%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%82%ba4

100均で《ネックレスの絡まらない収納》が実現!お手軽アイデアをご紹介!

更新:2020.08.14

ネックレスを絡まない収納方法で保管する場合は、100均のアイテムを使うのがおすすめです。今回は、ネックレスの保管方法別に様々なアイデアを紹介します。はじめてDIYする方向けのアイデアも紹介するので、是非チャレンジしてみてください!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ケース|100均グッズを使ったネックレスの絡まない収納アイデア3選

①3段式ケース

ダイソーに売っているアクリルケースを利用すれば、ネックレスを絡ませずに収納することができます。ダイソーのアクリルケースに、仕切りをつけることで、アクセサリーを1つづつ分類して収納することが可能です。ネックレスが、他のアクセサリーと絡まる心配が無くなります。

段を重ねて収納することが出来るケースなので、段ごとに収納するアクセサリーや、小物類のジャンルを変えてみましょう。ネックレスは小さく収納することができるので、小さな升目のエリアに収納すると、絡まってしまうリスクが軽減されます。

ただ、ダイソーのアクリルケースは外枠のみの販売になります。内側の仕切りは、別のショップで購入するか、自分で作ってみましょう。

②ビーズケース

ダイソーのビーズケースを利用する事で、ネックレスを絡ませずに保管することができます。ビーズケースの中にフェルト素材の布を敷き詰め、切れ込みを入れます。切れ込みにネックレスを引っ掛ければ、売り物のネックレスのように保管することができます。

ケースをひっくり返しても、ネックレスが絡まらないのでおすすめです。まるで売り物の様に保管できるアイデアなので、ネックレスを綺麗に収納したいという方にも向いています。アイデア次第で、色々なアレンジが効きそうな保管方法です。

③アクセサリー収納ケース

ダイソーの人気商品であるアクセサリーケースを利用する事で、綺麗なネックレス収納ができます。小さいサイズなので、持ち運びにも便利ですし、高級感のある見た目が特徴的です。ネックレスは一番大きな仕切りに収納しましょう。ネックレスを1つづつ保管することで、絡まずに収納することができます。

ネックレスは、すぐに絡まってしまいますし、数が増えてくると保管に困るアイテムです。以下の記事でも、ダイソー・セリア・キャンドゥのアイテムを使った、ネックレスの収納アイデアについてまとめています。是非併せて参考にしてみてください。


吊るす|100均グッズを使ったネックレスの絡まない収納アイデア3選

①ハンガー収納

ネックレスを確実に絡ませたくないのであれば、吊るす保管方法が1番おすすめです。ダイソーに売っている、可愛い見た目のハンガーを使う事で、ネックレスを綺麗に保管する事ができます。ダイソーのハンガーは、アクセサリーを吊るすことが出来るように、フックが付いています。

フックの部分にネックレスを掛けるだけで、簡単に綺麗にまとまります。ハンガー型の保管グッズなので、部屋の開いているスペースなどに設置できるのが便利です。ハートをモチーフにしていて、見た目が可愛いのも、乙女心をくすぐります。

②マグネットシール

ダイソーに売っているマグネットシールを利用する事で、簡単にネックレスを吊るす事ができます。ネックレスのほとんどは金属で出来ています。そのため、マグネットシールにぴたっとくっつく性質があります。金属の性質を活かして、ネックレスを吊るすアイデア収納です。

マグネットシールは、簡単に壁などに貼りつけることができます。ネックレスを吊るすために、部屋の壁に穴を空けたりするのが嫌な方は、マグネットシールを貼りつけて、手軽に吊るす収納をしてみましょう!

③貼りつけるフック

部屋のちょっとしたスペースにネックレスを吊るしたい場合は、セリアで売っている貼りつけるフックを使いましょう。フックの裏の部分がシールになっており、壁にぺたっと貼りつける事ができます。壁を傷つける事が無いので、賃貸の方でも安心して利用できます。

フックになっているので、ネックレスを簡単に吊るすことができます。ネックレスは伸ばした状態で吊るしておけば、絡まってしまう事が無いので、絶対に絡ませたくない方は、吊るす保管方法を試してみましょう。

掛ける|100均グッズを使ったネックレスの絡まない収納アイデア5選


①写真立てアレンジ

100円ショップで売っている写真立てをアレンジすることで、素敵にネックレスを収納することができます。シンプルで小さめの写真立てを見つけてきたら、上の縁の部分にピンを打ちます。そこにネックレスを掛けるだけで、ネックレスを絡ませずに保管することが可能です。

写真立ての写真を入れる部分には、実際にお気に入りの写真を入れてもいいですし、タイルシールなどでアレンジするのもおすすめです。アイデア次第で様々なアレンジ方法ができるので、DIYに慣れている方でも楽しめますよ。

②ビーズアレンジ

半透明の写真立てをアレンジする事で、シンプルでおしゃれな掛けるネックレス収納ができます。ダイソーやセリアには、様々なビーズが売っています。自分の好きなビーズを、ボードに貼りつけるだけで、ネックレスを掛けるスペースが完成します。

ビーズはそこそこ大きめの物を選ぶと、ボードに貼り付きやすいですし、ネックレスを簡単に掛ける事ができます。ビーズをボードに貼りつける場合は、グルーガンなどを使ってしっかりと接着しましょう。

③壁掛け収納

ネックレスを掛ける収納にする場合、壁にくっつけてしまうのがおすすめです。壁に掛ける事の出来る写真立てをアレンジしましょう。まず、壁掛け用の写真立てに、ネックレスを掛ける小さめのフックを取りつけます。写真立ての裏側にパーツがついているので、壁とくっつけるだけで完成です。

ダイソーやセリアには、おしゃれな写真立てがたくさん揃っているので、自分好みのアイテムや、部屋のインテリアにマッチするアイテムがゲットできます。DIY方法は簡単なのに、凝って見えるので、DIY初心者さんでも試しやすいアイデアになっています。

④すのこアレンジ


ダイソーやセリアなどの100均には、豊富な種類のすのこが売っています。すのこを利用する事で、簡単にネックレスを掛ける収納が完成します。すのこの隙間にS字フックを付ける事で、簡単にネックレスを引っ掛けられるようになります。

すのこは、比較的どこのダイソーやセリアでも手に入るアイテムなので、材料を手に入れやすいですし、扱いやすい素材なので、DIY初心者の方でも簡単にアレンジする事ができます。このアイデアなら、大きめのネックレスや、ロングタイプのネックレスでも保管できます。

⑤アクセサリースタンド

ダイソーやセリアには、アクセサリーを掛けて保管することができるスタンドが売っています。ネックレスだけでなく、ピアスなど他のアクセサリーも一緒に保管することができるので、まとめてアクセサリーを収納したいという方に向いています。

シンプルな見た目のアクセサリースタンドが多いので、アイデア次第で自分流のアレンジを加える事ができます。DIYに初めてチャレンジする方は、もともと完成しているアイテムに対して、アレンジを加える方法から始めるのがおすすめです。

ボード|100均グッズを使ったネックレスの絡まない収納アイデア4選

①額縁ボード

ダイソーやセリアに売っている額縁を使う事で、簡単にアクセサリーボードをDIYすることができます。まず、額縁のサイズに合わせてダンボールを切ります。強度が欲しい場合は、2枚重ねるのが良いです。そこにセリアなどで購入したフェルトを貼り付けます。

画びょうやピンなどを貼りつければ、ネックレスを保管するためのボードが簡単に完成します。シンプルに作る事もできますし、アイデア次第では他のアクセサリーの保管と組み合わせて作る事もできます。ボードに保管しておけば、ネックレスを無くす心配がありません。

②コルクボードアレンジ

100円ショップで売っているコルクボードを、額縁にはめ込む事で、おしゃれなネックレスボードが完成します。簡単にできるDIYなので、初心者さんにもおすすめなアイデアです。ネックレスを掛けるフックには、大きめサイズのビーズを利用しましょう。

③おおぶりネックレス収納

おおぶりのネックレスは、まとめてボードに保管するのがおすすめです。コルクボードにピンを刺すだけの簡単な保管方法なので、かさばりやすい、おおぶりネックレスをコンパクトにまとめることができます。100均には色々な種類のコルクボードが売っているので、好みのサイズが見つかりやすいですよ。

④おしゃれコルクボード

コルクボードに画びょうを刺しただけでは物足りないという方には、おしゃれなDIY方法を試すのがおすすめです。コルクボードの縁の部分を塗装したり、パーツを貼りつけたりするだけで、おしゃれなアクセサリーボードが完成します。DIY初心者さんでも手軽にできるアレンジです。

100均グッズを使ったネックレスの絡まない収納のポイント

①ネックレスを傷つけない素材を使う

アクセサリー

ネックレスの絡まない収納方法を実践する場合、ネックレスが傷つかないように配慮する必要があります。スポンジやフェルトのように、柔らかい素材を使ってネックレス収納をDIYしましょう。スポンジやフェルトは、100円ショップでも購入することができるので、安い値段で作れます。

②自分が使いやすいサイズにする

ハート

ネックレスの収納アレンジをする場合、自分が使う時の事を想定してながら作りましょう。例えば、大きすぎるサイズのアクセサリーボードを作ってしまうと、いざ使う時に不便を感じてしまいます。自分の生活スタイルや、部屋のサイズ感に合わせた収納を心がけましょう。

100均グッズでネックレスの絡まない収納を実現しよう!

ネックレスは、簡単に絡まってしまうので保管方法に困っている方も多いでしょう。100均のグッズを使うだけで、ネックレスを絡ませずに保管することができます。比較的簡単なDIY方法で保管することができるので、DIYに初めてチャレンジする方も、是非挑戦してみてください。

ネックレスだけでなく、他のアクセサリーの収納に困っている方も多いかと思います。以下の記事では、アクセサリーの収納方法のついて総合的にまとめているので、是非チェックしてみてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。