
INDEX
みんなに愛されるカジュアルの定番チェックシャツ!
定番人気のチェックシャツは男女問わず人気♡
老若男女みんなに愛されている定番人気のチェックシャツ。柄や着方に流行りもありますし、新品のチェックシャツより、使い込んでいる感じが良いと古着を買って着ていたりとこだわりも人それぞれあります。
チェックシャツが定番人気すぎて、飲み屋や食べ物屋に行ったらみんなチェックだったなんてことも。ちなみに、ママ友同士で集まるとチェックシャツ・ボーダー率が高すぎてよくカブります。
<春夏秋冬>ギンガムや赤のチェック柄が女性に人気!
よく見かけるチェック柄
- ギンガムチェック
- タータンチェック
- グレンチェック
- バーバリーチェック
チェックシャツの柄の種類はたくさんありますが、特に多く見かけるチェック柄は、黒白が可愛いギンガムチェック、特に女性は赤を好む人が多いタータンチェック柄、今年のトレンドで落ち着いた印象のグレンチェック、ブランドで人気バーバリー柄でしょうか。他には千鳥柄などもチェックの種類に入ります。
【レディース】チェックシャツ着こなしコーデ
チェックシャツの王道コーデ♡
チェックシャツの王道コーデ!チェックシャツ×デニムパンツの組み合わせ。スキニーで合わせてスラッとカジュアルだけどキレイめな印象に。赤のチェックシャツも人気があります。
こちらも王道コーデ!チェックシャツ×デニムのスカート。タイトのスカートとヒールのあるパンプスでカジュアルだけど大人っぽい印象になります。
元気な配色のチェックシャツが主役のコーデ。デニムパンツと紺のニット帽で色がケンカしないようオシャレな着こなしです。帽子とスニーカー・明るいチェックシャツでカジュアル感を。そして、スキニーパンツがカジュアル感を抑えてキレイにまとまっているのではないでしょうか。
ママにもオススメ!安心感のあるチェックシャツコーデ
今年人気なボア素材。ボアベストが可愛く暖かそうで見ていてほっこりし安心感のあるコーデ。他のシンプルなものより、チェックシャツとの相性が抜群です。昼間の活動が多かったり、小さい子と一緒に動き回らなければいけないママたちの間でも人気が高そうです。
ギンガムチェックのシャツも可愛らしく合わせやすいため人気があります。グレーのセーターを肩にかけてのシンプルで落ち着いている優等生コーデです。
足をより細く長く!なチェックシャツコーデ
青のチェックシャツ×ライダース×レザーブーツでメンズ的な格好良さの着こなしの中で、トレンドのファーの帽子がキメすぎずバランスを取っているのではないでしょうか。濃いデニムでより足を細く黒のブーツでより足が長く見えます。
着こなしによって可愛くもお嬢様っぽくもなれるバーバリーチェックシャツはトレンドの袖コンアウターの黒との相性が抜群です。他の色を足さないことでキレイにまとまっているコーデです。メンズのチェックシャツが程よい丈感になっています。
王道コーデに、流行りのベレー帽とファーポケットのコート・黒スキニーのダメージジーンズを足して今年風でオシャレな着こなしです。高めのヒール靴と細めのコートとパンツで細長く華奢な女性らしさを感じさせます。
ハイウエストで足を長く!なチェックシャツコーデ
赤のチェックシャツも人気ですが、緑のチェックシャツも昔から人気です!チェックシャツをインし、ハイウエストでワイドなパンツと合わせる着こなしは今年っぽいです。とれんどの小さめバック、お洒落メガネなどもお洒落さを感じます。
チェックシャツ×サロペット。サロペットもトレンド入りしています。白黒のチェックシャツはカジュアルなチェックシャツの中でも大人っぽいです。シンプルコーデになりやすい黒のサロペットもカジュアルになりすぎず華やかです。
ゆったり感でトレンド的!なチェックシャツコーデ
レースアップのチェックシャツで抜け感を。少しダボっとした襟抜き加減も今年ならではです。赤のチェックシャツも黒だと派手になりすぎず相性が良いです。
チェックシャツ×スリーブニット×カーキのワイドパンツ。異素材の組み合わせと流行りのワイドパンツでゆったり感に黒ニットで引き締め効果と落ち着いた印象に。
デカチェックシャツとワイドパンツとスニーカー、色も渋めな落ち着いた配色でコーデュロイパンツだったりとこちらも今年風。腕をまくっていると余計に腕の細さが目立ち女性らしさを感じさせます。
シンプルコーデにチェックシャツで差し色をプラス!
腰で巻くのがアクセントになる
春夏秋冬、チェックシャツの腰巻きは季節を選びません。シンプルすぎたコーデの差し色にちょうど良いし、肌寒くなってきたら羽織れるので使い回しが良いです。
キレイな腰巻きの巻き方
- ①チェックシャツの第一ボタンを閉める
- ②チェックシャツの首元を内側に折り腰に巻く
- ③前で結ぶ時、ほどけやすい場合は固結びすると頑丈に
- ④こなれ感を出すのなら、少し横にズラす
POINT
注意点!
固結びは硬くしすぎると外れにくくなるので、チェックシャツを羽織る可能性がある場合は緩めにしておくか一重結びにしておきましょう。
ボタン閉めずにインナーへ
シンプルな白インナー×黒アウターのシンプルコーデにチェックシャツ着て差し色に。チラ見せ感が程よいアクセントになっていてオススメです。
袖のチラ見せが可愛い
チェックシャツをインナーにして、袖を折り返すことでチェックが見えて可愛いのと、細い手首が見えて華奢な印象も。袖を折り返すだけで女性らしさがでるなんて・・・!オススメします。
チェックシャツをトレンドコーデにするには?
今季トレンドのグレンチェック柄を選ぶだけ
2017年秋冬はグレンチェック柄がとっても多いです。コートにもグレンチェック、パンツにもグレンチェック、そしてもちろんシャツにも。グレンチェックのパンツやコートが流行りすぎているので、インナーはシンプルめなコーデが多いかと思いますが、ちゃんと今年風のグレンチェックのシャツもあります♫
ビックなチェックシャツで襟抜きインする
今年風はやっぱり襟抜きがポイント!そしてメンズのものを着ているかのようにブカブカなビッグサイズですが、丈は短め。色々着込んでいる冬にシャツを入れなくてすむというありがたい長さのものが人気があるようです。
キレイに襟抜きする為の注意点!
- チェックシャツを第二ボタンまで開けること
- 襟を後ろに拳一つ分くらい引っ張ること
- ワンサイズ大きめのチェックシャツを選ぶ
襟抜きシャツを買っても、流行るのは今年だけで来年から着られないかも・・・と思い、買うのをためらう人も多いはず。そんな時は、ワンサイズ大きめなチェックシャツを買うだけでも簡単に襟抜きできて、来年は普通にちょっと大きめのチェックシャツとして普通に使えます。
襟抜きは抜け感と色気を醸し出せますが、寒くなってはなかなか肌を見せて入られません。チェックシャツのインナーとしてタートルネックを合わせても可愛いく着こなせるのでオススメです。
チェックシャツでビスチェ風にしてみる
チェックシャツを普通に着るのが飽きてきた人には、ビスチェ風に巻いた着こなしはいかがでしょうか。着すぎて飽きてしまったチェックシャツもビスチェ風へアレンジするだけで復活します。袖で作ったリボンが可愛いですね♡
簡単!シャツビスチェの作り方
- ①シンプルなインナーを着たて長袖のチェックシャツを脇の下でくぐらせます
- ②第3第4ボタンから下のボタンを留めます
- ③長袖部分を胸のあたりで結んで完成♫
簡単に作れますが、胸のあたりをキレイに固定するのが難しいので少し練習が必要かもしれません。もし上の方法で上手にできない場合は、一回シャツを着てしまってから上のボタン達を外し、腕を出す方法もあります。どっちがやりやすいか試してみてくださいね。
サッシュベルトを使う
サッシュベルトを巻くだけで今年っぽいです。ウエストラインもはっきりし、野暮ったくなりません。高い位置につけるので脚長効果もバッチリです。
(ネユーズ)neyu’s フェイク レザー の ウエストで結ぶタイプのサッシュベルト です。太さが均一でないので太い方を前にしてウエストマークを強調したり、細い方を前にして華奢な印象にしたりと見せ方がふた通りできます。
コルセットタイプなサッシュベルトです。結婚式などのフォーマルな装いの時にも使え、デートなどプライベートでも使え、カジュアルなロングチェックシャツやワンピースのチェックシャツとも合わせられます。ウエストを調節できる為、どんな体型の人にも似合います。
<春夏秋冬>チェックシャツコーデ
春は爽やかに
ぽかぽかと暖かくなってくる春、爽やかに白のワンピースにチェックシャツを合わせてみてはいかがでしょうか。白×ブロックチェックは爽やかです。前で結ぶのは女性特権!!流行りすたりなく可愛いです。
まだ涼しさが残る春は、長袖のチェックシャツと麻の涼しげなパンツでゆったりと。ゆったりパンツの裾を折って足首を見せて涼しげにオシャレに。
夏は涼しげに半袖チェックシャツや腰で巻いて
夏は、薄い生地の半袖チェックシャツも可愛いですよね!それかTシャツに腰で巻いても♡冷房がきいた室内は寒いことも多いので実用的にも使えます。短パンとの組み合わせもオシャレで可愛いです。
秋は羽織ってアウター的なチェックシャツに
夏から徐々に寒くなっていく秋は、靴や帽子などのアイテムで秋らしく。秋色のチェックのシャツもコートのように羽織れば北風も寒くないです。
冬はセーターのインナーに
冬は寒いのでチェックシャツの上にセーターをで重ね着しましょう!セーターの下からチェックシャツの裾がチラッと見えるのも可愛いです。
裏起毛つきのチェックシャツも出ています。モコモコの裏起毛はアウター扱いできますし、コートの中にも着られる(若干腕周りがきついかもしれませんが・・・)ので、真冬でもオススメです。
<春夏秋冬>チェックシャツ×帽子コーデ
ニット帽でカジュアルに
春夏秋冬チェックシャツは着こなせますが、ニット帽と合わせられるのは寒くなる秋冬だけ!と思っていましたが、今はサマーニット帽もあり夏でもチェックシャツ×ニット帽を見る機会が増えてきました。
HIROMARUjp ニット帽 秋冬春用で 全20色。 男女兼用のフリーサイズで伸縮性があり使いやすいそうです。20色もあるので好きな色が見つけられそうです。
フリーサイズの無地でコットンアクリルのサマーニット帽。夏はニット帽被っている人を見ると暑そう・・・と思ってしまいますが、サマーニットは麻やコットンで作っている為、実際被っている人はそんなに暑くないんだとか。
キャップでかっこよく
キャップとも相性が良いチェックシャツ。カジュアル感漂うチェックシャツに春夏秋冬素材によって使える黒のキャップ帽が引き締めてくれます。
UVカットのついたレディース用キャップ。シンプルで使いやすくどんな色のカジュアル服にも合わせやすいです。UVカットが夏嬉しいですよね。にこちゃんマークが可愛いので女子同士でお揃いにしたり、親子でお揃いにするのも可愛いです。
レディース用コーデュロイキャップは秋冬に最適です。キャップ好きな人も冬はコーデュロイにしてみませんか?いつものキャップはカッコ良いけれど、プラス温かみのある印象になります。
OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)のレディース用コーデュロイキャップ。黒の帽子は人気ありますが、コーデュロイだとベージュやブラウンをよく見かけます。茶系統も合わせやすいですよね。
トレンドのキャスケット・ベレー帽でオシャレに
今年はキャスケットやベレー帽も人気ですよね。チェックシャツに合わせてもオシャレな着こなしができます。今年はレザーやファー素材のものがトレンドみたいですね。
ウィゴーのレディース用フェイクレザーのキャスケットです。マットな素材感がコーデのアクセントになるんだとか。黒でシンプルですが、フェイクレザー素材なのでカジュアルなチェックシャツをカッコ良くキメてくれます。
アンゴラ製で軽くて暖かいベレー帽は被っても可愛さを演出してくれます。帽子の中でも女性らしさが出る帽子だと思います。いつものチェックシャツに飽きてしまったら、帽子で気分を変えてみては?
チェックシャツでお揃いコーデ
カップルでチェックシャツ
チェックシャツは男女ともに人気があるので、カップルコーデを嫌がる彼もOKしてくれる確率が高そうです。同じチェックの柄ではないものを選べば、周りに気づかれにくいので、人目を気にすることなくカップルコーデを楽しめそうです。
親子・兄弟でチェックシャツ
子供がいる人は、兄弟でチェックシャツのコーデをさせてみるのはいかがですか?親の目から見て可愛いのはもちろん!周りの人も可愛いチェックシャツを着た兄弟が可愛くて振り返るかもしれませんよ。見ていて気持ちが和みます。
まとめ
春夏秋冬一年中着られる定番チェックシャツも、トレンドアイテムや巻き方などで今年らしくもなれるんですね。いつもの着方に飽きていた人は気に入ったコーデが見つかると嬉しいです。いつものチェックシャツが着こなしによって、また可愛く生まれ変わったら素敵ですよね。ぜひチャレンジして見てくださいね。
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。