
INDEX
【ボウル編】ダイソーの人気食器3選
①ガラスボウル
ガラスのボウルは、サラダやフルーツなどを盛りつける時に使いやすいので人気があります。シンプルなデザインですが、縁の部分に細工が施されているのでおしゃれです。サイズ感も丁度良く、1~2人分にベストです。
ガラス製と言っても、重たすぎないガラスなので使いやすいですし、盛りつけやすいです。夏などの暑い季節は、食器から涼しくしたいので、ガラス製のボウルが大活躍します。1つ持っておくと、様々なシーンで利用できるボウルです。
②レンジOKボウル
レンジ調理が可能なボウルは、調理と盛りつけを1つの食器でできるため使いやすいです。100円ショップのアイテムなのに、レンジ調理ができる素材で出来ているのは、コスパが良いですね。プラスチック製なので、陶器やガラスのように割れる心配がなく、小さなお子さんがいるご家庭にも人気です。
サイズ感も小さすぎず大きすぎないので、使いやすいです。1人分のどんぶり茶碗として使っている方もいて、落ち着いたベージュ色も人気の理由です。食器でベージュ系の色味が揃っているのは珍しいので、見つけたら是非ゲットしてみてください。
③レモン柄ボウル
レモン柄のガラスボウルは、ダイソーの食器の中でも人気があります。涼しげなガラス製だけでなく、レモンの可愛いイラストがついているので、さらに清涼感を感じます。底が深めなボウルなので、サラダやパスタなど、色々な食材を入れるのに適しています。
ダイソーの食器はシンプルなものが多いのかと思われがちですが、可愛いデザインの食器があるのも魅力的です。人気の商品なので、お取り寄せしてゲットする方もいるほどです。見つけた時はすぐに買っておくことをおすすめします。
100円ショップの食器は日々進化を遂げています。今回ご紹介しているダイソーだけでなく、セリアにもおしゃれで可愛い食器が多いと話題です。以下の記事でも、100円ショップの食器についてまとめているので、是非併せてチェックしてみてください。
【プレート編】ダイソーの人気食器5選
①スレートプレート
ダイソーの食器のなかで最も人気なのが、スレートプレートです。石でできているプレートで、独特な質感がおしゃれだと話題になっています。サイズや形も色々な種類が発売されており、細長いものから大皿タイプまであるので、お気に入りが見つかりやすいですよ。
②仕切りつきプレート
シンプルな仕切りつきのプレートは、大人から子供まで使えるのでおすすめです。ワンプレート皿なので、これ1枚あれば、ご飯を全て盛りつけることが出来ます。洗いものが少なくて済みますし、使いやすいですね!何枚か用意しておくと便利な商品です。
③シリコン加工プレート
ダイソーの2020年新商品として人気なのが、シリコン加工のプレートです。皿にシリコン加工がされているので、汚れにくいですし、洗いものも楽にできます。陶器やプラスチックのお皿だと、汚れが落ちにくくて大変ですが、シリコン加工のプレートなら心配いりません。
シックでシンプルな黒色なので、使いやすいのも魅力的です。仕切り付きのプレートや、普通の中皿、深皿も用意されているので、1度使って気にいった方は全種類揃えるのもいいですね。
④くまさんプレート
お子様におすすめなのがくまさんプレートです。くまさんの形をしているワンプレートなので、食事の時間が楽しくなりそうです。可愛い見た目なので、大人の方もついつい購入してしまう商品です。木製なので温かみがあり、お子様のワンプレート皿にぴったりです。
⑤ザル風プレート
ダイソーのザル風プレートは、今までに無かったアイデア商品として人気が出ています。ザル柄がプリントされているので、涼しげな食事が楽しめます。夏は冷やし中華やそうめんなど、涼しげな食事がしたくなりますが、ザルは掃除が大変ですし扱いにくいです。
ザル柄のプレートであれば、普通の陶器食器と変わりないので、掃除も楽ですし使いやすいです。アイデア次第で様々な使い方ができる食器なので、是非チェックしてみてください。
【大皿編】ダイソーの人気食器5選
①グレー大皿
ダイソーで売っている大皿には、グレーカラーのものが売っています。縁の部分にデザインが施されているので、シンプルでありつつもおしゃれな大皿が欲しい方におすすめです。
②くまイラスト大皿
くまのイラストが描かれた可愛い大皿は、大人から子供まで人気があります。ゆるっとしたくまのイラストが、大人の心も掴むのですね!イラストつきですがシンプルなデザインなので、幅広い使い方が楽しめます。少し深皿になっているので、たっぷり料理を盛り付ける時にも便利ですよ。
③美濃焼大皿
ダイソーなら和柄の大皿も売っています。陶器ですが美濃焼なので、高級感のある本格的な陶器食器が楽しめます。デザインも、和風と洋風が混ざったようなデザインなので、和食以外にも活用できるのが嬉しいポイントです。青色の食器がおしゃれなので、1つゲットしておくといいですよ。
④和風大皿
ダイソーには和風の大皿も売っています。黒無地なのでシンプルですし、使いやすいのが魅力的です。和食器というと陶器製のものが多いですが、ダイソーならプラスチック製のものも売っているので、小さなお子さんがいるご家庭でも安心です。しかもレンジに対応しているので、加熱もできますよ。
サイズや形もそれぞれありますが、どれも大皿なので4人家族などのご家庭におすすめです。少し深めの造りになっているので、煮物や煮付けを入れる食器として活躍してくれます。シンプルなデザインですが、黒色なのでおしゃれに見えるのが嬉しいです。
⑤豚柄大皿
ダイソーには可愛い豚柄の大皿も売っています。大皿はシンプルなデザインや陶器のものが多いですから、可愛いイラストが描かれているものは珍しいですね。可愛いので小さなお子さんからも人気があります。少し深めになっているので使いやすいのがポイントです。
【小皿編】ダイソーの人気食器6選
①和風小皿
ダイソーには和風の小皿も売っています。丸い形をした小皿は多いですが、お花のような形をしているので可愛いですね。柄も色々な種類があるので、好みのデザインを使う事ができます。陶器なのでしっかりとしていますし、和柄なのに可愛いのが特徴です。
②インコ小皿
ダイソーで売っているインコの小皿は人気が高いアイテムです。他にも色々なタイプの食器が売っているので、全種類揃えている方も多いですよ。可愛いデザインですが、イラストがシンプルでさり気ないので、使いやすいのがポイントです。
③ガラス小皿
ガラス製の小皿は、夏などに使いたいアイテムです。透明のガラス皿は多いですが、ブルーの色が入っているので、涼しげでおしゃれに見えます。口コミによると、それぞれ色の入り方が違うので、お気に入りのデザインを見つけることができますね。サイズも丁度いいので使い勝手がいいガラス皿です。
④アニマル小皿
アニマルの写真がプリントされた小皿は、大人から子供にまで人気があるアイテムです。小さい皿ですが、形が動物によって違うので、形から選んでみてもいいですね。アニマル柄と言うと、猫や犬が一般的ですが、うさぎやシロクマなど珍しいアニマルの食器が揃っているので嬉しいです。
⑤マンボウ小皿
マンボウ柄の小皿は、和風で使い勝手がいいので人気があります。陶器でできているのでしっかりしていますし、100円ショップのアイテムに見えないのがポイントです。醤油さしや薬味入れに丁度いいサイズなので、何枚か持っておくと便利ですよ。
⑥貝殻風小皿
おしゃれな貝殻風の小皿もおすすめです。珍しい材質なので、食器としてだけではなく、小物入れとして使っている方も多いです。ピンクとブルーが売っているので、ついつい両方買ってしまいそうですね!おしゃれな食事の時に使いたい小皿です。
【おしゃれ編】ダイソーの人気食器5選
①透明皿
ダイソーで売っている透明皿は、おしゃれなデザインのものが多いです。サイズも中皿程度なので、1人分のパスタなどを盛りつけるのに適しています。透明の皿に盛り付けるだけで涼しげに見えますし、おしゃれな雰囲気になるのでおすすめです。
②モロッカン皿
モロッカン皿は、おしゃれで可愛いと人気があるお皿です。100円ショップでモロッカン柄の皿が購入できるだなんて嬉しいですね!花柄など、オーソドックスな柄に飽きてしまった方は、モロッカン柄のように珍しい柄に挑戦してみるといいですよ。
③シェル皿
貝殻の形をしたガラス製のお皿はおしゃれで可愛いと人気があります。まさにSNS映えしそうな見た目が素敵ですね!見つけたらついつい買ってしまいそうなデザインが女性の心を掴んでいます。サイズも大きすぎず小さすぎないので、意外と使い勝手がいいですよ。
④牛乳型皿
牛乳の形をしている平皿は、おしゃれだと口コミでも話題です。返しがついているので、食材を盛りつけやすいのも特徴的です。色も何種類か用意されているので、自分の気に入った色を見つけてもいいですし全種類揃えてみるのも楽しいですよ。
⑤ブルーアクセント皿
綺麗なブルーのアクセントがついた食器は、おしゃれだと多くの人に支持されています。シンプルなデザインですが、高級感があるので100円ショップの商品に見えないのが嬉しいです。また、花柄のシリーズも人気があります。白とブルーは爽やかな色の組み合わせなので、1セットあると便利です。
1人分に丁度いいサイズのお皿や、スープボウルまで売られているので、自分のニーズに合った食器を買い求めることができますよ。高級感のあるデザインなので、お客様用のお皿にしてもいいですね。
ダイソーの食器で食卓を彩ろう!
ダイソーの食器はおしゃれなものだけでなく、使いやすい物まで豊富に揃っています。今回紹介した以外にも、色々な食器が売られているので是非チェックしてみてください。以下の記事では、コストコで買える食器を紹介しています。安くておしゃれな食器が多いので、参考にしてみましょう。
WRITER

美容・ファッション・100均の記事をメインに執筆しております。読者の皆様のタメになるような記事を提供できるよう、精一杯頑張ります!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。