
INDEX
グリル|バーベキューのおしゃれグッズ3選
①ロードトリップグリル

アメリカで人気のコールマンの本格的なグリルです。本体の赤と黒のツートンカラーがおしゃれです。本体にはホイールが付いているので、楽々移動可能です。ガスカートリッジを使用するタイプなので、炭が必要なく、強力な火力で調理が可能です。
両サイドに食材や調味料を置くのに便利なスライド式のテーブルが付いていて、前面には調理道具をかけておくフックがついています。通常の網焼きのグレートだけではなく、オプションで鉄板焼きやコンロにもなるので、料理の幅が広がります。
蓋付きのため蒸し焼き調理ができるので、パンケーキやピザなど、通常のグリルでは調理が難しい、インスタ映えする料理も作れます。
②リボルバー

DirectDesignsのリボルバーは、デザインがシンプルでおしゃれなグリルです!イギリスに拠点を置いているダイレクトデザイン社の商品は、シンプルで美しく、本格的な機能を備えているのが特徴です。今までにはなかったミニマルなデザインで、黒いボディにシルバーの足が美しいデザインですよ。
バンブーテーブルトップがついているので、グリルとして使用しない時にはチェアーテーブルとして、道具類を置いておくことができます。テーブルとしての見た目も美しいため、グリルとして使っていない時でも、常に出しておきたいアイテムです。このおしゃれさは、注目されること間違いなしですよ。
③ミニバーベキューコンロ

カラーリングがなんともかわいいバーベキューコンロです。小ぶりなサイズなので、卓上でも使用できます。カラーリングはピンク×パープル、イエロー×グリーン、ブルー×グリーンの3色展開です。どの組み合わせも他のブランドにはないかわいらしさで、インスタ映え間違いなしですよ。
通常のグリルとしてバーベキューはもちろん、蓋付きなので、蒸し焼きやスモークもできます。スモーク調理用に温度計を差し込む穴もついており、かわいい見た目だけじゃない機能性にも優れています。小さめで軽いので、女性だけのバーベキューでも扱いやすいグリルです。
調理器具|バーベキューのおしゃれグッズ4選
①ダッチオーブン

置き火・焚き火で常理する、本格的なダッチオーブンです。キャンプやBBQなどのアウトドア料理にはもってこいの調理道具です。オーブン、煮る、蒸す、スモーク、炊くなど、様々な調理に使用できます。このダッチオーブンは、蓋にあしらわれたデザインもかわいいので、置いてあるだけでもおしゃれなのでおすすめです。
サイズはいろいろありますが、直径が14.5㎝と少し小ぶりなサイズのダッチオーブンは、女性にも扱いやすく、少人数でも便利なサイズ感です。パエリアや焼き芋、パンも焼けますので、いろいろな料理にチャレンジしたくなるアイテムです。
②ワッフルメーカー

本格的なワッフルが焼ける、ワッフルメーカーです。こんな道具を用意しておくと、アウトドアの楽しさも広がります。デザートにワッフルが焼けたら嬉しいですよね。焼いたワッフルにいろいろトッピングを載せたら、インスタ映えすること間違いなしです。
また、NYでは定番のワッフルチキンもバーベキューでできます。焼きたてのワッフルにフライドチキンを乗せてメープルシロップをたっぷりかければ、おしゃれなインスタ映えメニューの出来上がり。普段のバーベキューがおしゃれに格上げされます。
③スキレット

インスタ映えするバーベキューに欠かせない調理用品、スキレットです。通常のフライパンのように使用するのはもちろんのこと、アヒージョやキッシュなど、インスタ映えする料理が作れます。
その他にもパンケーキはフレンチトーストなど、焼き網だけでは作れない料理が作れるので、おすすめのアイテムです。アウトドアで食べるデザートは絶品なので、ぜひ挑戦してみてください。
④グリルパン

ラクレットが楽しめるフライパンです。ラクレットは、鉄板の上でチーズを溶かし、ジャガイモや野菜、パンと一緒に食べる料理です。このグリルパンはキャンドルで温めるタイプなので、電源がないアウトドアでも使用可能なのでおすすめです。
デザインもスタイリッシュで、木製の土台や持ち手がおしゃれな印象を醸し出します。焼いたジャガイモやソーセージにトロトロのチーズをかければ、普段のバーベキューが格上げされること間違いなしです。
インスタ映えを狙うなら、おしゃれな料理が欠かせません。下記の記事でお洒落なレシピを紹介しているので、ぜひ参考にご覧ください。
便利道具|バーベキューのおしゃれグッズ4選
①カッティングボード

天然のアカシア材え作られたカッティングボードです。リバーシブルに使える仕様になっており、表面と裏面が違う機能を持っています。表面はおしゃれなトレイとして。天然木ならではの色や木目は温もりのある高級感を演出してくれます。
パンやサラダを盛ったり、焼いたステーキを盛り付けても様になるプレートです。裏面はカッティングボードとして使用可能で、1枚2役の優れものです。見た目の美しさを機能性を兼ねそたえた、バーベキューに持っていきたいアウトドア用品です。
②チーズボードセット

チーズを砕いたりスライスできる、チーズ専用の便利な道具です。チーズナイフ3本が、カッティングボードの中に収納できる仕様になっています。
チーズをスライスしてそのままボードに乗せて軽食やおつまみに、砕いてサラダやパスタに、おしゃれで機能的なアイテムです。バーベキューでワインを飲む時には、あると嬉しいおしゃれなグッズです。
③ピクニックバスケット

調理道具やアウトドア用品を運ぶ時にも、こんなかわいいバスケットを使用すれば目を引くこと間違いなしですよ!食器や食材もおしゃれに持ち運べる、ナチュラルな雰囲気のバスケットです。持ち手や留め具部分のレザーもおしゃれで、高級感を感じさせてくれます。
内側にはチェックの布地が貼ってあるので、入れたものが引っかからずに、傷もつきません。使う時だけじゃなく、置いてあるだけでもおしゃれで、写真にも写り込ませたいおすすめ用品です。
④ドリンクディスペンサー

メイソンジャーのガラス製ドリンクディスペンサーです。ドリンクも、ペットボトルじゃ味気ないですよね。ヴィンテージ調がかわいいデザインです。アメリカのガーデンパーティーなどで見られる、蛇口を捻るとドリンクが出てくる容器で、レモネードや果実を入れたサングリアが似合います。
アウトドアではなかなか蛇口まで距離がある場合も多いので、ドリンクディスペンサーのような道具があると便利です。置いてあるだけでも様になるおしゃれなデザインで、ついつい写真を撮りたくなってしまいます。かわいい見た目と、利便性を兼ね備えたアイテムです。
食器|バーベキューのおしゃれグッズ3選
①スレートプレート

料理を引き立ててくれる、天然石のボードです。天然石ならではの風合いと黒い色味が、料理を美味しそうに見せてくれます。焼いた肉を並べたり、サラダ、チーズやナッツなどのおつまみを並べても料理が美しく映えます。
スレートプレート用に口に入っても大丈夫なチョークも販売されているので、食べ物を乗せるだけでなく、文字やイラストを書いてもインスタ映えするのでおすすめです。
②ワイングラス

プラスチック製のワイングラスです。木の葉形のエンボスをカップ全体にあしらった、アンティークガラスのようなデザインがかわいい雰囲気です。せっかくのバーベキュー、おしゃれなグラスを使いたいけどアウトドアだと割れるのが心配ですよね。そんな時にぴったりです。
プラスチック製なので、誤って落としてしまっても割れません。カラーやサイズもいろいろあるので、人によってカラーを変えてもわかりやすくておすすめです。何色も揃えておきたいアウトドア用品です。
③紙皿&紙コップセット

アウトドアでは使い捨てで便利な紙皿や紙コップです。おしゃれなデザインのものを使うとグッと華やかになります。大理石風のマーブル模様とゴールドの縁取りが高級感を演出し、とても紙製には見えません。他のグループからも注目を浴びる、かわいいテーブルウェアです。
紙皿が2サイズと紙コップ、ペーパーナプキンがセットになっており、しっかりカバーできちゃいます。華やかなテーブルウェアで気分も上がりますし、インスタ映えすること間違いなしのおすすめアイテムです。
装飾|バーベキューのおしゃれグッズ3選
①ガーランド

飾り付けに使えるガーランドです。場を華やかにしてくれるだけでなく、外で使える防水仕様のLEDライト付きなので、アウトドアにはぴったりです。
おしゃれなバーベキューには、飾り付けも忘れちゃいけないアイテムの一つですよね。バナーやガーランドでかわいいバーベキューを演出しましょう。暗くなった時の目印にもなり、盛り上がること間違いなし。スイッチを押すと光り方が変わります。
電池式なので、電源がない場所でも使えます。机の周りを飾ったり、日除けのタープの入り口に飾ったりと、楽しみ方が広がるアイテムです。
②グラスマーカー

スワロフスキーが付いているグラスマーカーです。みんなでわいわい楽しむパーティーでは、どれが誰のグラスかわからなくなってしまいがち。そんな時グラスマーカーは便利な用品です。
グラスの口元部分や、ワイングラスのようなグラスは足の部分にも取り付けが可能です。光をキラキラと反射させるので、インスタ映え間違いなしですよ!金属の先端は丸い形状になっているので、ガラスの表面を傷つけずに使えるのでおすすめです。
③ペーパーストロー

紙製の飾り付きストローです。インスタ映えのバーベキューを楽しむなら、ストローにもこだわりたいですよね。パーティーにはぴったりの華やかさで、インスタ映え間違いなしです。
かわいいフラミンゴの装飾が付いており、ドリンクに差してあるだけで写真を撮りたいかわいさです。環境に優しいペーパーストローなのも嬉しいポイントです。
おしゃれグッズでバーベキューを楽しもう
インスタ映え必須のおすすめのグッズや便利用品を紹介しました。せっかくみんなで楽しむバーベキューはただ焼いて食べるだけではなく、おしゃれなアイテムで華やかに楽しみたいですよね。
今回紹介したアイテムは、おしゃれさもありながら機能性にも優れいて便利な用品です。いつもより簡単に調理できる道具もあり、今まで作ったことのなかった料理にも挑戦するチャンスです。お気に入りの用品を揃えて、バーベキューを楽しんでください。
コスパを考えてバーベキューするなら、100均のアイテムをフル活用するのもおすすめです。バーベキューに活用できる便利なグッズが豊富に揃っています。下記の記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にご覧ください。
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。