Large thumb shutterstock 327393953

付き合って9ヶ月交際したカップルの倦怠期&喧嘩を避けるコツは?

更新:2020.07.01

今回は、付き合って9ヶ月のカップルの実態とマンネリの乗り越え方をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?付き合って9ヶ月というのは長いようでまだまだお互いの事がわかりきっていない部分も数多くあるという事も忘れてはいけません!一度は相手の事が好きで付き合おうとなった仲であるというのは変わらない事実です。ちょっとした事で二人の関係が崩れてしまう事も充分あり得る事は間違いありません。それを防ぐためにも、この記事を参考にマンネリを二人で乗り越えていけるよう頑張ってくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



付き合って9ヶ月のカップルの実態とは?

ハートが散らばっている床にカップルが寝そべっている

付き合って9ヶ月といえば段々馴れ合いになってしまって早い人だとマンネリを感じている頃ではないでしょうか?よく聞く事かもしれませんが、3の倍数の月齢は別れる可能性が高いので気を付けて、と言われているほど別れるカップルが多い事を意味しています。

今回は、付き合って9ヶ月のカップルを対象にその実態とマンネリ化や倦怠期の乗り越え方を徹底調査します!今現在、付き合って9ヶ月を迎える方やマンネリを感じている方はぜひ、この記事を参考にちょっと立ち止まって考えてみてください。

段々慣れてきてお互いの嫌な部分も見えてくる

今にもケンカになりそうなカップル

9ヶ月といえばちょうど馴れ合いの部分がお互い見えてきて、今まで見えなかった部分が見えてくる頃ですよね!?それはいい部分もあり嫌な部分も同じように見えてきます。

例えば、相手のだらしない部分や思った事をそのまま相手に伝えてしまうなど、付き合う前にはそんなところがあるなんて思わなかったなんて事もあるでしょう。

馴れ合いが出てしまうのは仕方のない事ですが、やはり言っていい事と悪い事をわきまえて相手に伝える努力が必要といえます。

自分磨きを怠ってくる

女性

付き合う前には絶対化粧をして、相手にすっぴんなんて…と思っていた人も多いと思います。しかし、時間が経つにつれて一度すっぴんを見られてしまうともう隠す必要もないため、すっぴんの頻度が増えた、という女性も少なくないと思います。


もちろん、毎回家デートでも化粧をしなくてはいけないのは手間でもありますが、そこは『親しき中にも礼儀あり』という言葉があるように最低限の自分磨きは行いましょう。

だらしない部分が見えてくるのはある程度は我慢しなければいけない、という事はありますが、あまりにも自分磨きを怠りすぎると誰かに取られてしまうなんて事もありますよ。

相手の事を思いやれる気持ちが薄れてくる

部屋でイチャイチャしているカップル

付き合いが長くなってくると、段々相手優先だったのが自分優先になってくるためお互いその事が原因で喧嘩が絶えない、という事も起こってきます。

相手を第一に考えるというのはどちらかだけがそのようにしていても片方が疲れてしまうので、お互いがそうする努力をする事でいつまでも仲良くいれる事にも繋がってくると思います。相手の事を第一に考えて行動する事は、相手にも同じようにしてもらっているからできる、という事を忘れないでくださいね。

新鮮味が薄れてくる

ガッカリする女性

付き合いたての時期には、早く会いたくて仕方なかったけど9ヶ月も経つと一人の時間の方が楽しく感じる事が増えた、なんて感じていませんか?会うたびに同じようなデートをしていれば段々マンネリ化してくる事も否めません。

2人に1人の割合でマンネリを感じている人の多くは、この時期に感じ始めるというパターンが多いようです。新鮮さがなくなったから気持ちが冷めてしまう人も中にはいます。新鮮さというのは付き合いが長くなればなるほど段々薄くなってしまうのは仕方のない事なんです。でも、その新鮮さを少しでも長く保つ事は可能です。

いつもと違うデートコース、たまにはおしゃれしてデート、相手に感謝を込めて手料理をふるまうなどちょっとした事が新鮮さを保つコツだという事を覚えておくとマンネリ防止にも役立つかもしれませんよ。


倦怠期をチェックする方法とは?

相手の行動や言動すべてが引っかかる

女性に怒る男性

相手の行動や言動すべてに対してイラッとするという経験をした事はありませんか?一緒にいる事がだんだん苦痛に感じてしまうなんて事もマンネリ化の道を歩んでしまっている証拠かもしれません!

彼のしてくれる事が付き合いたての頃は嬉しかったのに、今では素直に喜ぶことができなくなってしまった、なんて事も。もし、思い当たる節がある場合には倦怠期を迎えているかもしれません。

ここで改善しておかないと引き返せないほど彼の事が嫌いになってしまう事もあるので一度なにか不満がある場合には彼と話し合う必要があるといえます。

お互い会えば喧嘩ばかりしている

ケンカ

せっかく楽しみにしていたデートだったのに終わってみればずっと喧嘩していた。そんな事が続けば段々会わなくなってしまうのは仕方ありません!これも段々馴れ合いの悪い部分が見え隠れしてきた証拠です。

やはりどんなに付き合いが長い夫婦でも元は他人なのでそれを9ヶ月という早めの段階から言いたい事をすべて言ってしまっては長く続くものも続かなくなってしまいます。

それを防ぐためにも言っていい事といけない事の分別を付ける事ができるようになるべく感情的にならないようにする努力は惜しまないでください。ここを超える事ができればまた元のような仲のいいカップルに戻り、二人の絆もグッと深まります。


会ってもドキドキ感がなくなった

ドキドキ

付き合いたての頃は、デートする日までの時間もドキドキして眠れなかった、なんて言っていたのに今となってはおしゃれもあまりせず、体型も崩れてきてしまった、なんて事は絶対してはいけません!

相手にドキドキしなくなったとしても自分磨きを怠ってしまっては余計に相手の気持ちまで離れていってしまう事も否定できません。ドキドキ感を作るのは決して相手だけに求めてはいけません。

あなたの魅力を存分に生かす事で相手も自分に対して愛情表現してくれる可能性も高まるので、不意打ちで相手がキスなんてドキドキなハプニングが起こる事も充分考えられます。まずは、自分磨きに徹しましょう!それにより、相手も段々自分に対しての愛情を再確認してくれるはずです。

マンネリ化の乗り越え方とは?

デートの内容を変えてみるなど内容にメリハリを付ける

ドライブデートをするカップル

毎回デートする場所が同じなど場所にもマンネリ化が起こってはいませんか?もし、毎回同じ場所にデートしていたり、内容も同じような感じだった場合には、少し遠出してみたり旅行に出かけたりしてみるのはいかがでしょうか?

いつもと違うデートをする事で今まで感じなかったようなドキドキ感を味わえたりするものです。23%ものカップルがマンネリ解消に旅行をすると答えているほど非現実の世界ではマンネリ解消につながるヒントが隠されているのです。

お互い別々の時間を増やしてみる

花

今まで自分一人になる時間があまり取れなかった場合には、一人の時間を増やしてみるのも効果のある方法かもしれません。場合によっては、そちらの方が居心地がよく感じてしまって逆効果をもたらしてしまう事もありますが、一人の時間を取る事で心に余裕ができ、結果として相手に優しくなれた、という効果も期待できます。

一人の時間を増やす事で友人たちとの時間も楽しめるのでプライベートもさらに充実し仕事も上手くいくようになった、なんて事も。筆者は、6年今の主人と付き合って結婚したのですが、9ヶ月の頃も結構毎日のように会っていましたが段々友人との時間の方が楽しいと感じるようになった過去があります。

そんな時には、やはり遊園地に行ってみたり、ドライブして遠出したりデートの内容を工夫して乗り越えました。やはり、いつもと違うデートというのは気持ちも上がるため効果があると思います。

一人で溜め込まず思っている事を言葉にして相手に伝える

ワイン

やはり、この方法が一番お互いスッキリする方法かもしれません!お互い思っている事を我慢しながら一緒にいるのは苦痛を伴います。しかし、注意も必要です。あまりにも言いすぎてしまうのは状況を悪化させてしま事にもつながりかねないので言い方には注意してくださいね。

それに9ヶ月という年月は長いようでカップルにとってはまだまだ付き合いが浅い関係ともいえます。なので、万が一言い過ぎてしまった場合には別れてしまうなんて事も充分あり得ます。お互い不満が多い場合には、つい言い過ぎてしまう可能性も否めませんが、そこはグッと我慢してゆっくりと感情的にならない事も重要です。

まとめ

カレンダー

今回は、付き合って9ヶ月のカップルの実態とマンネリ化や倦怠期の乗り越え方をご紹介してきましたがいかがでしたか?9ヶ月というのは、段々お互い慣れてきて、それがいい効果も生む事もありますが、

逆に悪い部分も見えてしまう時期でもありますので慎重な行動が非常に重要になってくるともいえます!もし、あなたが9ヶ月を迎えるころにマンネリに直面している時にはこの記事を参考に乗り越えて頂けたら幸いです。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。