Large thumb shutterstock 621530798

好きなタイプは?の答え方は男性・女性で違う!脈ありか質問でわかる方法

更新:2020.07.15

「ねぇ、私のこと好き?」そう直接質問することはなかなかできないですよね?だから「好きなタイプは?」の答え方で遠回しに自分に脈ありか知りたいですよね! 答えは男性・女性によって違います!今回は効果的な質問の方法や逆にあなたが相手からこの質問をされたときの良い答え方について解説していきたいと思います!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



「好きなタイプ」に対する答え方~男性の場合~

あなたのことが「好きなタイプ」ならば

好きなタイプなら(男性)

あなたの特徴に近いものを答える場合が多いと考えられます。「ショートカットが似合う人」、「活発でスポーツが好きそうな人」など。

もしかすると「~さんみたいな人」というように直接的な答えをする場合もあるかもしれません。割と直接的な物言いになる傾向があるようです。

あなたのことが「好きなタイプ」ではないならば

ちょっと違うかな、

「芸能人でたとえると~」、「マンガでたとえるなら」などのようにここにいない人や架空の人物にたとえた答え方をするかもしれません。そしてそれが自分のタイプと噛み合わなければあなたが好きなタイプではない、ということが判断できます。

「おれ、メガネフェチだから」、「黒髪ショートが良いから」などその人にとっての決まり文句のようなセリフが出てきたときもあなたについてうわの空であることが多いです。

答えるのにただ必死なだけかもしれない!

何言っちゃたんだろ、俺

しかし単純に「うわの空=あなたが好きなタイプじゃない」とも言えるわけではありません。単純に答えるのに必死であなたを意識する余裕がない場合もあります。

男性は女性と違い、右脳と左脳を同時に使うことができないことがわかっています。そのため行動が限定的になってしまいます。特に必死になっている場合はそうです。やたらと言葉につまったり、視線が動いたりするときは必死のサインです。もしかしたらあなたに気に入られようと頑張っているのかもしれません。

「好きなタイプ」に対する答え方~女性の場合~

あなたのことが「好きなタイプ」ならば

良い笑顔

なんとなくあなたの印象に合うタイプを答えると考えられます。しかし、男性と比べると曖昧な婉曲表現が多くなります。「優しそうでよく話に頷いてくれる人」、「誠実そうで目を見て答えてくれる人」など。


もしかすると「なんか赤の服を着ると似合いそう」などよくわからないことを言ってくることもあるかもしれません。その場合は相手の視線がどこを向いているか見てみましょう。もしあなたを観察しながら言っている場合は脈ありかもしれません。

あなたのことが「好きなタイプ」ではないならば

お断りよ!

明らかにあなたと異なるタイプを答えると考えられます。外見的な特徴を言う場合もあるかもしれませんが、たとえばあなたがインドア派そうならアウトドア派の人が好きというように反対の特徴を挙げる場合もあります。

また、特にいないと答える、聞かれた質問に答えないなどのそっけない反応を見せた場合もあなたが好きなタイプではないという可能性があります。

好きなタイプを聞いたのに嫌いなタイプを答えた場合はあまり自分に踏み込んで欲しくないという意思の表れかもしれません。軽く共感を示した後に切り替えたほうがいいでしょう。

「好きなタイプ」かどうかしぐさで判断しよう!

あなたのことが「好きなタイプ」ならば

近くに寄る!

身振りが大きくなる、50センチ以内に近寄ってくるなどの兆候が表れます。特に手のひらを相手に見せている場合は相手に対する警戒を解いている証拠です。急所である首の横の部分を強調するようなしぐさも同様です。

たとえば女性なら髪をかき上げる、男性ならネクタイを緩めるなどです。それ以外には足をどの方向に向けて話しているかに着目してみてください。もしあなたの方向につま先が向いているなら好感を持っている証拠です。

また50センチという距離は密接距離と呼ばれ、恋人や家族が入ることを許される距離感です。つまりこの距離に他人が入ってくる場合は脈ありと考えられるということでしょう。またこちらから距離を縮めても相手が距離をとらなかった場合も可能性があります。

あなたのことが「好きなタイプ」でないならば

残念だけど、可能性が無い

上記の逆で、距離と離して会話する、手のひらを隠して話をする、つま先があなたの方向に向いていないなどのしぐさが見られます。

眉をひそめたりつり上げたり、左右の顔の半分だけ表情が変わる場合などはあまり好印象ではないので、この場合は切り替えたほうがいいかもしれません。

「好きなタイプ」を質問されたときのNGな答え方


男性は「権威」に女性は「外見」に嫉妬する!

まずい答え方をすると・・・

男性に対して「年収〇〇以上」や「役職は〇〇以上」など権威に関わることで、特に上下がはっきりわかるような答え方は反感を買いやすいので避けた方がいいでしょう。

女性に対しては「〇カップが好き」などもちろん言ってはいけませんが、「童顔が好き」や「スリムな人がいい」など外見に触れるような答え方は好ましくありません。

たとえ相手がその好きなタイプにマッチしている場合でもたとえば「大人の女性に見られたいから童顔がコンプレックス」と考えているかもしれません。外見でかつ限定的な表現は答え方として避けた方がいいでしょう。

脈ありorなしが伝わりづらい答え方

不本意にその気にさせてしまった・・・

「優しい人」、「一生懸命な人」などありふれていて考え方次第で当てはまりそうでも当てはまらなそうでもある答え方もしないほうがいいでしょう。

その人が好きなタイプでない場合でも男性は楽観的に物事を考える傾向がありますので、それなら俺は当てはまっていると決めてアプローチする可能性があります。

その人が好きなタイプであっても相手が女性ならば悲観的な考え方をする傾向がありますので、それなら私は違うかもと思って身を退く可能性があります。

脈ありを伝えるためのあなたの答え方

今後の展開を想定して内面から入る!

内面からのアプローチの可能性は無限大

もしあなたが好みの人に好きなタイプについて質問されたら目にははっきり見えない内面について答えると今後の展開を広げやすくなります。たとえば天真爛漫で可愛がられてる人に対してならば「私の好きなタイプはいつも冷静で頼りになる兄貴分の人かな」と正反対の性格を答えたとします。

しかしこのあとの会話で「あなたって純粋で弟みたいに思われてるみたいだけど、落ち着いてよく周りを見てるよね。みんなが喜ぶ反応を考えてるもの。頼もしいと思う!」と好みに即した方向で意外な褒め方をします。すると相手は「もしかしたら自分にもこういう一面があるのかもしれない」と錯覚してしまうのです。

そして聞き慣れない褒め方をされたことにより、確実にあなたのことが印象に残ります!「もしかしたらこの人は本当の自分のことを理解してくれる人なのかも」と。人は自分のことが案外見えていないため、性格の話はぼやかしやすく今後有利な展開に持っていきやすいのです。

「分離法」を使ってハードル下げて好意を伝える!


ハードルを下げて「好き」を伝える

よっぽど嫌われていない限りは好意を伝えられて悪い気持ちになることはあり得ません。つまり「好き」と伝えることは確実にプラスになるわけです。損か得かで言えば好意を伝えることは得です。しかしいきなり「あなたのことが好き」と告白するのはハードルが高すぎると思います。

たとえば「あなたってすごい献身的よね。あまり得してるように見えないところが可愛そうだけど、そういう人私は好きだな!」と。これは「異性としてのあなた」ではなく、「人格者としてのあなた」として「好き」と伝えたわけです。ハードルは下げましたが、確実に好印象を与えられます。

そして関係が深まるにつれ、「友人としてあなたのそういうところが好き」、「あなたは異性として好印象だと思う」、そして最終的には「ひとりの男性として私はあなたのことが好き」と、少しずつレベルを上げていくのはどうでしょうか。心理学的な手法を取り入れてみるのも確実性があります!

好きなタイプではない人に対するあなたの答え方

自分の価値を下げてみる答え方

相手に退いてもらうには

好みではない人から好きなタイプについて質問されることもあると思います。その場合にはそれに対する答え方で暗に付き合えないことをほのめかしたいと思いますが、下手をすると相手を傷つけてしまったり、場合によっては反感を買うこともあるかもしれません。

そこで「私、実は料理が苦手で、頑張ってはみるんだけど、いつも失敗ばかりで。だから料理が得意で私に作り方を教えてくれる人がタイプ」というように自分の価値を下げてみる答え方をしてみます。すると相手は自分を否定された気持ちになりません。

あえて高望みなことを言ったり、その相手をつっけんどんにするなどしてしまうとどうしても「嫌な人」になってしまいがちになってしまいます。これが最悪です。自分が突き放すのではなく、相手に離れてもらう答え方をするのが一番良いということでしょう。

限定的なタイプを上げてみる答え方

いじわるしてみよう!

「一緒にスカイダイビング飛んでくれる人が好き」、「爬虫類について一緒に語り合ってくれる人が好き」、「一緒に格闘技やってくれる人が好き」など自分の一風変わった趣味について理解を示してくれる人が好きなタイプだと言ってみるのもどうでしょう?

あまりまわりから軽蔑されたくなければ「こんなことをする人は稀だけど、できるのは凄い」と思われそうなものを選んでみるのも良いのではないでしょうか?

これも相手に自責の念を持たせないので、反感を買うことなく、身を退かせることができるはずです。「自分に特に問題はない。あの人が特別なんだ」と。

「好きなタイプ」ではない人を遠ざける方法

自分のテリトリーを広げてみる

物を使って陣地を広げる!

もしあなたが相手に対して「あなたのことは好みではない」ことをほのめかしたにも関わらず、積極的にアプローチをしてくるのであれば、強硬手段に出ましょう。

まずは相手を懐に入れない方法です。さりげなく、テーブルの上にあるものを相手側に押しやるようにして置いていくことで相手との間に壁をつくります。こうすることにより密接距離外に相手を離すことで心理的距離を置くことができます。

相手とは逆のしぐさをする

ミスマッチな動作

人は親しい人や好意を抱いている人と似た動作を行う習性があり、これを意図的に行うことで相手に好意や親近感を持たせるテクニックをミラーリングといいますが、つまりこれと正反対のことを行います。

たとえば相手が手を見せて話し出したらあなたは手を後ろで組む、相手がうなづいたらあなたはさりげなく首を横に振る、ことごとく正反対をいくことで暗に「私たち、共通点がありませんね」と示してみましょう。

反応をゼロにする

あなたよりこっちの方が興味あるわ

ハーバード大学の社会心理学者、エイミー・カディが行った実験によると、否定的な言動をとるよりも無反応の方がより相手にストレスを与えることがわかっています。被験者に厳しい面接を受けてもらい、面接官に一方が否定的な言動、もう一方が何の反応も示さない態度をとってもらった場合で比較したそうです。

自分から否定的な言動をとれない、またはとったとしても相手は引いてくれそうもないならば、いっそのこと石になってみましょう!

まとめ~反応も答え方も奥が深い~

おわりに

「好きなタイプ」もかなり奥が深いと思います。自分が聞かれたときにどういう答え方なら脈ありかなしかを示せるのか、または自分が質問したときに相手のどういう答え方やどこに注目すれば脈ありかなしか判断できるのか、自分の得意なパターンを身につけておけばテクニックとして使えるようになると思います。

質問も答え方もどちらも大切ですよね。役に立つテクニックがあるな、と思ったら是非ともお試しください。良い恋愛ができるように応援しています!最後までお読みいただきありがとうございました!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。