選びましょう。力が緩和されて楽しくお金を増やせるでしょう。
POINT
黄色
金運アップの力が強すぎる色。
桃色は人間関係が良くなりその力でお金が増える色です。他力本願だと上がるも下がるも他人任せ。それでは少し不安なので、自分でもお金を増やす努力をしましょう。バランスが取れて良い運気になります。
POINT
桃色
他力本願で色が増えていく色。
緑色は、金運アップの力はありませんが、出て行ったお金を呼び戻してくれます。お金を取り戻すために裁判などで戦っている人には力になるでしょう。基本的には、地道に働いていかないとお金は入らない色なので注意です。
POINT
緑色
出て行ったお金を呼び戻す色
NG!赤、オレンジ、青
赤色は「貧乏財布」とも呼ばれています。その色は、自分が持って生まれた財運まで燃やしてしまうと言われています。出費も増えてしまう色なので注意しましょう。
POINT
赤色
持って生まれた金運までも燃やしてしまうNG色。
オレンジ色は、赤色ほどではありませんが、やはり金運を燃やしてしまいます。お金が貯まらなくなってしまうので、避けた方が無難です。
POINT
オレンジ色
金運を燃やしてしまう色。
青色は、お金を水のように流してしまう色なので持たないのが無難でしょう。とくに女性は陰陽のバランスが崩れてお金が出ていきやすくなります。仕事運の上がる色でもあるので、青を持つならお財布以外にしましょう。
POINT
青色
水のようにお金を流してしまう色。
風水からみて開運が期待できる財布の素材とは?
牛革
貯める力が強いです。貯金を守りたい人、着実に増やしたい人におすすめです。無駄な出費を抑えられ、浪費癖のある人は収まると言われています。
POINT
牛革
出費が減り貯金が貯まる。
ヘビ革
ビジネスチャンスを多く呼び込むと言われています。人脈も広がりお金が流れてきやすくなるでしょう。自営業の人におすすめの素材です。
POINT
ヘビ革
ビジネスチャンスを呼び込む。
風水からみて財布を買うのにおすすめの時期
春に買うと金運アップ

春にお財布を買い換えることを「春財布」と呼びます。「春財布」は「張る財布」。財布がパンパンに張るくらい、お金が入ると言われているんですね。
具体的に春とはいつなのか?旧暦の春は1~3月です。暑い時期は風水的に「火」の気があって、金運には良くないとされています。まだ暖かくならないこのあたりの時期に買うのがおすすめです。
秋に買うと金運ダウン

秋にお財布を買い換えることを「秋財布」と呼びます。「秋財布」は「空き財布」で財布が空っぽになってしまい、良くないと言われています。
具体的に秋とはいつなのか?旧暦の秋は7~9月です。ちょうど風水的には「火」の気の強くなる暑い時期と被っていますね。お財布を買うならこの時期は避けた方が無難でしょう。
夏の昼間に使い始めるのはNG!

買う時期も大切ですが使い始める時期は風水的にもっとも大切です。お財布には使い始めた時期の気を吸う性質があると風水では言われています。夏の昼間は一番「火」の気が強い時。この時に使い始めるとせっかくの金運を燃やすとされています。
どうしても夏に使い始めたいなら昼間は避けてください。雨や曇りの時が良いでしょう。風水で言う「水」の気が「火」の気を中和してくれます。
風水からみて開運が期待できる財布の形とは?
長財布が理想的
お金がピンと張った状態で収納しておける長財布。風水では理想的なお財布の形とされています。お金が居心地良く過ごせる場所にはまたお金が戻ってくると言われているんです。
出し入れも非常にスムーズなので運気も逃げません。あとは小銭を入れすぎないようにしましょう。小銭でパンパンに膨れるとせっかくの居心地も悪くなるからダメだと、風水では言われています。小銭入れを別に持っておくのも手ですね。
お札が折れる財布はNG!
お金が中で折れてしまうお財布は風水的には金運が下がってしまうお財布。お金にたくさん入ってきてもらうには、お金にとって居心地の良い場所にしてあげなければなりません。
お金の出し入れがスムーズではなくても、金運の下がる原因となると風水では言われています。お札が折った形で収納されていると出すときにひっかかりやすくなりますから、やはり避けるべきでしょう。
風水からみて開運が期待できる財布の柄とは?
花、ハート、フルーツモチーフは金運アップ
遊び心のある楽しいお財布を持つと、楽しくお金が増える力がアップすると風水では言われています。花やハート、フルーツはお財布をパッと華やかにしてくれるのでおすすめです。
風水にこだわりすぎるあまり、自分好みでは無いものになってしまう。これだとせっかくの金運も逃げてしまいます。使っていてウキウキする事、愛着を持つ事も開運にはとても大切な事。色や形にこだわるだけでなく、お気に入りの柄を探してみるのも楽しいですね。
猫、さくらんぼ、蝶モチーフはNG!
中には注意しなければいけない柄もあります。ネコやチェリー、バタフライ、タワーモチーフなど。これらは風水的に「火」の気をもち、金運を燃やしてしまいます。とても可愛いのですが、金運という点から見たら、「火」の気をもったものは避けた方が良いでしょう。
風水からみて財布の寿命はいつまで?
同じ財布を3年以上使わない
お財布には寿命があります。どんな開運の力の強いお財布も、パワーを生み出すのは3年までと風水では言われているんです。それ以上使い続ければ、逆に運気が下がってしまします。
また、3年たっていなくても、汚れてしまっていたり、一部が破損してしまっている場合も寿命です。お財布を忘れやすくなった時も、パワーが弱ってきたサイン。そんな時は3年以内であっても買い換えた方が良いでしょう。
風水からみて開運が期待できる財布の購入額とは?
お財布の値段×200が年収
お財布の値段×200=持ち主の年収になると言われています。これが、意外と当たると言われているんです。自分の理想の年収×200の値段のお財布を持てば、その年収に近付くために運気がグッと上がります。逆に、お財布の値段×200以上の年収にはなるのが難しくなってしまうでしょう。
その理由として言われているのが、セルフイメージです。無意識に、その財布にふさわしい自分であろうという意識が働くんですね。お金が無い人ほど安いお財布をボロボロになっても使っています。そして、ボロボロの物を持つ自分で満足しているんです。背伸びしたお財布を持ってみましょう。意識がグッと変わりますよ。
ブランド財布を中古で買うのはNG!
良いお財布を持ちたいからと言って、中古を手に入れるのはNGです。お財布の寿命は3年というお話をしましたが、中古だとその多くは寿命の切れた物でしょう。どんなに開運に良さそうな素敵なお財布でも、寿命が切れてしまっていては意味がありませんよね。
なにより、前の持ち主の念が、中古のお財布にはこもっています。これがぐっと運気を下げてしまうんです。お財布を売ったという事は、その持ち主が金運が無くなってお金を手に入れるために売った可能性が高いからです。持ち主がどんな人物かわからない物は使わない方が良いでしょう。
財布に入れる金額でセルフイメージアップ
お財布に常に入っている額=今の自分の金運レベル
あなたはお財布にいくら入っていると丁度よいですか?いくらだと「多すぎる」とソワソワし、いくらになったら「少なくなってきた」とATMに向かいますか?その額のが、そのまま今の自分の金運レベルです。例えば、私は高校時代は7千円で十分でした。1万円が入っていると多すぎてソワソワしたものです。
ところが、大人になった今は1万円札が入っているのは当たり前で。千円札だけになると「少なくなってきた」とATMに走るようになりました。高校のバイト時代よりも稼ぎが増えた事で、金運レベルが上がったんですね。お財布に常に入っていてちょうど良いと感じる額で、今の自分の金運レベルがわかるわけです。
少しだけ背伸びした額を入れる

いつもお財布に入っている自分にとって丁度良い額より、少しだけ背伸びした額をお財布に入れてみましょう。多すぎて萎縮してしまっても運気が落ちてしまいますから、委縮しすぎない、ほどよい緊張感を感じる額を入れます。するとどうなるか?潜在意識にある、お金を持つ事への抵抗が取れていくんです。
日本人はお金を多く持つことを無意識に「良くない事」と思いやすいです。稼いでる人の人格を疑いたがる人は非常に多いですよね。そういう潜在意識は自分にも向き、稼ぐことに無意識に抵抗してしまうんです。まずはお金に慣れましょう。お財布に多めにお金を入れておけば、潜在意識の抵抗が無くなり開運に繋がりますよ。
財布の整頓でセルフイメージアップ
レシートはためない
お財布を綺麗に保ち、お金の居心地を良くする事。風水でも重要とされていますね。セルフイメージでもそれは非常に重要です。レシートがごちゃごちゃとしたお財布を、当たり前と思っては収入は増えません。綺麗なお財布にしましょう。それに相応しい自分に近付くはずです。
レシートはもらわないでおきましょう。家計簿のために取っておきたい人は、スマホで家計簿をつけてすぐに捨てるのがおすすめです。スマホならその場でつけられますし、すぐに捨てれば「このレシートは記入したっけ?」なんて事も無くなります。自営業など理由があって取っておきたい人は、専用の入れ物を用意しましょう。
カードを大量につめない
ついつい増えてしまいがちなカード類。これでお財布をパンパンにしてしまうのも、レシートと同じ理由で運気を下げます。お財布にはお店で頻繁に使うカードのみ、入れるようにしましょう。クレジットカードやTカードなど、多くのお店で出す事になるものです。
あまり頻繁に出さないカード。会員カードやポイントカードなどは、カード入れを用意しそこに収納すると良いですね。クーポン類もこちらに入れておきましょう。カード入れもいろいろあるのでお気に入りを見つけてみてください。私は手帳型の物が好きですね。カード以外にもポケットが充実してていろいろと入れられますよ。
また、カードの管理が出来るアプリもあるので利用してみても良いですね。カードフリーで動けるので荷物が減るのは嬉しいです。ポイントの残りも簡単にチェック出来るのはアプリならではですよ。
風水的にもセルフイメージ的にも重要と言われている、お財布の整頓。これは、かなり効果が期待出来るのではないでしょうか。開運のお財布を買ったら是非、意識してみてください。
お札は揃えて入れる
整頓のお話でもうひとつ。お札の向きを揃える事も大事です。お財布はお札のホテルだと風水でも言われています。お札というお客様にまた来ていただけるよう、しっかりおもてなしをするというわけです。
向きは、上向き、下向き。どちらも良いとされています。「上向きにして居心地良くしてあげる」という考えもありますし、「一度入ったら逃げられないように下向きにする」という考えもあります。上でも下でも、大事なのは向きをちゃんと揃える事。是非意識してみてください。
財布にお寺の護摩焚きを入れると吉
お寺の護摩焚きの火には仏様が宿っている
護摩焚きをご存じですか?その火にはご不動様が宿ると言われていて、お願い事を書いた護摩木をくべると、お願い事が神仏に届き、叶いやすくなるんだそうです。私も、仕事の企画が通らず何年もくすぶっていましたが、これをしたらすんなり企画が通り収入が上がった…なんて事がありました。凄いです。護摩焚き。
火の熱でお財布を温めると金運うなぎ上り
そんな凄い力のある護摩焚きの火。ご不動様の宿っているこの火の前に、お財布をかざして温めると…。お財布が浄化され、神仏の力が入り、収入を得やすくなると言われています。お寺によってやっている所とやっていない所がありますので、お近くのお寺を是非調べてみてください。金運うなぎ上りです。私がそうでした。
金運アップのおまじない
お財布フリフリ
おまじないの力で超開運財布に変身させちゃいましょう。まずはこのおまじない。金運が上がったという声の多い一部で有名なおまじない。お財布フリフリです。
お財布フリフリのやり方
- 1 満月の夜にお財布を持って外に出ます
- 2 お財布の中身はお金やカード類全部出して空っぽにしておきます
- 3、満月に向かってお財布をふりながら「お金がたくさん入ってきています!ありがとうございます!」と言います
これだけです。ちょっと恥ずかしいですが…。満月のパワーでお財布も浄化され、潜在意識もポジティブに変化して、開運効果ばっちりですよ。
マジカル・オイル
マジカル・オイルをご存じですか?アロマオイルではありません。魔女がブレンドしたオイルです。インセンスマスターの資格を持つ魔女が魔術をこめながらブレンドしています。おとぎ話じゃありません。外国にはそういった魔女の資格を持つ人がいるんです。
中でもお財布の金運のアップに効果のあるオイルをいくつかご紹介します。おすすめはアンナ・リヴァ製のものです。力のあるオイルなので、くれぐれも扱いにご注意くださいね。
QUOTE
Money Mist(マネー・ミスト) \800(税別) 財布に塗ることで莫大な額のお金を引き寄せるとされるオイルです。ご利用は計画的に。2dram(約7.4ml)。 引用元:魔術堂
QUOTE
Big Money(ビッグ・マネー) \800(税別) 毎月1日にこのオイルを財布やポケット、レジなど自分がお金を入れる場所に塗りつけ、以後毎8日後(9、17、25日)にも塗り続ければ、必要なお金が確保できること請け合い!!・・・なのだそうです。2dram(約7.4ml)。 引用元:魔術堂
QUOTE
Has No Hanna(ハズ・ノー・ハンナ) \800(税別) このオイルを一日に一回財布に塗っておけば、お金がなくなることはないと言います。或いは体に塗れば、あなたの愛する人があなたの側を離れることはないでしょう。2dram(約7.4ml)。 引用元:魔術堂
風水の力であなたの運気をアップ!
いかがでしたか?風水をはじめ、いろいろなお財布の開運法をご紹介させていただきました。開運財布で、2018年は心機一転!お金をたくさん引き寄せちゃいましょう♡
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。