Large thumb shutterstock 571093414

【100均のおすすめ圧縮袋13選!】衣類やぬいぐるみなどへの使い方アイデアも♪

更新:2021.03.26

100均では、様々なタイプの圧縮袋を販売しています。今回は、ダイソー・セリア・キャンドゥで売っている圧縮袋を、それぞれショップ別にまとめてみました。また、圧縮袋の使い方や、アイデアを掲載しているので是非参考にしてみて下さい!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ダイソー編|100均のおすすめ圧縮袋5選

①衣装ケース用圧縮袋

ダイソーでは、衣装ケース用圧縮袋を販売しています。一般的な衣装ケースにすっぽり入るサイズ感なので、圧縮したらそのまま収納しましょう。かさばりがちな冬服も薄くなるため、収納スペースを削減する事ができます。一番大きなLサイズは5~6着に対応しており、1袋でもたくさんの衣類を収納できますよ。

②圧縮袋ロングサイズ

ダイソーでは、ハンガーにかけるタイプの圧縮袋を販売しています。袋の中にハンガーが付いており、コートやロングタイプの洋服をしっかり圧縮できるアイテムです。ごちゃごちゃになりがちなクローゼットも、ハンガー付き圧縮袋があればすっきりまとまります。

口コミでも、クローゼットのスペースを有効活用できるという声が目立ちました。1袋あたり4着の洋服を掛けられるため、小さなクローゼットでもたくさんの衣類を収納できます。ありそうでなかったアイデア商品なので、是非チェックしてみて下さい。

③トラベル用圧縮袋

旅行の時におすすめなのが、トラベル用圧縮袋です。大きめサイズのニットでも、半分の大きさまでコンパクトにまとめる事ができます。また、手でくるくると巻いて圧縮するタイプなので、旅行の帰りも気軽に活用できるのがポイントです。

④排気口付き圧縮袋

圧縮しやすい袋をお探しの方は、ダイソーの排気口付きがおすすめです。袋に排気口が付いており、手軽に圧縮できる商品になっています。手動や掃除機で圧縮するのが難しい方や、よりコンパクトにしたい人は排気口付きが便利です。

口コミでも、排気口付きの圧縮袋はコンパクトにしやすいという声が目立ちました。力を必要としないため、女性やお年寄りの方でも簡単にパッキングできます。旅行だけでなく、衣類の保管にも役立つので1つ持っていると便利です。

⑤ダニ対策圧縮袋


ダイソーでは、ダニ対策圧縮袋を販売しています。中に入っている衣類をダニから守れるため、シーズンオフの洋服保管に便利です。掃除機で空気を抜いて圧縮すれば、かさばりがちな洋服もコンパクトになって収納しやすくなります。

ダイソーでは、様々な種類の圧縮袋を販売しているため、自分に合った商品が見付かりますよ。以下の記事でも、ダイソーで販売している圧縮袋をまとめているので参考にしてみて下さい。また、衣類の保管や旅行に便利な関連商品も掲載しており、欲しい商品が見付かります。

セリア編|100均のおすすめ圧縮袋4選

①圧縮袋毛布大物衣料

セリアでは、毛布や大物衣料専用の圧縮袋を販売しています。シングル毛布やセーターなどの大物衣料も、約1/3のサイズにまで小さくできる商品です。毛布や枕のような寝具は、どうやって保管すれば良いのか分からない方も多いので、専用の圧縮袋を活用してみましょう。

口コミでも、100円とは思えないほど優秀という声が見受けられたため、値段以上のクオリティを求める方にもぴったりです。衣類や寝具だけでなく、ぬいぐるみのようにかさばりがちなアイテムにも使ってみて下さい。

②衣類圧縮袋逆止弁付き

セリアでは、旅行に便利な逆止弁付きの圧縮袋を販売しています。手でくるくると巻いて真空パックにするタイプなので、旅行先でも簡単にパッキングできますよ。また、逆止弁付きだと、初めて圧縮袋を使う方でも簡単に作業できるのがメリットです。

③おしゃれデザイン

おしゃれな圧縮袋をお探しの方は、セリアの商品をチェックしてみましょう。袋にお花や英字ロゴなどのデザインが施されており、おしゃれだと口コミでも評判です。圧縮袋と言えど、デザインがおしゃれな物を使っているとテンションが上がりますから、是非チェックしてみて下さい。

④片面柄デザイン衣類用圧縮袋


圧縮袋の中に入っている物を目隠ししたい場合は、セリアの商品をチェックしましょう。圧縮袋の片面に絵柄が入っているため、中に収納しているアイテムが分かりにくいです。下着やインナー類を圧縮したい場合は、目隠し付きを使って収納してみましょう。

50×60cmのサイズ感で、セーターやトレーナーを2、3枚圧縮するのに向いています。そのため旅行の時や、遠征に使うのもおすすめです。また、手頃なサイズ感のため、ぬいぐるみや枕を圧縮したい時にもぴったりですよ。

キャンドゥ編|100均のおすすめ圧縮袋4選

①おむつ用圧縮袋

小さなお子さんがいる方は、キャンドゥのおむつ圧縮袋をチェックしてみましょう。意外とかさばりがちなおむつ専用の圧縮袋で、使用するとバッグに余裕が生まれます。逆止弁付きで、出先でも簡単に圧縮できると口コミでも高評価でした。

また、キャンドゥのおむつ圧縮袋はデザイン性の高さも人気の理由です。おしゃれでかわいいイラストが描かれており、持ち歩きやすいのが魅力になります。イラストは数種類展開されているため、自分好みのデザインを見付けてみましょう。

②逆止弁付きイラスト圧縮袋

キャンドゥでは、鳥をモチーフにした圧縮袋を販売しています。キュートでカラフルな圧縮袋なので、見た目を重視する方におすすめです。また、圧縮袋の中に入っている物が分かりにくいのも特徴で、MとLの2サイズがあるため、収納したい衣類に合わせて選びましょう。

③ハンガー付きバルブ式圧縮袋

キャンドゥでも、ハンガー付きの圧縮袋を販売しています。薄手のコートなら1袋に2着入る設計になっており、クローゼットの限られたスペースを有効活用できますよ。掃除機を使って圧縮するタイプなので、しっかり真空状態になるのがポイントです。

口コミでも、かさばりがちな衣類をコンパクトにできると評判でした。また、掃除機で圧縮可能なため、スピーディーに空気を抜く事ができる点も口コミで評価されていました。アウター類の収納に困っている方は、衣替えの時にキャンドゥのハンガー付き圧縮袋を試してみて下さい。

④いちご柄圧縮袋


かわいい圧縮袋をお探しの方には、キャンドゥのいちご柄がおすすめです。いちごがデザインされた圧縮袋で、女性を中心に人気があります。黒と赤の2種類が売られているため、好みの色を買ったり両方集めたりしてみましょう。

100均の圧縮袋の使い方

100均で売っている圧縮袋は、一体どのような使い方をすれば良いのでしょうか?今回は、100均の圧縮袋の使い方を種類別にまとめてみました。初めて圧縮袋を使う方も、説明を把握しておけばスムーズに利用できます。

①手動タイプの使い方

洋服

100均の手動タイプの圧縮袋は、くるくると巻きながら空気を抜きましょう。まず最初に圧縮袋の中に洋服や保管したいアイテムを入れたら、スライダーを閉めます。この時、逆止弁付きの物は完全に閉めてしまって良いですが、付いてない物は3cm程開けておきましょう。

取り出し口と反対の方からくるくると巻いていき、圧縮袋の中に溜まっている空気を抜きます。圧縮袋の中を完全に真空にするようなイメージで行うと、コンパクトに収納できますよ。空気を抜き終わったら、スライダーを完全に閉めて完成です。

②掃除機タイプの使い方

タンス

掃除機を使うタイプの圧縮袋は、手動よりもしっかり空気を抜けるのが魅力です。衣類を圧縮袋の中に入れたら、掃除機を入れてギリギリまでスライダーを閉めます。掃除機はノズルだけ入れば良いため、余分なアタッチメントは取っておいて下さい。

スライダーをノズルギリギリまで閉めたら、掃除機のスイッチを入れて一気に空気を抜きます。スイッチを入れたら一瞬で空気が抜けるので、必要以上に圧縮しなくて大丈夫です。スイッチを留めたら、掃除機のノズルを抜いてスライダーを閉めます。

100均の圧縮袋の使い道アイデア

100均の圧縮袋は、衣類を収納する意外にどんな使い道があるのでしょうか?今回は、100均の圧縮袋の使い道アイデアをまとめてみたためチェックしてみて下さい。今まで、圧縮袋を衣類以外で使った事が無い方も、新しい使い方を見付けられます。

①防水カバーにする

雨

100均の圧縮袋は、防水カバーにするのがおすすめです。圧縮袋はビニールでできているため、水や汚れに強いのが特徴になります。そのため、荷物の防水カバーとして使用する事が可能です。特に大きなバッグやキャリーケースに被せれば、雨の日でも荷物を汚さずに持ち運べます。

②風船ベッドにする

100均の圧縮袋を使って、風船ベッドを作るのもおすすめです。風船を膨らませたら、圧縮袋の中に詰めて空気を抜くだけになります。ふかふかのベッドができあがり、小さなお子さんの遊び道具にぴったりです。大人が乗っても壊れない強度があるため、意外と頑丈なベッドができあがります。

③ウォーターベッドにする

100均の圧縮袋を使って、ウォーターベッドを作るのもおすすめです。圧縮袋の中に適量の水を入れたら、軽く空気を抜いてスライダーを完全に閉めます。圧縮袋は中に空気が入らないよう密閉できるため、スライダーを閉じれば水がこぼれる心配もありません。

ビーズやラメを一緒に入れれば、見た目もかわいいウォーターベッドが完成します。小さめサイズの圧縮袋を使えば、ウォーター枕を作る事も可能ですよ。お子さんと一緒に作って遊べるため、是非参考にしてみて下さい。

④ぬいぐるみを収納する

ぬいぐるみ

100均の圧縮袋を使えば、ぬいぐるみをコンパクトに収納できます。かさばりがちなぬいぐるみの保管に困っている方は、圧縮袋を活用しましょう。ぬいぐるみを複数個入れて空気を抜けば、コンパクトになってくれます。

100均の圧縮袋を使ってみよう!

100均では、様々な種類の圧縮袋を販売しています。ショップによって売っている圧縮袋の種類やデザインが違うため、是非様々な物を見比べて自分に合った商品を見付けてみましょう。また、衣類や枕の収納以外にも色々な使い道が試せますので、1つゲットしておくと重宝しますよ。

以下の記事でも、100均のおすすめ圧縮袋を紹介しています。旅行や引っ越し準備に役立つ圧縮袋が豊富に紹介されているため、合わせてチェックしてみて下さい。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。