Large thumb shutterstock 614930084

100均のハトメパンチ6選!ダイソー・セリア別!使い方・付け方も

更新:2019.06.21

100均のハトメパンチを関連アイテムと一緒にご紹介します。ハトメパンチに縁のなかった方でも分かりやすく付け方と使い方を説明しています。紙、布、皮など、なんでも高級感のあるアイテムに仕上がるダイソーやセリアのハトメで身近なものをアレンジしましょう!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ハトメパンチとは?100均でも大丈夫?

ハトメパンチは穴についている丸型金属パーツをつける工具

疑問

ハトメパンチと聞いてもいまいちピンと来ない方もいると思います。そもそもハトメとは、タグに開いている紐通し用の穴に埋め込まれた金属パーツのことを言い、ハトメパンチはハトメを付けるための工具の名前です。

ハトメは紙、布、皮など、さまざまな素材に使うことができます。よく目にするのは、おしゃれな製品に付いている紙タグ、スニーカーの靴ひもを通す穴ではないでしょうか。製品に使われることの多いハトメですが、最近では高級感をアップさせるアイテムとして人気が高まっています。

100均のハトメパンチもあなどれない!

100均のアイテムというと、便利アイテムやおしゃれグッズがある一方で、壊れやすい噂のあるアイテムもあります。しかし、100均のハトメパンチは壊れにくく、他の工具ブランドが販売しているものに引けを取らないくらい便利なアイテムなんです。

100均でハトメパンチの取り扱いがある店はダイソーのみですが、ハトメパンチと一緒に使えるアイテムはセリアやキャンドゥにも取り扱いがあります。それでは、100均ごとにハトメ関連商品も併せて見てみましょう。工具の収納にお悩みの方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

【ショップ別】おすすめ100均ハトメ関連アイテム6選!

【ダイソー】ハトメ関連アイテム①ハトメパンチ片面用(4mm穴)

100均のハトメ関連商品、まず1つ目はハトメパンチ片面用4mm穴タイプです。便利なアイテムが豊富なことで有名なダイソーですが、ハトメ関連商品の取り扱いも多いです。

このハトメパンチは、細い紐を通すための穴にハトメで飾りつけや補修をするために使われます。小さい紙タグなどの小物アイテムの飾りつけなどに使うと、より高級感のあるアイテムに仕上がりますよ。

【ダイソー】ハトメ関連アイテム②ハトメパンチ片面用(7mm穴)

ダイソーのハトメ関連商品、2つ目はハトメパンチ片面用7mm穴タイプです。こちらも4mm穴用ハトメパンチと同様に、穴を開けてから使うタイプのハトメパンチになります。

このハトメパンチには7mm穴用のスチール製ハトメも付いています。ハトメとハトメパンチがセットで購入できるのは嬉しいですよね。ハトメパンチ初心者の方には練習用として使うことができるのでおすすめです。


【ダイソー】ハトメ関連アイテム③サイズ豊富な穴あけポンチ

100均のダイソーで販売されているハトメ関連アイテム3つ目は、穴あけポンチです。この穴あけポンチは2mm・7mm用セット、3mm・6mm用セット、4mm・5mm用セット、8mm用のものがあります。紙はもちろんのこと、布や革製品の穴あけにも使えます。

ダイソーのハトメパンチは事前に穴を開ける必要がありますので、この穴あけポンチを一緒に購入しましょう。穴を開けたい部分に穴あけポンチをあてて、ハンマーなどで叩くと簡単かつ綺麗に丸い穴を開けることができますよ。

【ダイソー】ハトメ関連アイテム④スチール製のハトメ替玉

手作り

ダイソーのハトメ関連アイテム3つ目は、スチール製のハトメです。ダイソーで販売されているハトメパンチで留めることができます。4mmハトメは200個入り、7mmハトメは80個入りと100均アイテムの中でも超が付くほどお得な商品です。

このハトメは、用途やお手持ちのハトメパンチに合ったサイズのものを購入しましょう。ちなみに、ハトメにも片面用と両面用の2種類がありますが、ダイソーのハトメ関連アイテムは片面用です。両面用と片面用で付け方が異なりますので、間違えないように注意してくださいね。

【ダイソー・キャンドゥ】ハトメ関連アイテム⑤1穴パンチ

100均のダイソーとキャンドゥで手に入るおすすめハトメ関連アイテム5つ目は、紙製品のハトメ穴を開けるのに最適な1穴パンチです。画像はダイソーの1穴パンチで、コピー用紙10枚までであれば一気に穴を開けることができます。

紙タグをたくさん作るときに1プッシュで複数枚の紙に全く同じサイズの穴を開けることができますので、短時間で綺麗に穴開け作業ができます。あくまでも紙用の1穴パンチですので、革や布に穴を開けるときは専用の穴開けポンチを使用しましょう。文房具や紙タグの収納にお困りの方はこちらの記事を読んでみてくださいね。

【ダイソー・キャンドゥ】ハトメ関連アイテム⑥目打ち

裁縫

100均のハトメパンチと一緒に使えるおすすめアイテム、6つ目は目打ちです。目打ちとは、布や革に穴を開けるアイテムで、ダイソーとキャンドゥで手に入ります。裁縫やレザークラフトによく使われる道具ですが、穴あけが必要なハトメにも使えます。

目打ちは、他の穴あけアイテムほど効率重視ではありませんが、少しずつ穴を広げていくことができるという点で便利なアイテムです。開けた穴がハトメのサイズと合わなかったときに目打ちで微調整することもできますので、レザークラフトの際にハトメパンチと一緒に使ってみてはいかがでしょうか。

100均ハトメの付け方は?


100均ハトメの付け方①ハトメを打ち込むための穴を開ける

ハトメパンチと穴あけポンチが一緒になっているアイテムもありますが、基本的にはどちらかの機能しかありません。なので、最初に穴を開けておく必要があります。

穴あけポンチの使い方ですが、穴を開けたい部分に押し当てて上から金槌やハンマーで叩きます。穴を開けるときは、机を傷つけないようにカッターシートを敷きましょう。穴あけポンチでなくても、紙などの素材であれば穴あけパンチで代用可能です。

100均ハトメの付け方②ハトメパンチでハトメを付ける

穴が開いたところで、次はハトメパンチでハトメをつけていきます。先ほど開けた穴に、ハトメの突起が紙や布の裏側に来るようハトメを付けます。ハトメの裏表を間違えると完成形の見た目に影響が出ますので、ハトメを付ける素材の裏表を間違えないように注意しましょう。

ハトメを付けたら、ハトメパンチの上下を確かめてハトメを挟みます。このとき、ハトメの突起が上に来るように挟みましょう。ハトメパンチを握り込んだらハトメの取り付け完了です。

100均ハトメの使い方は?どんな素材に付けられる?

100均ハトメで紐・リボン通し用の穴をおしゃれに!

リボン

ハトメは紙、布、革などの素材に付けることができるため、さまざまな使い道が発見されています。例えば、ダイソーやセリアなどの100均でおなじみのクラフトペーパーにハトメを付ければおしゃれな紐通し穴の完成です。

さらに、おしゃれなリボンや麻紐を通すことでおしゃれで高級感のあるタグになります。このタグは、お菓子やハンドメイドアイテムのラッピングに使えるほか、ストラップの金具を通す穴やレザークラフトの飾りつけとしても活躍します。100均のアイテムでプレゼントも作れますので、こちらの記事も見てみてくださいね。

衣料品の紐通し穴を100均ハトメで補強しつつおしゃれに!

100均のハトメならコルセットの紐通し穴もおしゃれにアレンジ可能です。紐通し穴にハトメを付けることで、シンプルなコルセットでも高級感が出たり、紐で穴が広がる・ほつれるのを防ぐことができたりと、いいことずくめです。

コルセットだけでなく、スニーカーやベルトなどさまざまな布・革製品にも応用できます。ちなみに、スニーカーやベルトの紐通し穴にハトメを付ける場合は、紐通し穴をハトメのサイズに合わせて広げてからハトメを付けましょう。


100均のハトメは紙・布・革素材のデコレーションに使える!

100均のハトメを付けるだけで、簡単にシンプルなアイテムのデコレーションができます。シンプルな紙・布・革製品にひと手間加えたいときに、任意の場所に穴を開けてハトメを付けるとオリジナリティ溢れるおしゃれアイテムに変身します。

ハトメのサイズを変えたり、アイテムの色に合わせてハトメに色を塗ったりするとさらにおしゃれ感が出ます。ただし、最初はハトメ付けに失敗しやすいので、ハギレなどを使って穴あけやハトメ付けの練習をしましょう。コツを掴めばプラ板やビニールにもハトメ付けができるようになります。

100均ハトメパンチのアイデア集!

ハトメを造花と一緒に綴じてかわいさアップ!

造花

ハトメを付ける際に、ダイソーやセリアで手に入る造花を一緒に綴じるアイデアです。ちょうど花の真ん中部分にハトメの輪っかがくるので、よりお花らしさが出ますね。

作り方ですが、ハトメを付ける素材と造花を接着剤などで固定しておきます。次に穴あけポンチなどを使ってハトメを付ける部分に穴を開け、ハトメをハトメパンチで取り付けます。造花だけでなくいろんな素材でアレンジ可能なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

結婚式の招待状やギフトも100均ハトメでおしゃれに!

カード

インスタを中心としたSNSで流行しているのが、結婚式の招待状にハトメでアレンジを加える方法です。ハトメを付けることで生まれる高級感を活用したおしゃれな招待状は、送る側も受け取る側も嬉しくなるデザインですよね。

結婚式の招待状だけでなく、高級感を出したいギフトやプレゼントに付けるタグや、封筒に付いている留め紐も作ることができます。どちらもシンプルな封筒やハガキをおしゃれにしてくれる優秀なアイテムですので、ぜひお試しください。招待状のデザインにお悩みの方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

100均ハトメでストラップもハンドメイドできる!

ストラップ

手作りしたプラ板や小物をかわいいストラップとして使いたい、なんて思ったことはありませんか。100均のハトメがあればどんなアイテムもストラップに大変身します。

ハトメを付けるときに穴を開けるので、穴のなかったアイテムも丸カンやその他ストラップに必要な金具を付けることができます。例えば、レザー製品のストラップ穴を開けたり、ラミネート加工などを施した銀テープをストラップとしてリメイクしたりもできますよ。

メイソンジャーのストロー穴もハトメでおしゃれに!

ダイソーやセリアで手に入るメイソンジャーのストロー穴をハトメで作るアイデアです。メイソンジャーによっては、最初からストロー穴が開いているものもありますが、セリアなど100均のメイソンジャーにはストロー穴のないものがほとんどです。

普通に目打ちや穴あけポンチでふたにストロー穴を作ると、穴を開けた部分で怪我をしたりストローに傷が付く恐れがあります。穴の補修もでき、ふたと同じ金属製のハトメを使うことで、怪我の心配もなく、安心してストローも挿せるメイソンジャーにリメイクできます。

【セリア中心】ハトメと一緒に使えるクラフトアイテム2選!

【セリア】ハトメDIYおすすめアイテム①ヴィンテージペーパー

100均ハトメDIYおすすめアイテム1つ目は、セリアのヴィンテージペーパーです。高級感の出るハトメと相性が良く、紙製のタグを作るのにぴったりです。このほかにもハトメDIYに使えるペーパーはたくさんありますので、気になる方はこちらの記事を読んでみてくださいね。

【セリアなど】ハトメDIYおすすめアイテム②デザインがかわいいシール

ハトメアレンジにおすすめのアイテム2つ目は、ダイソー・セリア・キャンドゥどの100均でも手に入るシールです。フレークシールやマスキングテープ型のシールなど、お店によって違ったデザインのものが手に入るのも面白いですよね。

使い方の例を挙げると、タグ型に切り取ったクラフトペーパーにシールを貼ったり、同じシールを2枚貼り合わせてタグとして使うなどがあります。ギフトに付けるタグ、本や雑誌に挟む栞としても使ってもおしゃれですね。タグや栞にラミネート加工をするのもおすすめです。気になる方はこちらの記事も読んでみてくださいね。

100均ハトメで高級感のあるおしゃれアイテムを作りましょう!

プレゼント

いかがでしたか。ハトメは紐を通す穴の補修、デコレーションをはじめ、さまざまな使い道があります。プレゼントのラッピングに高級感を出したい、という方はぜひ挑戦してみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。